ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616902
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

行きはよいよい帰りは雨〜浅間山

2015年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
12.5km
登り
1,065m
下り
1,123m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:52
合計
5:30
8:17
31
スタート地点
8:48
8:51
52
9:43
10:09
5
10:14
10:14
15
10:29
10:29
57
11:26
11:26
21
11:47
11:50
7
11:57
11:57
20
12:17
12:17
9
12:26
12:26
9
12:35
12:53
26
13:19
13:21
26
天候 晴れのち曇りのちあられのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
登山口のすぐそばにある「浅間山荘」の駐車場(500円)を利用。
駐車券を持って行くと、温泉が割引になります。
コース状況/
危険箇所等
火山館まではほとんど雪は無く一部のみでした。
火山館からは、雪が有ったりなかったりです。
駐車場です!!
2015年04月19日 08:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:07
駐車場です!!
天狗温泉の番犬?凄く人懐こいよ〜(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
2015年04月19日 08:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/19 8:08
天狗温泉の番犬?凄く人懐こいよ〜(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
では参るぞ〜(。・ω・)ノ
2015年04月19日 08:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:08
では参るぞ〜(。・ω・)ノ
ちょっとその前に、確認・確認!
2015年04月19日 08:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:09
ちょっとその前に、確認・確認!
左にある小屋が、登山届&案内所になります。
2015年04月19日 08:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 8:09
左にある小屋が、登山届&案内所になります。
水は茶色温泉の成分ですかね〜•̀.̫•́✧
2015年04月19日 08:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:16
水は茶色温泉の成分ですかね〜•̀.̫•́✧
雪は無いなぁ〜(。•́︿•̀。)
2015年04月19日 08:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:20
雪は無いなぁ〜(。•́︿•̀。)
誰かいますか〜( ´艸`)いないよね〜(笑)
2015年04月19日 08:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 8:26
誰かいますか〜( ´艸`)いないよね〜(笑)
おっとどっこい雪出現v(*´∀`*)v
2015年04月19日 08:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 8:33
おっとどっこい雪出現v(*´∀`*)v
不動滝への分岐道ですが、滝は帰りに寄りました!
2015年04月19日 08:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 8:36
不動滝への分岐道ですが、滝は帰りに寄りました!
木の橋を渡りましょう〜(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・
2015年04月19日 08:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 8:37
木の橋を渡りましょう〜(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・
ポスト発見?手紙は入ってなかったよ〜(笑)
2015年04月19日 08:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:43
ポスト発見?手紙は入ってなかったよ〜(笑)
春だね・・・完全に!
2015年04月19日 08:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:45
春だね・・・完全に!
「おっとやべ〜ピッケル忘れたぜ〜」ninesさん
「まじか〜!引き返す〜?」(笑)momokahaha

2015年04月19日 08:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 8:54
「おっとやべ〜ピッケル忘れたぜ〜」ninesさん
「まじか〜!引き返す〜?」(笑)momokahaha

不動の滝から合流場所
2015年04月19日 08:55撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 8:55
不動の滝から合流場所
いつ落ちるの〜まさか今か〜?щ(゜Д゜щ)
2015年04月19日 09:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:06
いつ落ちるの〜まさか今か〜?щ(゜Д゜щ)
雪がちらほら残ってます(ΦωΦ)
2015年04月19日 09:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:24
雪がちらほら残ってます(ΦωΦ)
まだ晴れてるよ〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
2015年04月19日 09:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:24
まだ晴れてるよ〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
「あの岩を登りたい」ninesさん
2015年04月19日 09:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 9:24
「あの岩を登りたい」ninesさん
2015年04月19日 09:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:27
2015年04月19日 09:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:28
雲が出てきましたね・・・|ω・)
2015年04月19日 09:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:30
雲が出てきましたね・・・|ω・)
2015年04月19日 09:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:30
おっと!カモシカ発見!君は何故ここに しし神様!→
2015年04月19日 09:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/19 9:35
おっと!カモシカ発見!君は何故ここに しし神様!→
だって〜カモシカ平だから〜•̀.̫•́✧なるほど!
2015年04月19日 09:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 9:36
だって〜カモシカ平だから〜•̀.̫•́✧なるほど!
わお〜今日のゴールが見えてる〜♪
2015年04月19日 09:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 9:46
わお〜今日のゴールが見えてる〜♪
2015年04月19日 09:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:46
2015年04月19日 09:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:48
景色が見えなくなってきましたよ〜(/ω\)
2015年04月19日 09:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 9:50
景色が見えなくなってきましたよ〜(/ω\)
火山館に到着•ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2015年04月19日 09:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 9:52
火山館に到着•ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
万が一の為、シェルターの確認(。・Д・)ゞ
2015年04月19日 09:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:52
万が一の為、シェルターの確認(。・Д・)ゞ
飲めないそうです!!
2015年04月19日 09:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:53
飲めないそうです!!
トイレは声を掛けて、気持ち入れて使ってね!お願い(。◕ ∀ ◕。)
2015年04月19日 09:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 9:53
トイレは声を掛けて、気持ち入れて使ってね!お願い(。◕ ∀ ◕。)
火山館内部!浅間山で見られる鳥
2015年04月19日 10:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 10:05
火山館内部!浅間山で見られる鳥
薪ストーブ( ´艸`)
2015年04月19日 10:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 10:05
薪ストーブ( ´艸`)
無料休憩所です(*´ω`*)
2015年04月19日 10:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 10:05
無料休憩所です(*´ω`*)
ランプが素敵。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
2015年04月19日 10:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 10:06
ランプが素敵。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
鹿の骸骨(。・Д・)ゞ
2015年04月19日 10:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 10:07
鹿の骸骨(。・Д・)ゞ
ここから雪が出ます!腐れ雪で歩きにくい〜(。>ω<)ノ
2015年04月19日 10:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:19
ここから雪が出ます!腐れ雪で歩きにくい〜(。>ω<)ノ
2015年04月19日 10:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:31
さ〜ぁ目の前まで来ましたよ〜(。>ω<)ノ
2015年04月19日 10:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 10:41
さ〜ぁ目の前まで来ましたよ〜(。>ω<)ノ
2015年04月19日 10:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 10:43
雪が無くなります!
2015年04月19日 10:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 10:48
雪が無くなります!
2015年04月19日 10:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:52
この辺から、あられが降り出しました!
2015年04月19日 10:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 10:57
この辺から、あられが降り出しました!
でも再び雪が出ますよ〜!
2015年04月19日 11:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 11:09
でも再び雪が出ますよ〜!
シェルター手前で雪が無くなり
2015年04月19日 11:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 11:30
シェルター手前で雪が無くなり
シェルターから山頂手前まで又雪です!
2015年04月19日 11:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 11:32
シェルターから山頂手前まで又雪です!
遠くに山頂の看板が見えてる〜•(。>ω<)ノ
2015年04月19日 11:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 11:32
遠くに山頂の看板が見えてる〜•(。>ω<)ノ
湯気が出てます(=ω=.)
2015年04月19日 11:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 11:39
湯気が出てます(=ω=.)
後少し〜(っ*´∀`*)っ
2015年04月19日 11:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:42
後少し〜(っ*´∀`*)っ
2015年04月19日 11:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 11:43
この模様がたまらないですね〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2015年04月19日 11:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 11:51
この模様がたまらないですね〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
到着〜( #●´艸`)プププ+゜
2015年04月19日 11:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/19 11:52
到着〜( #●´艸`)プププ+゜
お約束ですね〜•(・ω<) テヘペロ
2015年04月19日 11:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/19 11:53
お約束ですね〜•(・ω<) テヘペロ
立ち入り禁止です!
2015年04月19日 11:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:53
立ち入り禁止です!
2015年04月19日 11:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 11:53
さて下ります〜Σ(・艸・○)ェ!!
2015年04月19日 12:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:06
さて下ります〜Σ(・艸・○)ェ!!
2015年04月19日 12:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 12:14
煙突の煙が素敵♡  のろしがあがってるっていいね〜
2015年04月19日 12:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 12:35
煙突の煙が素敵♡  のろしがあがってるっていいね〜
すっかり土砂降りです・・・o(*・ロ・*)o、
2015年04月19日 12:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:53
すっかり土砂降りです・・・o(*・ロ・*)o、
カメラのレンズも濡れてる・・・
2015年04月19日 13:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:09
カメラのレンズも濡れてる・・・
帰りは雨の中、不動の滝へ寄り道•(*∩ω∩)
2015年04月19日 13:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 13:27
帰りは雨の中、不動の滝へ寄り道•(*∩ω∩)
沢沿いを歩いて帰ります〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
2015年04月19日 13:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:27
沢沿いを歩いて帰ります〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
2015年04月19日 13:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:30
「この岩、火山岩かな〜凄い状態だ〜どうしてこうなったんだろ〜!」ninesさん
「本当だ〜奇跡的な状態だね!」momokahaha
2015年04月19日 13:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 13:32
「この岩、火山岩かな〜凄い状態だ〜どうしてこうなったんだろ〜!」ninesさん
「本当だ〜奇跡的な状態だね!」momokahaha
「なんだ〜ひっくり返っただけか〜(笑)」ninesさん
「本当だ〜(爆笑)考えすぎちゃったね〜(笑)」momokahaha
2015年04月19日 13:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 13:32
「なんだ〜ひっくり返っただけか〜(笑)」ninesさん
「本当だ〜(爆笑)考えすぎちゃったね〜(笑)」momokahaha
木の橋濡れてます!慎重に〜!!
2015年04月19日 13:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 13:35
木の橋濡れてます!慎重に〜!!
落石注意ではなく、発生!!
2015年04月19日 13:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 13:50
落石注意ではなく、発生!!
ただいま〜(ᇴ‿ฺᇴ)ニヤニヤ
2015年04月19日 13:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:53
ただいま〜(ᇴ‿ฺᇴ)ニヤニヤ
お帰り〜(*థ౪థ)
2015年04月19日 13:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 13:54
お帰り〜(*థ౪థ)
雨の為、馬も雨宿り〜?
2015年04月19日 13:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:58
雨の為、馬も雨宿り〜?
今から入りま〜す!
2015年04月19日 14:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:01
今から入りま〜す!
貸切!お湯は茶色です!!タオルなどは気を付けて下さいね〜(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
2015年04月19日 14:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 14:37
貸切!お湯は茶色です!!タオルなどは気を付けて下さいね〜(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
湯上りの天狗温泉特性コーヒー牛乳〜200円
2015年04月19日 14:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 14:43
湯上りの天狗温泉特性コーヒー牛乳〜200円
メニュー(ΦωΦ)
2015年04月19日 14:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 14:44
メニュー(ΦωΦ)
お食事処〜!誰だ!!写ってるぞ〜(笑)
2015年04月19日 14:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/19 14:44
お食事処〜!誰だ!!写ってるぞ〜(笑)

感想

硫黄のにおいが恋しくて(笑)浅間山に行きました。
因みに硫黄の臭いは、火山館手前の道で、一瞬だけしか臭いませんでした。

天気は下り坂とは分かっていましたが、何とかもつだろうと山を登りましたが、思っていたより早く天候が崩れました。
山頂手前からあられが降り、風も吹いている為、顔にあられが当たり痛いのなんの、終いには耳にあられが入る始末で、駐車場に着いた時には、水も滴る良い男女になりました!(笑)およよ〜( ´艸`)

登山道は、雪はもうほとんどありません!所々に泥んこがあり、火山館まではアイゼン、ましてやピッケルなんて必要有りませんでした。
火山館から少しの登ると湯野平分岐手前から雪の高原が現れますが、アイゼンが無くても歩けますが、腐れ雪で足が滑り、歩きにくく感じました。

途中カモシカ平で本当にカモシカに遭遇〜!!初めてだったので、かなり興奮してしまいました。しかも、帰りにも同じ場所に、びっくりたまげました!!カモシカ平、侮れないですね( ´艸`)

シェルターまでの登りにも、雪が有りますが、アイゼンが無くても登れましたが、付けている人もかなりおりました。軽アイゼンでも大丈夫に思います。(個人的感想)
シェルターから山頂手前まで雪が有ります。
下りは靴で滑るように降りましたが、安全を考えると、アイゼンを装着したほうが良いかもしれません!!

ninesさん今回も楽しい登山を有難うございました〜!
次回は何処に行きますかね〜うふふ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

おつかれさまでした!
ninesさん、先日は一緒に歩いてもらってうれしかったです。

浅間山は昨年の暮れに(火山館まで)登りましたが、その時に比べて雪が減りましたねー。66の写真の岩、よく覚えてます。
今度は頂上めざして、もう一回行ってこようかな。
2015/4/20 22:04
DSAさん!
こちらこそ歩けていかったです!また行きます。
2015/4/21 10:45
Re: おつかれさまでした!
DSAさんお疲れ様でした。お話は聞きました。
皆さんの行動に、感動しています。

雪はすっかりなくて、ちょっと不満です〜
2015/4/23 22:49
持ってますね!!
カモシカ平でカモシカに遭遇できるなんて・・・しかも登り下りで2回も!!
なんてサービス精神旺盛なカモシカなんだろうww
ninesさん&momokahahaさん、よい運を持ってますねー
(私が登ったのは2014.01.03だったから、そのときはカモシカも正月休みしていたのだろうか??)

ここ最近、精力的にいろいろな地域の山を登られてますね。
ツッコみどころ満載の写真のコメントも楽しく拝見させてもらってます。
お疲れさまでした
2015/4/21 8:33
yama さん!
カモシカ正月休み間違いないですね
2015/4/21 10:47
Re: 持ってますね!!
サービス精神旺盛の鹿に、頭が下がりますね〜
突っ込みどころがあって良かった〜(笑)
2015/4/23 22:51
お疲れでした〜!
いつもの様にサクッと行って来るあたりは、お二人さんらしいですね!
浅間山で見られる鳥はminesさん似

次回はどこでしょうか?
お疲れ様でございました
2015/4/22 7:04
bamosu さん!
俺にの鳥は、牛乳飲んでました
2015/4/22 9:00
Re: お疲れでした〜!
いましたよ〜minesさん似の鳥がちらほら!

次回は何処に行こうかな〜
2015/4/23 22:53
ペッケル!忘れても楽しい( ´艸` )★
お二人さん、お疲れ様でした!

ビーグルワンコに始まり、ウマー、カモシカー!( ´¬`)人(´∀`)
いいすねぇ〜♪

で、どうやったらカモシカをそんな間近で撮影出来るんすか??
新潟のは出逢ったら速攻で逃げていく.....
ninesさんとmomokahahaさんに邪心が無いからだろうか(笑!
お疲れ様でしたぁぁぁ〜!

ps:愛犬のpusukeはビーグルだったんす(o^ー')b
2015/4/23 9:05
Re: ペッケル!忘れても楽しい( ´艸` )★
すっかり忘れました〜ペッケル
動物園並みの山ですね(笑)

こちらの鹿は人懐こいですよ〜
ひとにらみすれば、動かなくなりますから〜
念力ですかね〜

愛犬はビーグルとは!!
2015/4/23 22:55
pusukeさん
俺の優しいオーラがでてるのでしょうかね
2015/4/25 12:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら