記録ID: 620666
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
正丸峠-丸山-金昌寺
2015年04月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:11
距離 22.7km
登り 1,281m
下り 1,321m
14:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:西武秩父線 横瀬駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に無し。 七曲峠〜カバ岳の間に岩場あり。 |
その他周辺情報 | 金昌寺〜横瀬駅 武甲温泉 |
写真
感想
今日は前から行こう行こうと思っていた正丸峠に行ってきました。
正丸峠から正丸トンネルの上を越え、丸山から芦ヶ久保駅に下ろうと思っていましたが、途中追い越した方が「ず〜っと奥の金昌寺まで行く」と言っていたのを聞いて、私も行ってみたくなり、進路変更金昌寺を目指しました。
道中スミレがたくさん咲いており、良く見ると色々なスミレが咲いているのに気付き、これはスミレに詳しくなってやろうと思い、たくさんスミレの写真を撮ってきました。
今日は天気も良くて、ガスはかかっていましたが景色も素晴らしく、峠とスミレを巡る楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する