ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6227687
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

前黒山(青天井に映える白の木々)

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
8.8km
登り
715m
下り
704m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:18
合計
3:48
6:29
6:31
96
8:07
8:18
58
9:16
9:16
14
9:30
9:35
18
9:53
9:53
2
9:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沼園地駐車場

11/26時点では路面上に積雪・凍結は無し
(ただし冬用タイヤなどの準備は必要)
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(11/26時点)
 登山口から薄っすら程度が続く状態
 多くても山頂付近の2〜3cm
・山頂までピンクテープなどの目印、要注意箇所にはガイドロープあり
・雪・落ち葉で踏み跡(ルート)が不明瞭になっていても
 テープ類の目印が比較的多くあるので周囲の確認を
・登山口からしばらく登ると金網フェンスにぶつかる
 一端が破損しておりそこを越えて進むことになる
・小広場手前になると植林された木々の枝がやや鬱蒼となる
・小広場〜落葉樹帯までの間は急坂
 雪の状態によっては下りは特にスリップし易くなるため注意が必要

※ルートには部分的にズレがあるかと
氷点下、冬日の寒さを体感
2023年11月26日 06:02撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 6:02
氷点下、冬日の寒さを体感
明るくなる東の空
2023年11月26日 06:13撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 6:13
明るくなる東の空
前日雪は降ったようですが路面上にはありません
2023年11月26日 06:20撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 6:20
前日雪は降ったようですが路面上にはありません
舗装路以外のところで雪は薄っすら
2023年11月26日 06:37撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 6:37
舗装路以外のところで雪は薄っすら
破損箇所からフェンスを通過
2023年11月26日 06:44撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 6:44
破損箇所からフェンスを通過
近年鬱蒼としてきた植林地内を進む
2023年11月26日 06:46撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 6:46
近年鬱蒼としてきた植林地内を進む
足元には霜柱が続く
2023年11月26日 06:48撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 6:48
足元には霜柱が続く
小広場より
上空はすっきりした青空
2023年11月26日 06:53撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 6:53
小広場より
上空はすっきりした青空
コース最大の傾斜
下部にはロープあり
2023年11月26日 06:56撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 6:56
コース最大の傾斜
下部にはロープあり
途中の展望箇所
植林の生長と共に見通しが利かなくなってます
2023年11月26日 07:01撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 7:01
途中の展望箇所
植林の生長と共に見通しが利かなくなってます
男鹿山塊の眺めも数年後には無くなるでしょうね
2023年11月26日 07:03撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 7:03
男鹿山塊の眺めも数年後には無くなるでしょうね
やや薄暗い針葉樹帯から
2023年11月26日 07:04撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 7:04
やや薄暗い針葉樹帯から
明るい落葉樹帯に踏み入る
2023年11月26日 07:05撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 7:05
明るい落葉樹帯に踏み入る
日を受けて雪が小さく瞬く
2023年11月26日 07:12撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 7:12
日を受けて雪が小さく瞬く
2023年11月26日 07:13撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 7:13
雪で踏み跡が不明瞭につき、目印が心強いです
2023年11月26日 07:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 7:16
雪で踏み跡が不明瞭につき、目印が心強いです
再度針葉樹帯に突入
2023年11月26日 07:18撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 7:18
再度針葉樹帯に突入
木々越しに雪山
南会津方面がこれ程晴れているとは・・・
2023年11月26日 07:29撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 7:29
木々越しに雪山
南会津方面がこれ程晴れているとは・・・
倒木など少し足場が悪いところを越して先へ
2023年11月26日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 7:31
倒木など少し足場が悪いところを越して先へ
隙間展望が幾つか
台倉高山や帝釈山などを望む
2023年11月26日 07:36撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 7:36
隙間展望が幾つか
台倉高山や帝釈山などを望む
会津駒〜三ツ岩岳などは白さを増してますね
2023年11月26日 07:41撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/26 7:41
会津駒〜三ツ岩岳などは白さを増してますね
こちらにも白さはあるも
2023年11月26日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 7:42
こちらにも白さはあるも
すぐに落ちてしまいそうな薄さ
2023年11月26日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 7:46
すぐに落ちてしまいそうな薄さ
霧氷ではなく着雪でしょうか
2023年11月26日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/26 7:52
霧氷ではなく着雪でしょうか
木々を白く色変えしていました
2023年11月26日 07:53撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 7:53
木々を白く色変えしていました
空は真っ青
2023年11月26日 07:56撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 7:56
空は真っ青
周囲の白さが徐々に増して
2023年11月26日 08:02撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:02
周囲の白さが徐々に増して
森の様子が一味違う
2023年11月26日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:04
森の様子が一味違う
2023年11月26日 08:06撮影 by  CX6 , RICOH
20
11/26 8:06
出会う光景に思わずため息・・・
2023年11月26日 08:06撮影 by  CX6 , RICOH
12
11/26 8:06
出会う光景に思わずため息・・・
風と共に崩れた欠片が降り注ぐ
2023年11月26日 08:06撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:06
風と共に崩れた欠片が降り注ぐ
青と白にすっかり魅了されて
2023年11月26日 08:08撮影 by  CX6 , RICOH
12
11/26 8:08
青と白にすっかり魅了されて
枝先だけでなく幹にも着雪
2023年11月26日 08:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 8:10
枝先だけでなく幹にも着雪
足跡に導かれ
2023年11月26日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 8:12
足跡に導かれ
山頂へ
2023年11月26日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/26 8:13
山頂へ
山頂先の展望箇所より
矢板市最高点から釈迦ヶ岳への稜線
2023年11月26日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 8:15
山頂先の展望箇所より
矢板市最高点から釈迦ヶ岳への稜線
高原山塊を望む
2023年11月26日 08:16撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 8:16
高原山塊を望む
主峰の釈迦ヶ岳
その右に小さく中岳、西平岳
2023年11月26日 08:17撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 8:17
主峰の釈迦ヶ岳
その右に小さく中岳、西平岳
こちらは鶏頂山
2023年11月26日 08:17撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:17
こちらは鶏頂山
白い森は眼下にも
2023年11月26日 08:18撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 8:18
白い森は眼下にも
場所を移した先には
2023年11月26日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 8:20
場所を移した先には
日光連山の姿あり
2023年11月26日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/26 8:20
日光連山の姿あり
山頂では思いのほか風が強く
休みもそこそこに下りへ
2023年11月26日 08:24撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 8:24
山頂では思いのほか風が強く
休みもそこそこに下りへ
先ほど通った道ですが足を止めずにはいられず
2023年11月26日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:26
先ほど通った道ですが足を止めずにはいられず
また見上げてしまうのは必然ですね
2023年11月26日 08:33撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 8:33
また見上げてしまうのは必然ですね
そろそろ下りに専念
2023年11月26日 08:36撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 8:36
そろそろ下りに専念
森の動物に混じって新雪に足跡を残し
2023年11月26日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 8:39
森の動物に混じって新雪に足跡を残し
雪が融けてきて油断すると滑る
2023年11月26日 09:03撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 9:03
雪が融けてきて油断すると滑る
左が大佐飛山でしょうね
2023年11月26日 09:09撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 9:09
左が大佐飛山でしょうね
こんなにも繊細にできるものなんですね
2023年11月26日 09:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 9:14
こんなにも繊細にできるものなんですね
光の演出を受けるのはヒカゲノカズラでしょうか
2023年11月26日 09:18撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 9:18
光の演出を受けるのはヒカゲノカズラでしょうか
落ち葉が物語る紅葉の終焉
2023年11月26日 09:25撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 9:25
落ち葉が物語る紅葉の終焉
やや雲が出てきましたが晴れが続く
2023年11月26日 09:29撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 9:29
やや雲が出てきましたが晴れが続く
ヨシ沼経由で戻ります
2023年11月26日 09:34撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 9:34
ヨシ沼経由で戻ります
沼を埋めるのは名前の通りヨシ
2023年11月26日 09:35撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 9:35
沼を埋めるのは名前の通りヨシ
新湯富士がどっしりと
2023年11月26日 09:38撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/26 9:38
新湯富士がどっしりと
薄氷にできた氷刻模様
2023年11月26日 09:48撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 9:48
薄氷にできた氷刻模様
木の葉を形取っている?
2023年11月26日 09:49撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/26 9:49
木の葉を形取っている?
落ち葉の道を進んで
2023年11月26日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/26 9:55
落ち葉の道を進んで
駐車場所に戻ってきました
ハイクとしてはここで終了ですが・・・
2023年11月26日 09:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/26 9:59
駐車場所に戻ってきました
ハイクとしてはここで終了ですが・・・
陽だまりの東屋で休憩
2023年11月26日 10:07撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/26 10:07
陽だまりの東屋で休憩
カップ麺を食して締めます
お疲れさまでした
2023年11月26日 10:14撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/26 10:14
カップ麺を食して締めます
お疲れさまでした
帰路の途中に少し立ち寄り
2023年11月26日 11:32撮影 by  CX6 , RICOH
14
11/26 11:32
帰路の途中に少し立ち寄り
塩原にはまだ紅葉景色がありました
2023年11月26日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
16
11/26 11:34
塩原にはまだ紅葉景色がありました
撮影機器:

感想

冬の空気をもたらした気圧配置が緩んだ日曜日。
雪化粧した景色を期待して身近な山へ。

行き先の前黒山、積雪の程度は薄っすら。
思ったよりも雪は降らなかったようです。
それでも針葉・落葉樹の森を進んでゆくとやがて景色が変化。
周囲の木々が白色に・・・期待以上の雪景色に出会えました。
晴天の青い空に良く映えるものでしたね。

県内では朝から曇りだったところが多かったようですが
塩原地域では日が降り注ぐ晴れ。
お天気に恵まれ、静かなハイクができて満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

こんばんわ!

初冬、平野部から見ると高原山と後ろから見る高原山はまるで違いますね🤫。霧氷の森、いいね〜ぇ!青空に映える霧氷。釈迦が岳の稜線の霧氷が素敵です🤗。いよいよ本格的な冬ですね。薄氷の氷刻模様もこれからの風物詩。私も楽しみたいな〜〜ぁと思いました😀。
イイもの見せていただきました。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2023/11/29 22:29
こんばんは、🌸🐛@sakura64さん

裏高原山とでも言うでしょうか。
季節風が直接当たる北側は山の様子が変わりますよね。
那須の霧氷とはまた一味違った景色。
晴れてくれて本当に良かったです

🌸🐛@sakura64さんも初冬への準備は万端とか?
あとは行動に移すのみですね
自分には映し出せない鮮やか彩氷を楽しみにしています。
2023/11/30 0:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら