ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6174100
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ゆるキャン△ついでに荒船山

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
7.7km
登り
566m
下り
558m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:07
合計
2:52
距離 7.7km 登り 566m 下り 566m
7:12
7:13
34
7:47
13
8:00
10
8:10
8:13
6
8:19
7
8:26
20
8:46
4
8:50
8:52
18
9:10
7
9:17
9:18
11
9:29
28
9:57
3
10:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
落ち葉の堆積が深い箇所は隠れた地雷(根っこ・浮石など)につまづかないように注意
その他周辺情報 下山後の♨は荒船の湯 @900円(今回はキャンプ場で100円割引クーポンをもらえて@800円で入場できた。)

荒船パノラマキャンプフィールド
https://arafune-camp.net/

荒船山をはじめとする周辺の山の眺望がいいキャンプ場。もともと牧場だった広大なフリーサイトが中心で週末は場所取り合戦が展開されるので、より良い場所を取りたければアーリーチェックイン(11:00 通常は13:00)が必至。開放感がありとても素敵なキャンプ場でした。

受付時にWILD−1の会員証提示で薪が一束無料でもらえる。
荒船不動下駐車場からスタート
2023年11月11日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:06
荒船不動下駐車場からスタート
少しは紅葉が残っているかな・・と期待していたが紅葉は終わっていました。
2023年11月11日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:08
少しは紅葉が残っているかな・・と期待していたが紅葉は終わっていました。
荒船不動尊に安全祈願のお詣りをしよう
2023年11月11日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:11
荒船不動尊に安全祈願のお詣りをしよう
今回も無事に下山できますように・・
2023年11月11日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 7:13
今回も無事に下山できますように・・
序盤は緩やかな登山道を歩く
2023年11月11日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 7:15
序盤は緩やかな登山道を歩く
水場がある沢を渡渉する
2023年11月11日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 7:18
水場がある沢を渡渉する
広葉樹は落葉していて落ち葉でフカフカの登山道を歩く
2023年11月11日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:26
広葉樹は落葉していて落ち葉でフカフカの登山道を歩く
寒い・・。青空と陽が出てこないかなぁ
2023年11月11日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:36
寒い・・。青空と陽が出てこないかなぁ
星尾峠を通過
2023年11月11日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:46
星尾峠を通過
落ち葉の下の隠れている地雷を踏まないように歩こう
2023年11月11日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:46
落ち葉の下の隠れている地雷を踏まないように歩こう
登山道がやや急登気味になってきて・・
2023年11月11日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 7:50
登山道がやや急登気味になってきて・・
階段状の道を上りきれば・・
2023年11月11日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:55
階段状の道を上りきれば・・
経塚入口の分岐です。
2023年11月11日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 7:59
経塚入口の分岐です。
まずはピークを獲っておきましょう
2023年11月11日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:01
まずはピークを獲っておきましょう
最後は短いながらも急登を上りきって山頂にとうちゃく
2023年11月11日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 8:09
最後は短いながらも急登を上りきって山頂にとうちゃく
二百名山・荒船山(経塚山)ピクりました。
2023年11月11日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 8:09
二百名山・荒船山(経塚山)ピクりました。
眺望はなく寒いのでさっさと下山します。
2023年11月11日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:11
眺望はなく寒いのでさっさと下山します。
おっと、このまま下山ではちょっと申し訳ないので、山頂大地を歩いて眺望のある艫岩(ともいわ)まで行ってみましょう。
2023年11月11日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:19
おっと、このまま下山ではちょっと申し訳ないので、山頂大地を歩いて眺望のある艫岩(ともいわ)まで行ってみましょう。
台地状の稜線を歩きスタート
2023年11月11日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:21
台地状の稜線を歩きスタート
晴れていれば落葉した初冬の明るい尾根歩きが楽しめたんだけどな。陽が当たらないから寒い〜
2023年11月11日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 8:24
晴れていれば落葉した初冬の明るい尾根歩きが楽しめたんだけどな。陽が当たらないから寒い〜
約1km強の広々したフラット台地をお散歩・・
2023年11月11日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:28
約1km強の広々したフラット台地をお散歩・・
艫岩(ともいわ)展望所に着いた。
風があり寒い〜・・・
2023年11月11日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:47
艫岩(ともいわ)展望所に着いた。
風があり寒い〜・・・
浅間山は・・見えませんね。
この山行の後に行ったキャンプ場が見えます。
2023年11月11日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 8:48
浅間山は・・見えませんね。
この山行の後に行ったキャンプ場が見えます。
見えている稜線の下に広がるのが今回キャンプする荒船パノラマキャンプフィールド。
2023年11月11日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/11 8:49
見えている稜線の下に広がるのが今回キャンプする荒船パノラマキャンプフィールド。
雲がありメジャーな峰々は拝めませんね。
右の小枝の奥にボコボコした榛名山が見えた。
2023年11月11日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/11 8:49
雲がありメジャーな峰々は拝めませんね。
右の小枝の奥にボコボコした榛名山が見えた。
来た道を戻り下山します。
2023年11月11日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 8:53
来た道を戻り下山します。
石碑
2023年11月11日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:03
石碑
荒船山神社奥宮
2023年11月11日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:04
荒船山神社奥宮
経塚入口まで戻り下山します。
2023年11月11日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:17
経塚入口まで戻り下山します。
落ち葉の堆積が深い箇所を下る。隠れた地雷を踏まないように注意して行きます。
2023年11月11日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:25
落ち葉の堆積が深い箇所を下る。隠れた地雷を踏まないように注意して行きます。
この橋が傾いていている上に滑りそうなので注意して進んだ
2023年11月11日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:27
この橋が傾いていている上に滑りそうなので注意して進んだ
荒船不動尊に無事下山の挨拶をして
2023年11月11日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 9:57
荒船不動尊に無事下山の挨拶をして
お疲れちゃん〜
2023年11月11日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 10:00
お疲れちゃん〜
下山後は荒船パノラマキャンプフィールドでゆるキャン△を楽しみました。ベル型テントの中でも無骨な感じが気に入って購入したゆるキャン△用テント。でも見方を変えると巨大な鉛筆にしか見えない・・
2023年11月11日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 11:52
下山後は荒船パノラマキャンプフィールドでゆるキャン△を楽しみました。ベル型テントの中でも無骨な感じが気に入って購入したゆるキャン△用テント。でも見方を変えると巨大な鉛筆にしか見えない・・
アーリーチェックインでテントを設営してから荒船の湯で汗を流しました。いや汗はかいてないので冷えた身体を温めました。荒船の湯の食事処で私は肉汁ねぎそば、ちゃんまは旨塩ねぎそばをいただきました。下仁田といえば葱ですね〜
6
アーリーチェックインでテントを設営してから荒船の湯で汗を流しました。いや汗はかいてないので冷えた身体を温めました。荒船の湯の食事処で私は肉汁ねぎそば、ちゃんまは旨塩ねぎそばをいただきました。下仁田といえば葱ですね〜
キャンプ場からは朝に登った荒船山の眺望がナイスでした。
2023年11月11日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 15:28
キャンプ場からは朝に登った荒船山の眺望がナイスでした。
いい雰囲気です♪
2023年11月11日 16:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 16:26
いい雰囲気です♪
八ヶ岳も見えました。
2023年11月11日 16:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 16:54
八ヶ岳も見えました。
陽もかげり焚き火スタート。寒いのでバンバン燃やします!
2023年11月11日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 17:00
陽もかげり焚き火スタート。寒いのでバンバン燃やします!
寒いけどビールとお鍋で乾杯・・
としながらも屋外では1時間しか寒さに耐えられず、6時過ぎにはテントの中に引きこもりました。
2023年11月11日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 17:06
寒いけどビールとお鍋で乾杯・・
としながらも屋外では1時間しか寒さに耐えられず、6時過ぎにはテントの中に引きこもりました。
撮影機器:

感想

冬キャンプの経験値を上げるために荒船パノラマキャンプフィールドに行き、そのついでに近くの二百名山・荒船山を登りました。この日はとても寒く、いつもなら登山をすれば少なからず汗をかくのだが今回はほとんど汗をかかなかった。登山道の紅葉は完全に終了していて紅葉は標高1000m以下になっていた。

朝いちスタートで3時間程度で山行を終わらせキャンプ場へ。こんな寒い日にキャンプするような人は週末でもそんなにいないだろうと思っていたが、チェックイン開始30分前に着いてもらった入場整理札は11番。その後も続々キャンパーが来場してきてけっこうな盛況感でした。アーリーチェックインが奏功して荒船山の眺望が良くフラットな場所をゲットしてテントを設営。その後に荒船の湯に行き冷えきった身体を芯から温めました。

登山中は曇りがちだったが、温泉からキャンプ場に戻るころには空は晴れ渡り夕方にかけて荒船山や奥秩父、八ヶ岳の眺望が楽しめました。

翌日、帰りに立ち寄った道の駅下仁田が地域名産の葱をはじめ野菜の販売がとても充実していてよかった。ファストフードで購入した葱のから揚げは風味がよくてとても美味しいパーソナルヒット商品でした。

荒船山では艫岩(ともいわ)展望所の眺望を期待していたが曇りがちで主だった山は榛名山くらいしか見えなかったのが残念。ただキャンプ場がリピートしたいような所だったのでテーブル台地の紅葉全盛期か新緑期にまた訪れるのもいいかも・・と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら