ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

ハライド(根の平峠〜上水晶谷〜国見峠〜国見岳〜ハライド)

2015年04月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
953m
下り
957m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:39
合計
8:07
7:00
63
スタート地点
8:03
8:07
28
8:35
8:40
17
8:57
8:57
16
9:13
9:13
86
10:39
10:39
3
10:42
10:42
28
11:10
12:01
16
12:17
12:17
5
12:22
12:24
36
13:00
13:00
18
13:18
13:55
72
15:07
ゴール地点
雨が3週続いて今月初のお山はドピーカン!前回は雪渓を歩いたのに今日は夏?
どこに行こうか?迷って、とりあえず鈴鹿山脈沿いの国道306をバイクで走る。
ヤマレコから地図ロイドへいっぱいトラックログがとってあるので安心!
候補の中から、やっぱりアカヤシオ見に行こうと思って国見岳〜ハライドを選びました。
ハライドって名前は知ってたけど登るのは初めて!下調べもあまりしてない。

根の平峠までは経験済み。去年の釈迦ヶ岳からの縦走の終点でした。今日はその続き!県境稜線をつなげよう。
っていう割に・・根の平峠から稜線行かずに、いきなり谷へ下りた。
去年の雨乞岳からの下山路コクイ谷出合へ登山道をつなげてみたくなった。
ここまでは楽で静かな山行なのにトレランの人や、周回ロングコースで急ぐ人たちがあわただしく抜いて行った。

国見峠までは本格的登りで、沢沿いなので渡渉したり巨岩を乗り越えたりで歩きにくい。

国見岳から見る御在所の藤内壁は見上げるのではなく正面に見えるので大迫力!
クライミング中の掛け声が聞こえてくる。

山頂はつまらないからスルーして、北側の展望所でランチ&コーヒー。
今年はアカヤシオが少なくないかな?
去年歩いた釈迦ヶ岳から根の平峠までの県境稜線が全部見える。
山頂にいた方にハライドを教えてもらった。ハライドに続く尾根道も明瞭になったが一つ気になるのがハライドの手前が谷があるくらい落ち込んでる。
「尾根続きじゃないのかよ~?」
実際、谷までは下りなかったけどヤセ尾根激下り後のザレ場直登の登り返しでした。

完全になめてた(反省)。やっとのことで着いたハライド山頂には3歳児を含めたチビッ子3兄弟がいてビックリ!崖っぷちで遊んでました。歩いて登ったそうです。帰りはおんぶされてました。かわいかったよ〜。

下りはミツバツツジの群落を見ながら九十九折れに降りていく。
少し膝が痛くなった。久しぶりだからかな?ゆっくり歩いたのに。

明日までに回復させよう。
明日も天気だ!どこ登ろう?






天候 ドピーカン
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷から
駐車場代(車500円、バイク200円?)
コース状況/
危険箇所等
朝明渓谷〜根の平峠〜上水晶谷 問題なし。
上水晶谷〜国見峠(御在所岳裏道8合目)は沢沿いを登るので崩落地は渡渉などあり。
国見岳〜ハライド 最後のハライド取付きまでのヤセ尾根の急激な下りは要注意。
ハライド ザレ場の急登 
ハライド〜朝明渓谷は問題なし。
その他周辺情報 朝明渓谷キャンプ場
温泉は湯の山、食事は菰野町には何でもあるよ。
午前7時 朝明川を渡ってスタート
2015年04月27日 07:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:01
午前7時 朝明川を渡ってスタート
西洋タンポポ?ノゲシ?
2015年04月27日 07:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:07
西洋タンポポ?ノゲシ?
今から調べます。わかる方教えてください。
ヘビイチゴ 教えていただきました。
2015年04月27日 07:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:09
今から調べます。わかる方教えてください。
ヘビイチゴ 教えていただきました。
旧千種街道登山口から根の平峠峠へ向かう。
2015年04月27日 07:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:09
旧千種街道登山口から根の平峠峠へ向かう。
タチツボスミレ?
2015年04月27日 07:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:11
タチツボスミレ?
花4 今から調べます。わかる方教えてください。
2015年04月27日 07:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:20
花4 今から調べます。わかる方教えてください。
ショウジョウバカマ?
2015年04月27日 07:29撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:29
ショウジョウバカマ?
巨岩を支える無数の杖?
2015年04月27日 07:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:32
巨岩を支える無数の杖?
ミツバツツジ?
2015年04月27日 07:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 7:35
ミツバツツジ?
今から調べます。わかる方教えてください。
ミヤマシキミ 教えていただきました。
2015年04月27日 07:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:35
今から調べます。わかる方教えてください。
ミヤマシキミ 教えていただきました。
馬酔木も残ってました。
2015年04月27日 07:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:37
馬酔木も残ってました。
花6 今から調べます。わかる方教えてください。
2015年04月27日 07:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:39
花6 今から調べます。わかる方教えてください。
山桜?
崩落地の倒木にもたくましく咲き残ってました。
2015年04月27日 07:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:43
山桜?
崩落地の倒木にもたくましく咲き残ってました。
ミツバツツジ?
新緑の中を彩る!
2015年04月27日 07:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 7:47
ミツバツツジ?
新緑の中を彩る!
キランソウ?
2015年04月27日 07:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 7:50
キランソウ?
タチツボスミレ?
2015年04月27日 07:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 7:51
タチツボスミレ?
根の平峠
ゆっくり登ってきました。
2015年04月27日 08:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:03
根の平峠
ゆっくり登ってきました。
根の平峠から上水晶谷へ下ります。
2015年04月27日 08:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:08
根の平峠から上水晶谷へ下ります。
タケ谷分岐
2015年04月27日 08:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:16
タケ谷分岐
ムシカリ?
2015年04月27日 08:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:19
ムシカリ?
上水晶谷
国見峠への取り付きですが、渡渉して少し寄り道します。
2015年04月27日 08:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:35
上水晶谷
国見峠への取り付きですが、渡渉して少し寄り道します。
コクイ谷出合
昨春の雨乞岳からの下山ルートにつなげてみました。
2015年04月27日 08:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 8:57
コクイ谷出合
昨春の雨乞岳からの下山ルートにつなげてみました。
上水晶谷に戻って、国見峠まで登ります。
2015年04月27日 09:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 9:13
上水晶谷に戻って、国見峠まで登ります。
巨岩を滑り落ちる二筋の滝
この谷で一番の見どころでした。
2015年04月27日 09:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 9:22
巨岩を滑り落ちる二筋の滝
この谷で一番の見どころでした。
地獄谷〜?
2015年04月27日 09:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 9:55
地獄谷〜?
今から調べます。わかる方教えてください。
シロモジ 教えていただきました。
2015年04月27日 10:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 10:14
今から調べます。わかる方教えてください。
シロモジ 教えていただきました。
コブシ?
じゃなくてタムシバ
教えていただきました。
2015年04月27日 10:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 10:27
コブシ?
じゃなくてタムシバ
教えていただきました。
青空と国見岳が見えてきました。
2015年04月27日 10:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:33
青空と国見岳が見えてきました。
タテヤマリンドウ
大好きな花です。
2015年04月27日 10:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:34
タテヤマリンドウ
大好きな花です。
もう一丁!
2015年04月27日 10:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/27 10:36
もう一丁!
ハンバーガー岩
って名前なんだ・・・。
2015年04月27日 10:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:39
ハンバーガー岩
って名前なんだ・・・。
国見峠
御在所岳裏道8合目です。厳冬期とえらい違いだなっ!
2015年04月27日 10:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:42
国見峠
御在所岳裏道8合目です。厳冬期とえらい違いだなっ!
ショウジョウバカマ?
2015年04月27日 10:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:52
ショウジョウバカマ?
藤内壁がド~ンと!
2015年04月27日 10:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:54
藤内壁がド~ンと!
御在所スキー場
2015年04月27日 10:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 10:56
御在所スキー場
国見岳山頂(1175.2m)
2015年04月27日 11:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 11:10
国見岳山頂(1175.2m)
山頂
ま、ここはつまらんからスルー!
2015年04月27日 11:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 11:10
山頂
ま、ここはつまらんからスルー!
国見岳は山頂よりここでしょ!
ご飯食べてから歩く尾根、バックは釈迦ヶ岳。
2015年04月27日 11:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 11:11
国見岳は山頂よりここでしょ!
ご飯食べてから歩く尾根、バックは釈迦ヶ岳。
今日の目的地ハライドが見えてきました。ガレているところです。
2015年04月27日 11:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 11:25
今日の目的地ハライドが見えてきました。ガレているところです。
薄紫のタテヤマリンドウ発見!
2015年04月27日 11:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 11:37
薄紫のタテヤマリンドウ発見!
バイカオウレン?
2015年04月27日 12:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:08
バイカオウレン?
アカヤシオ
今年は少ない!
2015年04月27日 12:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:14
アカヤシオ
今年は少ない!
青岳(1102.1m)山頂から国見岳を振り返る。
こっち側は険しい岩山だった。
2015年04月27日 12:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:17
青岳(1102.1m)山頂から国見岳を振り返る。
こっち側は険しい岩山だった。
名物「きのこ岩」
どうしてこうなっちゃうかね〜?
2015年04月27日 12:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/27 12:23
名物「きのこ岩」
どうしてこうなっちゃうかね〜?
アカヤシオ
やっぱ今日のメインですから。
2015年04月27日 12:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/27 12:36
アカヤシオ
やっぱ今日のメインですから。
アカヤシオ
ドアップでどうぞ。
2015年04月27日 12:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:37
アカヤシオ
ドアップでどうぞ。
ハライドが現れた。
2015年04月27日 12:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 12:48
ハライドが現れた。
ヤセ尾根を激下り!
どこまで下りるのか?登り返すのがコワい!
2015年04月27日 12:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:52
ヤセ尾根を激下り!
どこまで下りるのか?登り返すのがコワい!
ハライド全貌
2015年04月27日 12:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 12:58
ハライド全貌
キランソウ?
2015年04月27日 13:02撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 13:02
キランソウ?
滑るガレ場を直登だ!
完全になめてました。
2015年04月27日 13:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 13:04
滑るガレ場を直登だ!
完全になめてました。
思ったより早かった山頂。
直登だから?
2015年04月27日 13:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 13:18
思ったより早かった山頂。
直登だから?
ハライド(908m)
下調べなし!眺め最高!
山頂には3歳の男の子が登頂していました。
2015年04月27日 13:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 13:18
ハライド(908m)
下調べなし!眺め最高!
山頂には3歳の男の子が登頂していました。
根の平峠をはじめ県境稜線が見えます。
2015年04月27日 13:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 13:20
根の平峠をはじめ県境稜線が見えます。
こちらは国見岳方面。
最後の激下り尾根がわかりますか?
2015年04月27日 13:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 13:21
こちらは国見岳方面。
最後の激下り尾根がわかりますか?
釈迦ヶ岳
もう間に邪魔者はなし。
2015年04月27日 13:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 13:32
釈迦ヶ岳
もう間に邪魔者はなし。
ミツバツツジ?
2015年04月27日 14:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 14:13
ミツバツツジ?
ミツバツツジ
ハライドから朝明渓谷まではミツバツツジばかりだった。
アカヤシオより濃いピンクできれいです。
2015年04月27日 14:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/27 14:13
ミツバツツジ
ハライドから朝明渓谷まではミツバツツジばかりだった。
アカヤシオより濃いピンクできれいです。
ハライド登山口
下山完了です。
2015年04月27日 14:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 14:35
ハライド登山口
下山完了です。
花15 今から調べます。わかる方教えてください。
2015年04月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/27 14:55
花15 今から調べます。わかる方教えてください。
ハライド・・だと思う!
バイク停めたところから。
2015年04月27日 15:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
4/27 15:04
ハライド・・だと思う!
バイク停めたところから。
撮影機器:

装備

個人装備
暑くなってきたので帽子 水分は多めに!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

今日もよい天気でしたね!
shigeさん
こんばんは。今日も、よい天気でしたね!というか、暑すぎたのでは?ハライドは、ちょっとマイナーでいいですよね。登り返しが大変ですが。
2015/4/27 23:45
Re: 今日もよい天気でしたね!
こんばんは。
暑かったです。顔なんか塩でジャリジャリ
ハライドって名前にひかれて行ってみましたが、国見岳方面からと、朝明渓谷側からのアクセスでは、エライ差がありますね〜。岩掴んで登ってくるのと、気軽なハイキングコースみたいな。展望は抜群でした。
2日連続で今日は20劵蹈鵐哀魁璽更圓辰討てクタクタです。
2015/4/28 21:25
こんばんは!
お山久しぶりですね!
花レコでしょうか?(^-^)

そろそろGW!今年は・・・
北アルにでもと思っています、なんせ善光寺の御開帳もあるし長野がいいかも
って思ってます。
2015/4/28 21:26
Re: こんばんは!
そうか?ホントに花レコですね。
がらでもなく、詳しくもないのに。
でもこの時期の鈴鹿は花しかないです〜。
群馬や新潟みたいにゆきがないんです〜。雪崩怖いし。
2015/4/28 22:53
shige1966さん、こんにちは。
花の名前ですが、
3枚目は、ヘビイチゴのような?
10枚目は、ミヤマシキミ
26枚目は、シロモジ
27枚目は、タムシバ

キランソウ、バイカオウレン、ミツバツツジは
ご正解かと。

春は、足を入れたことが
ないエリアですが
花も楽しめるのですね。
2015/4/29 12:48
Re: shige1966さん、こんにちは。
こんにちはkomakiさん、いつもご指導ありがとうございます。
komakiさんが教えてくれることを少し期待してレコしました。
早速更新します。
私は花のこと全く知らないんです、ひまわりとチューリップとバラぐらいですか。
これからも花載せましたら教えてください、それに間違っていたらどんどん訂正、否定してください。
わたしのは素人の知ったかぶりですから。
2015/4/29 17:33
候補地でした。
こんにちは。
ぼくも前回、ハライドを含めて周回もいいなぁと考えてました。

もう夏山のような暑さになってきましたね。
稜線歩きは見張らし抜群のコースですね。
2015/4/29 13:07
Re: 候補地でした。
こんばんは。
いつも過激なプランのclimb-likeさんには平凡すぎるコースじゃないですか?
これからの季節、とても参考にならない?ような驚き のレコ期待しています。
2015/4/29 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら