記録ID: 619063
全員に公開
ハイキング
関東
大菩薩嶺
2015年04月22日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 541m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:01
距離 7.9km
登り 541m
下り 547m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届箱: 気がつきませんでした 登山口座標:35.7316,138.8324 駐車場の情報:登山口に30台 500m奥の市営無料駐車場に50台ほど駐車可能です。 トイレ:登山口・「福ちゃん荘」・「介山荘」 コース状況:コースは明瞭で、標識も多く迷うことはありません。 危険個所: ありません 水場: コース上に水場はありませんが山小屋「福ちゃん荘」や大菩薩峠の「介山荘」で購入可能です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
山梨県上野原市のホテルを午前4時30分に出発しました。
途中食料を仕入れたり、朝食を摂ったりで、登山口には6時前に到着しました。
駐車場にはロッジ長兵衛の宿泊客であろう数台の車が停まっています。
準備を済ませて、登山口をスタートしたのは午前6時過ぎです。
緩やかなアップダウンを繰り返し、福ちゃん荘から唐松尾根を登ります。
さすが日本百名山、気持ちの良い登山道です。
大菩薩嶺は手前の雷岩に隠れて見えません。
雷岩まで登りが続きますが、雷岩から大菩薩嶺まではさしたる苦労も無く行けます。
山頂は樹林にさえぎられてまったく眺望がありません。
大菩薩峠に向かって帰路に着きます。
この頃からぼつぼつ、反対周りの登山者が見えてきます。
大菩薩峠まで稜線歩きですが、幸い風も無く、ガレ場や石の混じった道をリズム感無く緩やかに下っていきます。
賽の河原の先のピークを超えると大菩薩峠です。
小説や映画で有名な峠なのに標識が見当たりません。
大菩薩峠から福ちゃん小屋まで、車の通れる面白く無い道を下り、福ちゃん小屋からは往路の登山道を登山口まで下ります。
平日なのに40名くらいの登山者とすれ違いました。
甲州は果樹栽培で有名なところです。
九州では、ブドウの新梢に5枚くらいの葉がついているのに、ここはまだ芽が出ていません。
でも桃や、その他の果物の木が花ざかりでした。
最後の締めに名物「ほうとう」を食べるため、うどん屋に入りました。
ほうとうを注文したが、ご飯も注文すべきか悩んでいましたが、出てきたものはナベいっぱいの大量の盛りでした。
かぼちゃや大根・キノコ・エンドウと、多種の野菜が入っているみそ味で美味でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する