ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619901
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

乙女口〜金時山〜矢倉岳〜山北

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
20.2km
登り
995m
下り
1,594m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:54
合計
8:03
8:38
37
スタート地点
9:15
9:19
20
9:39
9:40
35
10:15
10:26
41
11:07
11:07
5
11:12
11:13
40
11:53
11:54
9
12:03
12:32
39
13:11
13:12
16
13:28
13:33
19
13:52
13:53
32
14:25
14:25
15
14:40
14:40
121
天候 晴れのち曇り、一時雨パラパラ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場駅の「乙女口」(東側の出口)前にあるバス停から小田急高速バスで乙女口へ。
http://www.odakyu-hakonehighway.co.jp/route/
箱根登山バスのWebページには、「富士山口」(西側の出口)の6番乗り場で「仙石・小涌園・箱根湯本駅」行きのバスが発着するように書かれていますが、チケット売り場で「乙女口のバスはどこで待てば良いのか」と確認したところ、「駅の反対側の『乙女口』へ行ってください」と言われました。
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/station/bs_13219.html
コース状況/
危険箇所等
終始、踏み跡は明瞭です。
山伏平(矢倉岳北西の分岐)から21世紀の森の間には通行止めの記しがありました。また、21世紀の森のセントラル広場の看板には、洒水の滝までの区間は通行止めという注意書きがありました。
その他周辺情報 参考Webページ
浜居場城ハイキングコース
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kankou/hiking/hamaibajou.html
神奈川県立21世紀の森
http://k-mask.jp/21/
山北町健康福祉センター「さくらの湯」
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1845
乙女口の登山口です。ここでバスから降りたのは私一人でした。
2015年04月25日 08:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/25 8:42
乙女口の登山口です。ここでバスから降りたのは私一人でした。
40分ほど登れば乙女峠です。富士山方面は雲が多く、富士山は見えません。
2015年04月25日 09:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 9:19
40分ほど登れば乙女峠です。富士山方面は雲が多く、富士山は見えません。
適度なアップダウンがあり、歩きやすいルートです。緑に染まったら綺麗でしょうね。
2015年04月25日 09:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 9:52
適度なアップダウンがあり、歩きやすいルートです。緑に染まったら綺麗でしょうね。
富士山は見えませんが、箱根の山々や芦ノ湖はよく見えました。
2015年04月25日 10:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 10:13
富士山は見えませんが、箱根の山々や芦ノ湖はよく見えました。
金時山の山頂にて。次は富士山のよく見えることの多い、乾燥した冬に来るとしましょう。
2015年04月25日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/25 10:15
金時山の山頂にて。次は富士山のよく見えることの多い、乾燥した冬に来るとしましょう。
バイオトイレの裏から足柄峠へと向かいます。山頂のマメザクラはまだ満開でした。
2015年04月25日 10:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/25 10:29
バイオトイレの裏から足柄峠へと向かいます。山頂のマメザクラはまだ満開でした。
噂に聞いていたとおり、金時山の北側の道は急坂が多いですね。足を踏み外したら大怪我か死亡でしょう。階段もたくさん設置されていました。
2015年04月25日 10:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/25 10:43
噂に聞いていたとおり、金時山の北側の道は急坂が多いですね。足を踏み外したら大怪我か死亡でしょう。階段もたくさん設置されていました。
あ〜、これがkikiさんの金時山レポによく出てくる林道か。
2015年04月25日 11:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 11:02
あ〜、これがkikiさんの金時山レポによく出てくる林道か。
金時山を振り返って。雲行きが怪しいと思っていたが、ここでポツポツ雨が降ってきた。
2015年04月25日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/25 11:07
金時山を振り返って。雲行きが怪しいと思っていたが、ここでポツポツ雨が降ってきた。
家族と来るときのために駐車場を視察しておきたかった。意外とたくさんのスペースがあり、多くの車を駐められます。
2015年04月25日 11:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 11:19
家族と来るときのために駐車場を視察しておきたかった。意外とたくさんのスペースがあり、多くの車を駐められます。
雨が上がって時折日が差すようになった。計画通り、矢倉岳に向かうことにします。
2015年04月25日 12:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 12:03
雨が上がって時折日が差すようになった。計画通り、矢倉岳に向かうことにします。
その前に足柄万葉公園で腹ごしらえ。早起きして作ったオニギリと即席中華スープです。
2015年04月25日 12:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/25 12:11
その前に足柄万葉公園で腹ごしらえ。早起きして作ったオニギリと即席中華スープです。
矢倉岳へのルートは、足柄万葉公園のすぐ先の、道路がヘアピンカーブしているところから始まります。ここから駿河小山へも行けます。
2015年04月25日 12:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 12:33
矢倉岳へのルートは、足柄万葉公園のすぐ先の、道路がヘアピンカーブしているところから始まります。ここから駿河小山へも行けます。
岩田さん設置の道標。久しぶりに見たなぁ。
2015年04月25日 12:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 12:34
岩田さん設置の道標。久しぶりに見たなぁ。
「86歳の足で2時間12分」健脚ですね。でも今日は山歩き後の風呂を目当てに山北へ向かいますが。
2015年04月25日 12:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
4/25 12:34
「86歳の足で2時間12分」健脚ですね。でも今日は山歩き後の風呂を目当てに山北へ向かいますが。
ほどなくして矢倉岳の山頂へ。
2015年04月25日 13:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
4/25 13:27
ほどなくして矢倉岳の山頂へ。
正面には、先ほど登った金時山が見えます。
2015年04月25日 13:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
4/25 13:28
正面には、先ほど登った金時山が見えます。
残念ながら富士山は見えず。ジャンプ自撮りしたかったのですが、家族連れが一組いらっしゃって恥ずかしかったので自重しました。^^;
2015年04月25日 13:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 13:29
残念ながら富士山は見えず。ジャンプ自撮りしたかったのですが、家族連れが一組いらっしゃって恥ずかしかったので自重しました。^^;
この木の名前は何でしょう?富士箱根トレイルの三国山辺りにもたくさん生えていますね。
2015年04月25日 13:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 13:51
この木の名前は何でしょう?富士箱根トレイルの三国山辺りにもたくさん生えていますね。
21世紀の森へ向かいます。一ヶ所渡渉する場所があります。沢のせせらぎが聞こえてきて気持ちが良いです。
2015年04月25日 14:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 14:00
21世紀の森へ向かいます。一ヶ所渡渉する場所があります。沢のせせらぎが聞こえてきて気持ちが良いです。
渡渉地点からすぐ先に「崩落のため通行止め」と書かれていましたが、私が歩いた限りでは道の状況に特に問題ありませんでした。
2015年04月25日 14:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 14:02
渡渉地点からすぐ先に「崩落のため通行止め」と書かれていましたが、私が歩いた限りでは道の状況に特に問題ありませんでした。
かつてはここに浜居場という名前の城があったそうです。 http://www.kei-zu.com/main/hamaiba/
2015年04月25日 14:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 14:26
かつてはここに浜居場という名前の城があったそうです。 http://www.kei-zu.com/main/hamaiba/
21世紀の森から洒水の滝へ向かいます。ちょっとした倒木がありますが、避けて普通に通れます。
2015年04月25日 14:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 14:57
21世紀の森から洒水の滝へ向かいます。ちょっとした倒木がありますが、避けて普通に通れます。
森林館方面への道は通行止めになっていますが、洒水の滝方面への道に通行止めの記しはありません。通行止めは解除になったのかな?よくわかりませんね。
2015年04月25日 15:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 15:05
森林館方面への道は通行止めになっていますが、洒水の滝方面への道に通行止めの記しはありません。通行止めは解除になったのかな?よくわかりませんね。
道がえぐれていますが問題なし。それよりも蜘蛛の巣がうっとうしい。
2015年04月25日 15:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 15:11
道がえぐれていますが問題なし。それよりも蜘蛛の巣がうっとうしい。
折れた竹が道に覆いかぶさっていますが、下をくぐって通行できます。
2015年04月25日 15:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4/25 15:26
折れた竹が道に覆いかぶさっていますが、下をくぐって通行できます。
やっと洒水の滝が見えました。
2015年04月25日 15:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
4/25 15:37
やっと洒水の滝が見えました。
せっかく来たので(何年ぶりかな)滝に立ち寄ることにします。
2015年04月25日 15:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/25 15:50
せっかく来たので(何年ぶりかな)滝に立ち寄ることにします。
以前来た時は崩落(?)のために近づけないように柵が設置されていましたが、今回は赤い橋まで近づけるようになっていました。
2015年04月25日 15:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
4/25 15:57
以前来た時は崩落(?)のために近づけないように柵が設置されていましたが、今回は赤い橋まで近づけるようになっていました。
ここの水は味が透き通っていて美味しいです。プラティパスのパックにたっぷりいただきました。家でコーヒーを淹れよう。インスタントですが。^^;
2015年04月25日 16:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/25 16:07
ここの水は味が透き通っていて美味しいです。プラティパスのパックにたっぷりいただきました。家でコーヒーを淹れよう。インスタントですが。^^;

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(2) 1/25 000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) デジカメ(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(2) 笛(1) 獣避け鈴(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) レインスーツ(1) 防寒着(1) ストック(2) 時計(1) 非常食(1) ツェルト(1) ファーストエイドキット(1) コンロ(1) コッヘル(1)

感想

街の新緑が美しい季節になったので、どこへ行こうか?と考えました。富士箱根トレイル、堂平、水晶平…いずれも新緑目当てに歩くのにはまだちょっと早いかな。ヤマレコで色々と調べるうちに、まだ歩いたことのなかった金時山が目に留まりました。矢倉岳を絡めて山北か駿河小山まで延ばせば、なかなか歩きごたえのあるコースになりそうです。

御殿場からは小田急高速バスで乙女口へ。御殿場で多くの乗客が下車してくれたお陰で乗れました。本当は東名大和から乗れたら楽だったのですが、上記のコースを決めたのが前夜23時過ぎだったのでチケットが取れなかったのです。

乙女口から金時山までの間は、多少の岩はありますが、いわゆる「普通のハイキングコース」です。天気予報によると、午後から所によって雨か雷になるかもしれないとのこと。山頂について写真を何枚か撮影してすぐに足柄峠へ向かいました。

金時山の北側のルートは、乙女口からのルートとは様相が全然違いました。坂が急なことは噂に聞いていましたが、本当ですね。背負子で子どもと来ようか考えていましたが、背負った子どもが重くてバランスを崩しそう。子どもが自分で問題なく山道を歩けるようになってから来ることにします。

矢倉岳も子連れハイキングの候補でしたが、こちらも多少の急坂はあるものの、距離も短くて良い感じ。5歳の子どもを連れて0歳の子を背負った家族連れも登っていました。矢倉岳の山頂も開放感があって気持ちが良いですね。

矢倉岳から山北の道は、昭文社の「山と高原地図」にルートが描かれていませんが、ヤマレコには何件ものレポートがアップされており、とても参考になりました。通行止めになっているようですが(?)普通に歩けました。

ただ、特にこれといった特徴もない道が延々と続くので飽きます。21世紀の森から洒水の滝までの間、道の脇の木の枝がちょうど私の頭や顔の位置にせり出していて鬱陶しかったです。

曇っていたために目当ての新緑がくすんで見えてしまい、後半も面白みにかける道だったので、一日かけて歩いた割には充実感がありませんでした。GWは晴れた日にもっと楽しい道を歩きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人

コメント

縦走(^^;)
いや〜長いですね
公共機関利用の良いコース選定しましたね

この木何の木?
根元から枝がニョキニョキと・・・・
アブラチャンかな? 春に黄色い花を咲かせます
2015/4/26 15:08
Re: 縦走(^^;)
箱根へは帰りの渋滞を避ける意味でも公共交通機関の利用が良いです。
下山後に一杯飲めますし(飲みませんでしたが)
国道246号を松田で丹沢湖方面へ曲がるとぴょこんと見える矢倉岳。
やっと登ることができました。
家族で行ける手軽なハイキングコースを開拓できて嬉しいです。

この木何の木は、仰るとおりアブラチャンのようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/noraneko7nikki/59267540.html
覚えやすい名前ですね。
kazikaさんに教えてもらった草木の名前、まだ覚えています。
「カンアオイ」とか「キブシ」とか。
2015/4/27 14:40
車だと難しいコース
こんにちは!
わぁ、歩きましたねぇ〜
未金時だったとはかなり意外でした。
金時山、うちも子ども小さいうちは毎回神社方面からのコースでした。
歩きなれてきてからやっと北側デビュー(笑)。小さいうちは結構危ないの同感です。
子連れには矢倉岳の方が山頂も広くて楽しいかもしれませんね
今ちょうど新緑の季節。次回は晴れてる日に当たると良いですね♪
2015/4/27 20:46
Re: 車だと難しいコース
kikiさん、こんにちは。

金時山を含めて箱根の山々は丹沢より遠いので「行くぞっ!」という気合が必要です。そんなわけで、箱根はまだあまり歩いていません。家族で箱根に旅行に行くことは何度かありました(ありますが)が、限られた日程の温泉旅行の最中に「よし、山へ登ろう!」というわけにも行かず…。

マコリさんやタックンは幼い頃から北側ルートをがんがん歩いているようなイメージが私の中にありましたが(だって、もう山のベテランですからね)、やはり幼いころには注意されていたんですね。当たり前か。^^;

kikiさんのレポでも拝見していますが、金時山の北側は秋の紅葉が美しそうでした。晴れた秋の日に歩きたい、と思いました。
2015/4/30 15:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら