ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621183
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

春の市房山さま

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:29
距離
10.2km
登り
1,301m
下り
1,301m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:50
合計
7:30
6:30
40
市房山キャンプ場P
7:10
7:20
0
市房神社手前ベンチ
7:20
7:20
100
市房神社
9:00
9:00
30
8合目
9:30
9:30
5
市房山
9:35
11:00
10
心見の橋付近
11:10
11:20
105
市房山
13:05
13:10
50
市房神社
14:00
市房山キャンプ場P
時間はだいたいです
天候 いい感じの晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市房山キャンプ場P、管理棟のトイレが水洗だから〜、紙有
コース状況/
危険箇所等
迷わない1本道、ひたすら登り、ひたすら下る
その他周辺情報 湯山温泉元湯…420円、ぬるめのとろめ
山の幸館…おそば屋さん、山かけとろろそばは840円 いなり160円 水上村産いちご1パック200円!!!
いつもここから
了解っす
市房神社手前のベンチで朝ごはん 落ち着く
4
市房神社手前のベンチで朝ごはん 落ち着く
ヨゴレネコノメ? 調べ中…
4
ヨゴレネコノメ? 調べ中…
今年初のガクウツギ発見
6
今年初のガクウツギ発見
ミツバツツジはちらほらと
3
ミツバツツジはちらほらと
しかしながら、ぼのちゃんは…落下してるし… ああああ、落下してんのに、このふんわり感…ああああさわりたい(逮捕)
10
しかしながら、ぼのちゃんは…落下してるし… ああああ、落下してんのに、このふんわり感…ああああさわりたい(逮捕)
あああああああ(変態なう)
6
あああああああ(変態なう)
7〜8合目のあたりが満開〜
6
7〜8合目のあたりが満開〜
9合目から上らへん…霧島見えてた、眺望良すぎてなんていい山なんだ!っと連発する(変人)
11
9合目から上らへん…霧島見えてた、眺望良すぎてなんていい山なんだ!っと連発する(変人)
山頂スルーで心見の橋にやってきた、いつもと違う角度から…ちなみに初めて渡りました⇒邪悪な心卒業か
5
山頂スルーで心見の橋にやってきた、いつもと違う角度から…ちなみに初めて渡りました⇒邪悪な心卒業か
ぼーーーの!!
ぼーーーの!!!! ちらほら
6
ぼーーーの!!!! ちらほら
まだツボミもいっぱい、GW頃、いいだろうな〜〜〜うらやましいいいい ぼおおおおおのおおおおお
5
まだツボミもいっぱい、GW頃、いいだろうな〜〜〜うらやましいいいい ぼおおおおおのおおおおお
二つ岩が見えるトコでお昼ごはん、カレーははずれがない、右後ろが九重、左後ろが祖母だと思いこみたい(多分違う)
9
二つ岩が見えるトコでお昼ごはん、カレーははずれがない、右後ろが九重、左後ろが祖母だと思いこみたい(多分違う)
昨日フェリー乗り場でチェリー豆買ったら、おばちゃんがおまけに『おたくさ』くれた(島原のおばちゃんは全員いい人だと思い込んだ)、ピンクがぼーーのと似てる気がした
9
昨日フェリー乗り場でチェリー豆買ったら、おばちゃんがおまけに『おたくさ』くれた(島原のおばちゃんは全員いい人だと思い込んだ)、ピンクがぼーーのと似てる気がした
これおいしかった
7
これおいしかった
休憩してた岩当たりにひかげちゃん、こちらはまだまだこれから咲くみたいっす 昨日見たのよりも肉厚に感じた
11
休憩してた岩当たりにひかげちゃん、こちらはまだまだこれから咲くみたいっす 昨日見たのよりも肉厚に感じた
ゆっくりまったり1時間半休憩後、山頂に戻ってみたら人がいっぱいいた
6
ゆっくりまったり1時間半休憩後、山頂に戻ってみたら人がいっぱいいた
人がいない西米良側登山口への斜面にひかげちゃんが大量発生、わりと咲いてた、後ろの木はなんとぼーーのです!!咲いたら絶対いい!!!!クリーム色とピンクのコラボになる!!後ろはかっこいい二つ岩!!!!ピンク求ム!!!
11
人がいない西米良側登山口への斜面にひかげちゃんが大量発生、わりと咲いてた、後ろの木はなんとぼーーのです!!咲いたら絶対いい!!!!クリーム色とピンクのコラボになる!!後ろはかっこいい二つ岩!!!!ピンク求ム!!!
下る、バイケイソウ畑 こわい
4
下る、バイケイソウ畑 こわい
もじもじ君??
ぼーーーーーの
ばーーつつ!! …みつばつつじ…
6
ばーーつつ!! …みつばつつじ…
なんとかコンロソウ?調べ中
4
なんとかコンロソウ?調べ中
なんだこれ
身をまかせたら、確かに伝わりましたです
4
身をまかせたら、確かに伝わりましたです
駐車場より…かっこよすぎる…ずっと眺めていたい
8
駐車場より…かっこよすぎる…ずっと眺めていたい
今日はすいてた
恐る恐るそば屋でおひとり様編
おつかれっした
10
恐る恐るそば屋でおひとり様編
おつかれっした

感想

前日道の駅錦で車泊、朝5時過ぎ出発
4ヶ月ぶり3回目の市房山さま
あけぼのつつじを見たかった、あけぼのつつじが咲く市房山を体験したかった
ひかげつつじも、みつばつつじもいる市房山さま
違う山域もいいなって思ったけど、やっぱりこっちにした
山頂から心見の橋までの道に、ぼのちゃんの木が多かった、それでまだツボミだったので、あと10日くらい後はとってもいいだろうな〜〜って感じで、もう1回行きたいけど行けない… ぼのちゃんは…ふんわりかわいすぎて、男子に人気あるって感じ、A〇Bのまゆゆだよ、あれは、橋〇環奈とか、はずれないかわいさだ…すごい、せくはらしたくなるかわいさだ おそろしい ふんわりふわふわだ ふわふわ ふっわふわ かわいさがああだから、私とは友達になれないと感じたが、見に行きたくなる
は〜〜
2日連続ひかげちゃんも見れて満足、ぼのちゃんとひかげちゃん、どっちが好きか考えたけど、結論は出なかった、どっちも甲乙つけがたい、歩きながら悩んだ、どっちが好きか、。。。どっちが好きか…わかんないよーーー 困った〜〜〜 まあ、ホウチャクソウの方が好きです

この日は水上村の村長選挙があってた、候補者は2名…
で、私は思った、市房山から二つ岩までの縦走路を整備してくれる方を村長にしてほしいと!!!多分どっちも整備してくれない…うう…あのコースほんと良さそう…もったいなーーーいもったいない…しかたない
どうかどうかよろしくおねげします よろしくおねげします!!!!

3日間楽しかった
最近ため息ばっかりだったけど、いろんな花や新緑や鳥の声や水の音とか、その他、なんかしらん匂いとかそんなののおかげで、元気になれた(だけど今はもう病んでる…)、同じ山でも、いつも違う山だ!!と思うようになった、行けば行くほど好きになるーー うほーー
おつかれっした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

おはようございます
明日霧島に行くつもりです。
高千穂峰のミヤマキリシマはまだ早いだろうな…
2015/4/29 7:50
Re: おはようございます
cow先輩様へ
こんばんはです、キリッとします。
たかちーのミヤマキリシマ偵察、すごく楽しみにしてます、遠めのトコなので、助かりますです、去年はびっちりと咲く様が素晴らしかったです、くじゅうのミヤちゃんとは全然違ってて、、今年も行ければいいのですが、休みが、合うかどうか…よろしくお願い致します!
2015/4/29 19:47
hanamizu後輩へ
ミヤマキリシマまだまだでありました!
また追って報告いたします!
2015/4/30 22:46
Re: hanamizu後輩へ
つぼみ見れただけで満足でした〜、またよろしくでっす!!
2015/5/1 8:45
充実の3日間♪
だったのですね
同じ日に 扇山から 市房山を眺めてました
良いお天気でしたね〜

ツツジの例えが 大変わかり易かったです(笑)
ふわふわかわいい ぼのちゃん  見てみたい

どうでもいい話ですが hanamizuさんもW高だったのですか
世の中ってのは狭いもんですね〜
2015/4/29 8:20
Re: 充実の3日間♪
mscl先輩様へ
1日目に寝坊しなければ充実決定でした…T_T
扇山に行ったんですか!!しかもそこから市房見えるんですね!!あの方はいませんでしたよね…レコ楽しみしてますね^^ ぼのちゃんはかわいくて例えが追いつきません、なんか名前が曙関みたいですね。。。 私もだぶる高でした、暗黒の高校時代。。。一気にお2人の先輩見つけてなんだか嬉しかったです、狭いですねw
2015/4/29 19:56
hanamizuさんww
明日 ボクとSHINGI君、もう一人で
会いに行けるアイドル系 ひかげちゃんを見て
おたく踊りをしたいですし、
ぼのちゃん お触りして逮捕されたいので
市房山行ってきますね

おつかれっした。。
レコありがとうございます。
笑いましたww
2015/4/29 19:42
Re: hanamizuさんww
キモヲタ先輩おっきー様へ
コメントで笑うなんて思ってませんでしたが…おもろすぎすよ、コメントなのに…
オタク踊り頑張ってくださいw お触りもOKですが、逮捕されないようにこっそりお願いしますですね〜、明日といえば30日、うわああ、やっぱり〇〇まにあですね!!同じ日に行くなんて、、、むきーーー、ぼのちゃんの数は多くありませんが、楽しめますよ、ツボミ見て咲いた時の妄想するのも楽しいです、レコ楽しみにしてます^^
2015/4/29 20:02
春の市房山♪
hanamizuサン はじめまして♪

いつも楽しくレコを拝見させてもらってます。
僕は市房山には去年の秋に一度しか登った事がないのですが 大変、魅力のある山に思えました。
この春の季節に アケボノツツジを見に行きたいと思ってる所でした
綺麗な写真と楽しいレコありがとうございました。
2015/4/29 19:51
Re: 春の市房山♪
おっきー先輩のまじめな同行者、SHINGI様へ
はじめまして〜
去年の秋のレコ、見直しました、そしたら思い出しました、11月に先取りして白い市房山さま見れるなんてうらやましいって思ったってですね。遠くから眺めても、歩いてみても、どっちも魅力のある山ですね!ちょーかっこいいっす、楽しさが伝わると嬉しいです^^ コメントありがとうございました、かわいいあけぼのちゃんとの遭遇期待してます!
2015/4/29 20:19
Re[2]: 春の市房山♪
お返事ありがとうございました。
僕も ご想像とは違い… 実は『マジメ』の皮を被ったキモヲタ2号かもしれませんよ

本来ならば…今日 okijet先輩と一緒に 会いに行けるアイドル系 ひかげちゃんや ぼのちゃんを お触りしに行く予定で ハリキッテ朝4時に起床し家を出たのですが 夜中から雨が降り続いており 僕は雨だったら仕事に行くと昨日から決めてましたので 残念ながらアイドル達のコンサート諦めて帰宅しました。ちょうど一年前は… あの方が市房山に行かれた日でしたよね
okijet先輩は 雨にも負けず雷にも負けず 市房山へと向かわれましたので 感想(レコ)を楽しみに待ちたいと思います。。。
レコが上がってこなければ…  多分、逮捕されてること間違いないでしょうww
2015/4/30 17:12
Re[3]: 春の市房山♪
私もキモヲタ3号なのでよろしくです!
マジメ=キモヲタの図式っす!
おっきー先輩逮捕されてないといいのですが。。。
レコを楽しみに待つとしませう!!
2015/4/30 18:50
3連チャン
3連チャン、すごいね。体力も志(ココロザシ)もすごい! 感心しました。それでいて見る人を引き付ける表現・・・。「ぼーーーの!! 」は、イタリア語か・け・の大賞ものです。 引き続きお願いします。
 ところで、私がずっと先のW高だと思います。先日50年ぶりの同窓会をしました。だれか、同窓の山友会を作ってくれませんかね・・・
2015/4/30 9:05
Re: 3連チャン
実質2連チャンです… 今の私には時間がなくて… ぼーのはぽーらんさんのパクりでごぜます!!そこんとこよろしくです!だぶる高いっぱいですね、やったー
2015/4/30 18:47
ぼーの祭りだねー
今度車中泊の極意を伝授して下さい^ ^

橋◯環奈ちゃんは、私の仕事仲間の娘さんなのだ(*^^*) 小さい時から可愛かったんだよね
山から外れてしまった?
GW楽しんで下さいね〜?
2015/5/2 1:39
Re: ぼーの祭りだねー
ゆーりさんこんにちはー
車泊の極意は神経ず太くすることです多分…
小さい時めっちゃかわいかったでしょうねーーー、ってかびっくりでごぜます
gwは全日仕事楽しみますT_T
2015/5/2 9:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら