記録ID: 6211647
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳(庵座谷[大滝へ沢歩き]〜中尾根合流〜羽鳥峰へ周回)
2023年11月23日(木) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:54
距離 10.5km
登り 1,018m
下り 1,020m
庵座大滝に向かう際、登山道から沢に降りるのが早過ぎたようで沢歩きが長くなり、
登山道復帰までに45分(7:35-8:20)
釈迦ヶ岳で大休憩(早い昼食)35分(9:55-10:30)
登山道復帰までに45分(7:35-8:20)
釈迦ヶ岳で大休憩(早い昼食)35分(9:55-10:30)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:00着で既に数台。 真っ暗ですが案内のおじちゃんに500円支払う。おじちゃんも「今来たところ」って言ってました。行き先をメモってました。 7:00で半分以上。 13:00で満車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【庵座大滝】 登山道から沢に降りて、大滝の真下まで行く事ができる。降り口の案内は無く「庵座大滝が見えたら」「登山道に沢が一番近づいたら」沢に降りる。 大滝は2段に分かれている。下段は左側から巻くが、しっかりした鎖が有りありがたい。 大滝を堪能したら、下段の滝を下ってから登山道に復帰する。 沢への下りや下段の滝の登り下りは集中して。 (自分のルート) 小峠からすぐ、最初に大滝が見えた時に沢が近く降りやすそうだったので降りたが、早過ぎたようで、何度も渡渉したり、鎖やロープの無い滝を越えることになった。数分で大滝に着くはずが20分かかった。 登山道への復帰も適当に登ったので、多分本来の降り口まで戻っておらず、本来の降り口が分からないまま(^^; 【中尾根コース上の岩場・迂回路分岐】 迂回路を進んだが、岩場コースはかなり危険らしい。 【大蔭(おおかげ)のガレ】 進んでみると足場は広いが、あまり崖側に寄らないように。 登山ポストは登山口にあり。 |
その他周辺情報 | 三休の湯(700円) |
写真
感想
前から行きたかった釈迦ヶ岳。
いろんなコースがあるので迷いましたが、
・庵座大滝を近くで見たい
・大蔭のガレを歩きたい
・尾根歩きをしてハト峰の地上絵を見に行きたい
を実現できる(自分の中での)贅沢コースにしてみました。
【庵座大滝】
沢歩きも面白いし、大滝を近くから見るのは迫力があった。沢への降り口を間違えたのは反省(^^;
【大蔭のガレ】
手前上からがカッコ良い。
実際に歩いている時は、それほど意識しなくても大丈夫でした。
【山頂】
良い眺め。
写真撮っていただいた方、ありがとうございました。
(休憩)
山頂は狭くて大休憩しにくいな、と思っていたら、八風峠側に少し下ったところで休憩されてる方がちょうど立たれたので、そこで昼食休憩しました。
戻ってきたら、皆さん、山頂先端や山頂手前の広い場所で休憩されてました。
他にも、猫岳山頂や、釈迦ヶ岳からハト峰までの尾根沿いで休憩されていました。
尾根沿いは風注意ですが、休憩場所変えてみるのも良いかも。
【尾根歩き】
時々強風でしたが、気持ち良い尾根歩き。
振り返ると、さっき歩いた大蔭のガレがカッコ良い。
【ハト峰の地上絵】
岩を動かさないでください、の注意書きがありましたが、
みんなこれ見たさにやってくるんですよね。
日付、毎日誰かが変えてくれてる。ありがとうございます。
【まとめ】
歩いている間ずっと楽しくて、また行きたくなる山でした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する