9:00駐車場
有料と無料がありました。無料を探せ!
平日だからか両方とも空いていました。
2
11/13 9:12
9:00駐車場
有料と無料がありました。無料を探せ!
平日だからか両方とも空いていました。
天神森 バス停
甲府からバスが出ていますね。土日は激混みらしい。
2
11/13 9:13
天神森 バス停
甲府からバスが出ていますね。土日は激混みらしい。
甲斐市です。
2
11/13 9:15
甲斐市です。
廃屋でしょうか。その右手から登ります。
3
11/13 9:15
廃屋でしょうか。その右手から登ります。
9:15
登山口
2
11/13 9:15
9:15
登山口
鍵が付いていますが開きます。カウンター付きでしたができませんでした。
3
11/13 9:16
鍵が付いていますが開きます。カウンター付きでしたができませんでした。
ちょっと急な山道
3
11/13 9:38
ちょっと急な山道
10:10
天神森から来たので私達はパノラマ台へ行きますね。
1
11/13 10:10
10:10
天神森から来たので私達はパノラマ台へ行きますね。
吉沢方面へ行くならあっち
1
11/13 10:11
吉沢方面へ行くならあっち
柿がたわわ 鳥も食べない渋柿でしょうか?
4
11/13 10:12
柿がたわわ 鳥も食べない渋柿でしょうか?
落ち葉サクサク
4
11/13 10:16
落ち葉サクサク
最近はこんな所までスマホですねえ。
2
11/13 10:19
最近はこんな所までスマホですねえ。
10:20
御嶽古道
外道の原 広重もここを通って金櫻神社参詣!
1
11/13 10:20
10:20
御嶽古道
外道の原 広重もここを通って金櫻神社参詣!
紅葉は過ぎたかな〜。落ち葉サクサク
黄葉がキレイです。
4
11/13 10:24
紅葉は過ぎたかな〜。落ち葉サクサク
黄葉がキレイです。
虫食い岩
なぜ 頭部?
3
11/13 10:32
虫食い岩
なぜ 頭部?
太刀の抜き石
あと80m先 見に行きますね。
戻った時、ここで間違えました!
3
11/13 10:36
太刀の抜き石
あと80m先 見に行きますね。
戻った時、ここで間違えました!
あれらしい。
Sさん 行くって!
二人はこの後の体力温存って見てるだけ!
6
11/13 10:38
あれらしい。
Sさん 行くって!
二人はこの後の体力温存って見てるだけ!
このキレイな落ち葉を身につけて歩く乙女でした!
5
11/13 10:39
このキレイな落ち葉を身につけて歩く乙女でした!
10:40
Sさん太刀の抜き石に到着。
上る?上らない?上れない?
3
11/13 10:40
10:40
Sさん太刀の抜き石に到着。
上る?上らない?上れない?
おかえり〜
1
11/13 10:42
おかえり〜
10:44
黄色の鮮やかさに見とれていたら
登山道を見落とした。
1
11/13 10:44
10:44
黄色の鮮やかさに見とれていたら
登山道を見落とした。
紅葉に見とれて
迷わずどんどん進む。
1
11/13 10:50
紅葉に見とれて
迷わずどんどん進む。
こんなに険しかった?と言いつつ
3
11/13 10:52
こんなに険しかった?と言いつつ
あっちかな こっちが登りやすいかな?
2
11/13 10:55
あっちかな こっちが登りやすいかな?
10:58
あ〜疲れる〜
Mさん
この後ヤマレコの軌跡が違うことに気づく。
必死に下りたので写真📸なし!
3
11/13 10:58
10:58
あ〜疲れる〜
Mさん
この後ヤマレコの軌跡が違うことに気づく。
必死に下りたので写真📸なし!
11:20
急坂なので滑落しないように声かけあって正規のルートまで降りる。
1
11/13 11:20
11:20
急坂なので滑落しないように声かけあって正規のルートまで降りる。
間違えずに来たらこの道だったのだ。
1
11/13 11:21
間違えずに来たらこの道だったのだ。
やれやれ、!!!
よかった。戻れました。
Mさん ありがとうございます。
3
11/13 11:20
やれやれ、!!!
よかった。戻れました。
Mさん ありがとうございます。
11:22
’鮖
お〜 すごいわよ〜
2
11/13 11:22
11:22
’鮖
お〜 すごいわよ〜
白山
上り始めに会った長野のパーティから
山頂から見える山座同定のコピーをいただく。
1
11/13 11:34
白山
上り始めに会った長野のパーティから
山頂から見える山座同定のコピーをいただく。
山の出会いはいつも温かい。
1
11/13 11:34
山の出会いはいつも温かい。
い發辰叛茲帽圓辰討襪隼廚辰討い燭噺世錣譴
実は空中散歩してきました〜って。
戻れたのはMさんのおかげ。危ない危ない。
ヤマレコ凄い!
甲斐駒ヶ岳 アサヨ峰 鳳凰三山
8
11/13 11:33
い發辰叛茲帽圓辰討襪隼廚辰討い燭噺世錣譴
実は空中散歩してきました〜って。
戻れたのはMさんのおかげ。危ない危ない。
ヤマレコ凄い!
甲斐駒ヶ岳 アサヨ峰 鳳凰三山
遅れたので先を急ぎます。お二人の速い事。
後期高齢者は息切れを聞かれまいと。
2
11/13 12:00
遅れたので先を急ぎます。お二人の速い事。
後期高齢者は息切れを聞かれまいと。
12:00
白砂山へ
3
11/13 12:00
12:00
白砂山へ
白砂山
たちまち
着いたけどまだまだ先があり。
ここ 来た覚えあり6年前のlily
4
11/13 12:08
白砂山
たちまち
着いたけどまだまだ先があり。
ここ 来た覚えあり6年前のlily
白砂山
左にロープウエイ駅が見えています。
4
11/13 12:12
白砂山
左にロープウエイ駅が見えています。
白砂山
兜岩?
1
11/13 12:13
白砂山
兜岩?
羅漢寺山の山頂に人が見えます。
やっほ〜やっほ〜
向こうからは見えないのかな。
4
11/13 12:16
羅漢寺山の山頂に人が見えます。
やっほ〜やっほ〜
向こうからは見えないのかな。
12:15
白砂山986m 山頂
風が強くなってきた。寒っ!
4
11/13 12:17
12:15
白砂山986m 山頂
風が強くなってきた。寒っ!
富士山にピントを合わせれば山は写るけど
人の顔真っ黒。
箸が転がってもおかしい年ごろ
7
11/13 12:51
富士山にピントを合わせれば山は写るけど
人の顔真っ黒。
箸が転がってもおかしい年ごろ
12:53
富士山
顔出しました。
お昼食べて寒くなって急ぎ下りる。
7
11/13 12:53
12:53
富士山
顔出しました。
お昼食べて寒くなって急ぎ下りる。
先へ先へ
2
11/13 13:07
先へ先へ
13:08
かつての旧羅漢寺の入り口なんだな。
1
11/13 13:08
13:08
かつての旧羅漢寺の入り口なんだな。
これが土台で
2
11/13 13:08
これが土台で
この梵字の塔が乗っていた?
崩れ落ちた 萬霊塔
2
11/13 13:10
この梵字の塔が乗っていた?
崩れ落ちた 萬霊塔
13:10
江戸時代 御嶽古道は
金櫻神社へ参拝する人たちのメインルートだった!
1
11/13 13:10
13:10
江戸時代 御嶽古道は
金櫻神社へ参拝する人たちのメインルートだった!
たぶん 鞍かけ岩ってあれね。
2
11/13 13:11
たぶん 鞍かけ岩ってあれね。
12:23
根元にあって心配になる表示
2
11/13 13:23
12:23
根元にあって心配になる表示
落ち葉に埋もれそうになってる石段から上がる。
1
11/13 13:24
落ち葉に埋もれそうになってる石段から上がる。
13:25
パノラマ台 到着。
真っ青な空 紅葉も残っている。
1
11/13 13:26
13:25
パノラマ台 到着。
真っ青な空 紅葉も残っている。
13:28
.僖離薀淆
ロープウエイ駅は下りてくる人たちでおお賑わい。
4
11/13 13:28
13:28
.僖離薀淆
ロープウエイ駅は下りてくる人たちでおお賑わい。
∩管見えているけど 図と景色が一致しない!
2
11/13 13:29
∩管見えているけど 図と景色が一致しない!
う〜ん、わかったようでわからない。
1
11/13 13:29
う〜ん、わかったようでわからない。
ど抻了海叛藺綸銚个牢岼磴い覆いわかる。
1
11/13 13:29
ど抻了海叛藺綸銚个牢岼磴い覆いわかる。
1058mの甲府名山
羅漢寺山へ
真っ赤なのはドウダンツツジ?
1
11/13 13:29
1058mの甲府名山
羅漢寺山へ
真っ赤なのはドウダンツツジ?
ΡΔら 仙丈ケ岳 北岳 間ノ岳 南アルプス
1
11/13 13:30
ΡΔら 仙丈ケ岳 北岳 間ノ岳 南アルプス
Д蹇璽廛Ε┘ぁ.僖離薀淆羆
1
11/13 13:30
Д蹇璽廛Ε┘ぁ.僖離薀淆羆
右に見えるのは展望台かな。
振り向かせて📸
1
11/13 13:51
右に見えるのは展望台かな。
振り向かせて📸
一休みの展望台
弥三郎山頂へ行かなくちゃ。
(カメラマン落ちないようにね)
7
11/13 14:00
一休みの展望台
弥三郎山頂へ行かなくちゃ。
(カメラマン落ちないようにね)
弥三郎山 山頂
抜いたり抜かれたりの若いお二人に📸お願いする。
4
11/13 14:05
弥三郎山 山頂
抜いたり抜かれたりの若いお二人に📸お願いする。
瑞牆山 小川山 金峰山 荒川ダム
4
11/13 14:10
瑞牆山 小川山 金峰山 荒川ダム
茅が岳 太刀岡山 曲り岳 黒富士
3
11/13 14:10
茅が岳 太刀岡山 曲り岳 黒富士
甲斐駒ヶ岳 仙丈ケ岳あたりかな。
2
11/13 14:10
甲斐駒ヶ岳 仙丈ケ岳あたりかな。
14:50
下りはロープウエイ(片道700円売店で買います)を使い
仙娥滝(名瀑百選)へ
横から撮ったので狭く写っていますが(人多く撮り直せない)
4
11/13 14:55
14:50
下りはロープウエイ(片道700円売店で買います)を使い
仙娥滝(名瀑百選)へ
横から撮ったので狭く写っていますが(人多く撮り直せない)
14:55
昇仙峡の前に御嶽がつくんですね〜
1
11/13 14:55
14:55
昇仙峡の前に御嶽がつくんですね〜
滝を見て先の歩道を歩き、長譚橋駐車場へ帰ります。紅葉はこんな感じ、もう終わりかな。
1
11/13 14:57
滝を見て先の歩道を歩き、長譚橋駐車場へ帰ります。紅葉はこんな感じ、もう終わりかな。
川に沿って
昇仙峡を楽しみましょう。
1
11/13 14:58
川に沿って
昇仙峡を楽しみましょう。
上がって来る観光客もあり
昇仙峡の紅葉が楽しめます。
1
11/13 15:04
上がって来る観光客もあり
昇仙峡の紅葉が楽しめます。
この辺り とてもキレイです
2
11/13 15:06
この辺り とてもキレイです
お二人ももちろんキレイ
2
11/13 15:07
お二人ももちろんキレイ
休憩するテーブルとイスもありますよ。
1
11/13 15:09
休憩するテーブルとイスもありますよ。
ちょこっと覚円峰と対岸の大きな天狗岩
(ここ人気スポットですって)
3
11/13 15:10
ちょこっと覚円峰と対岸の大きな天狗岩
(ここ人気スポットですって)
Mさんのザックから出てきた棒!!で全員。
河原に下りられました。
1
Mさんのザックから出てきた棒!!で全員。
河原に下りられました。
羅漢寺 寄りましょう。
1
11/13 15:37
羅漢寺 寄りましょう。
閉まっていて暗いのでのスマホライトで五百羅漢
ごめんなさいね。
1
11/13 15:41
閉まっていて暗いのでのスマホライトで五百羅漢
ごめんなさいね。
山梨有形文化財
1424年製作 一木造立像
かつては彩色があったらしい。
154体 すご〜い。
1
11/13 15:47
山梨有形文化財
1424年製作 一木造立像
かつては彩色があったらしい。
154体 すご〜い。
見損なった!(スマホライトが点けようとノソノソして遅れた)
1
11/13 15:47
見損なった!(スマホライトが点けようとノソノソして遅れた)
羅漢寺 入口の紅葉は素敵でしたよ。
2
11/13 15:49
羅漢寺 入口の紅葉は素敵でしたよ。
たぶん 今年は猛暑で紅葉も今一だったのでは?
2
11/13 15:50
たぶん 今年は猛暑で紅葉も今一だったのでは?
でもでも楽しめますね。この辺り一番残っています。
2
11/13 15:57
でもでも楽しめますね。この辺り一番残っています。
夕日が当たりススキは光り午後の散策も捨てたもんじゃない。
1
11/13 16:05
夕日が当たりススキは光り午後の散策も捨てたもんじゃない。
岩にはいろんな名前が付いていました。
熊とか猫とかイルカとか、お豆腐なんてのもあり。
1
11/13 16:20
岩にはいろんな名前が付いていました。
熊とか猫とかイルカとか、お豆腐なんてのもあり。
リーダーはしょっちゅう時間と道をチェックして気を使っているのにLは着いていくだけ 気楽なもんです。ありがとうありがとう。
1
11/13 16:29
リーダーはしょっちゅう時間と道をチェックして気を使っているのにLは着いていくだけ 気楽なもんです。ありがとうありがとう。
朝の場所に戻りました。
1
11/13 16:37
朝の場所に戻りました。
往きに撮らなかったもので
1
11/13 16:37
往きに撮らなかったもので
帰り道の
ブドウ棚越しの富士山
楽しい一日をありがとうございました。
4
11/13 16:57
帰り道の
ブドウ棚越しの富士山
楽しい一日をありがとうございました。
道中は色々な出来事がありましたがこれもまた、
思い出のひとつではないでしょうか^_^
なにはともあれ、無事に紅葉満喫の登山でしたね!
昇仙峡は登山と観光 二つの側面を持つ山で
観光だけでも楽しめるし
登山では花崗岩の美しい景観を持つ山でした。
ヤマレコ上げながら
ああこうなっていたんだと
改めて理解する地図の読めない私です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する