ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6215560
全員に公開
ハイキング
中国

宮島:紅葉谷ルート~弥山~大聖院ルート

2023年11月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
8.7km
登り
716m
下り
719m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:40
合計
5:31
8:17
5
8:32
8:33
9
8:42
8:43
4
8:55
8:56
54
9:50
9:50
12
10:03
10:03
0
10:03
10:04
5
10:09
10:09
9
10:18
10:23
14
10:37
10:38
3
10:41
10:42
10
10:52
10:52
4
10:56
10:56
5
11:01
11:04
6
11:09
11:10
4
11:14
11:15
7
11:22
11:23
9
11:49
11:50
5
11:55
11:56
9
12:05
12:12
2
12:13
12:14
5
12:26
12:31
5
13:03
13:03
13
13:16
13:16
31
13:56
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
紅葉谷:整備されまくりルート。階段が多く、段差が大きい箇所もあるけど、道迷いはないはず。
大聖院:さらに整備されまくり。山道というより、参道。
その他周辺情報 弥山には水洗トイレと自販機あり。
驚きのあったか便座。
ホテルに向かうときに見つけた、カープのカラーマンホール。
広島は野球もサッカーもプロが強くて羨ましい。
2023年11月23日 15:11撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/23 15:11
ホテルに向かうときに見つけた、カープのカラーマンホール。
広島は野球もサッカーもプロが強くて羨ましい。
フェリーで出発。
2023年11月24日 08:08撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:08
フェリーで出発。
フェリー乗り場。
朝は人もまばら。
2023年11月24日 08:18撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:18
フェリー乗り場。
朝は人もまばら。
大鳥居。
2023年11月24日 08:29撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 8:29
大鳥居。
厳島神社方向。
後ろに見えるのが弥山なのかな?
2023年11月24日 08:29撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:29
厳島神社方向。
後ろに見えるのが弥山なのかな?
神馬の像。
2023年11月24日 08:32撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:32
神馬の像。
鹿と懐かしいポスト。
2023年11月24日 08:36撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:36
鹿と懐かしいポスト。
ちょこっと紅葉。
2023年11月24日 08:40撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 8:40
ちょこっと紅葉。
鯉がいた。
餌は持ってないのだ。
すまぬ。
2023年11月24日 08:46撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:46
鯉がいた。
餌は持ってないのだ。
すまぬ。
右が紅葉谷コース入り口。
舗装路はロープウェイ乗り場に続く。
2023年11月24日 08:53撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 8:53
右が紅葉谷コース入り口。
舗装路はロープウェイ乗り場に続く。
階段。
両脇の木立のおかげで、夏も日陰でそこそこ歩きやすいかもしれない。
2023年11月24日 09:46撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 9:46
階段。
両脇の木立のおかげで、夏も日陰でそこそこ歩きやすいかもしれない。
何かが降りてきそうな光景。
このあたりはコンクリート道。
2023年11月24日 09:57撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 9:57
何かが降りてきそうな光景。
このあたりはコンクリート道。
これは不動岩だったかな?
お参りできます。
2023年11月24日 10:10撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 10:10
これは不動岩だったかな?
お参りできます。
くぐり岩。
2023年11月24日 10:11撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 10:11
くぐり岩。
頂上。
右に宮島山頂を示す標があり、その付近に三角点があるはず!という思い込みのもと、しばらくウロウロ。
2023年11月24日 10:17撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 10:17
頂上。
右に宮島山頂を示す標があり、その付近に三角点があるはず!という思い込みのもと、しばらくウロウロ。
三角点は、広場の真ん中あたりにあった。
2023年11月24日 10:21撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 10:21
三角点は、広場の真ん中あたりにあった。
展望台から下界を見下ろす。
やはり高笑いしたくなる不思議。
2023年11月24日 10:26撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 10:26
展望台から下界を見下ろす。
やはり高笑いしたくなる不思議。
広場方向。
中央付近にニョキっと生えているのが三角点。
2023年11月24日 10:26撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 10:26
広場方向。
中央付近にニョキっと生えているのが三角点。
本堂エリアに戻ってきた。
霊火堂。
中で、釜?からお茶?を頂けます。
2023年11月24日 10:57撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 10:57
本堂エリアに戻ってきた。
霊火堂。
中で、釜?からお茶?を頂けます。
鐘と、後ろにあるのは曼荼羅図かな?
2023年11月24日 11:00撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:00
鐘と、後ろにあるのは曼荼羅図かな?
可愛らしいお地蔵さんが複数置かれていた。
メガネと帽子で、途端にファンキーに。
2023年11月24日 11:07撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:07
可愛らしいお地蔵さんが複数置かれていた。
メガネと帽子で、途端にファンキーに。
階段近くの紅葉だったはず。
2023年11月24日 11:08撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:08
階段近くの紅葉だったはず。
仁王門。
ネットで保存したマップには、「仁王門跡」と書かれているので、最近、建て直した様子。
実際、仁王像含めていかにも新しい。
2023年11月24日 11:22撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:22
仁王門。
ネットで保存したマップには、「仁王門跡」と書かれているので、最近、建て直した様子。
実際、仁王像含めていかにも新しい。
大聖院への道。
2023年11月24日 11:31撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:31
大聖院への道。
整いすぎの道。
山道ではなく参道。
2023年11月24日 11:44撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 11:44
整いすぎの道。
山道ではなく参道。
降りてきました。
2023年11月24日 12:21撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 12:21
降りてきました。
紅葉。
2023年11月24日 12:25撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 12:25
紅葉。
大聖院の仁王門。
2023年11月24日 12:27撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 12:27
大聖院の仁王門。
敷地も大きく、立派な寺院だった。
2023年11月24日 12:33撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 12:33
敷地も大きく、立派な寺院だった。
色とりどりの帽子を被った干支地蔵さん。
左から、酉戌亥。
2023年11月24日 12:51撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 12:51
色とりどりの帽子を被った干支地蔵さん。
左から、酉戌亥。
仁王門に戻る階段。
真ん中の手すりの部分は、お経の書かれた筒が並んでいて、それを手で回転させながら階段を進みました。
2023年11月24日 13:01撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 13:01
仁王門に戻る階段。
真ん中の手すりの部分は、お経の書かれた筒が並んでいて、それを手で回転させながら階段を進みました。
狛犬。
どちらかと言うと、犬より猫みたいだけど。
2023年11月24日 13:10撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 13:10
狛犬。
どちらかと言うと、犬より猫みたいだけど。
干潮時の大鳥居。
2023年11月24日 13:37撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
11/24 13:37
干潮時の大鳥居。
カラーマンホール別バージョン。
2023年11月24日 15:35撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
11/24 15:35
カラーマンホール別バージョン。

感想

最初の予定。
有給とって、原付で津山経由の那岐山じゃあ!
ところが、天気予報によると、最低気温がマイナス。
凍結路を走る勇気はない。
ギリギリまで待っても予想気温が変わらなかったため、広島駅近くに宿をとり、宮島に行き先を変更。

宮島は、成人後は多分、新コロ前に一度だけ来たことがあって、その際は当然のようにロープウェイで往復。
徒歩で登るなんて考えてもみなかった。
一応、頂上までは行ったはず。
本堂エリアにある自販機の飲み物がかなり高かったのは覚えている。

今回、事前にルートを調べてみて、弥山の標高が約530mと知って、ちょっと拍子抜けした。
何故かもっと高いと思い込んでいた。
観光案内の登山ルート三つのうち、二つを選択して、家族に伝えた。

前日は昼過ぎに広島駅到着。
駅から見える山の中腹くらいにある、テカる建築物が気になったので、ホテルに荷物を置いてから行ってみよう、と思っていたものの、ホテルを間違えたりして夕方になってしまったため、諦めた。

ホテルは今まで泊まった中で一、二を争うレベルで壁が薄く、窓の外は立体駐車場が隣接しているからか、カバーがかかっていて外は全く見えない上に暗い。
そこそこの値段なのにこれは無いだろー。
日付が変わる時間帯でもドタドタバタバタ、大きな声で喋るグループがいたりしなのもあって、ろくに眠れず。

翌朝は早めにホテルを出る予定が、通勤時間くらいに。
そういや平日だった。
幸い、途中からは座れた。
駅から少し歩いてフェリーで宮島へ。
そんなに混んでない。
結構、暖かくて、これなら凍結なかったんじゃね、と思うが、仕方なし。

厳島神社を素通りして紅葉谷のロープウェイ駅方向に進む。
以前は、鹿はそこまで多く見かけず、いても人間を避ける仕草をしていた印象だけど、今回は結構あちこちにいるし、ほぼ逃げない。
むしろ近寄ってくる。
前に来た時に見かけた観光客と思しき中年女性は、「エサやるな」札を無視して鹿にエサをやり、地元の方に注意されても、しばらく行くとまたエサやりを再開していたけど、そう言う人が増えて鹿が人間を怖がらなくなったんだろうか。

あんまり良くない傾向だよなー、と考えつつ歩く。
周りには登山仲間らしき方達もちらほら。
ロープウェイ駅手前にも綺麗なトイレがあったので立ち寄り、ついでに装備も整えた。

観光案内で紹介されているルートだけあって、整備された道だった。
とは言え、高さの違う階段や木の根の張ったところもあった記憶。
でも道迷いしそうなところはないはず。
ノロノロ歩きのため、どんどん追い抜かれながら、ロープウェイ駅への分岐となるコンクリート製の道に着いた。
そこからは普段着の人たちに混じって舗装された道を行き、広場に到着。
そのまま通り抜けて、先に展望台へ。
雲多め。
三角点をちょっと探してから、展望台で写真を撮りまくり、軽く腹ごしらえをした後、売店に立ち寄ってマスキングテープを購入。
本堂のある広場に戻り、これまたお参りやら写真撮影やらを終えて大聖院コースに向かった。

こちらは、紅葉谷よりもさらに整備されていてビックリ。
階段の高さも均一で、濡れていなければスニーカーでも楽に歩けそう。
実際、普段着で登ってくる人が大勢いた。
このコースが正規の参道だったのかな?

特に問題なく下につくと、綺麗な紅葉が。
前は大聖院までは来ていない気がするので、しばらくウロウロ。
お砂踏みなど、一通り見て回り、フェリー乗り場に戻る。
平日なのにどこから湧いた?と驚くくらいの人の波に気圧されながら、途中で陸続きになった大鳥居に寄り道したりもしつつ、フェリーから宮島駅に戻った。

宮島駅では、切符購入は機械でしかできず、しかも一台しかない。
割引を適用してもらうには、係員を呼び出すしかなく、その呼び出しもなかなか繋がらない。
駅員はいるものの、切符購入に関してはいないのと同じ。
並んでいる人数は少ないのに、数十分くらいは待ったような。
電車で移動する場合は、帰りの切符は着いた時に購入しておくか、路面電車を利用する方が良いかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら