記録ID: 6240528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
グリーンラインに沿った道
2023年12月02日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:07
距離 21.4km
登り 1,543m
下り 1,433m
14:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
白石車庫から小川町まではバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
○西吾野駅から関八州見晴台 全区間良好です。 はじめは集落の脇から登山道に入っていき、緩やかな登り坂を登っていくと高山不動尊にたどり着きます。 この後は裏手からグリーンラインにあがって、さらにちょっとした急登を上がれば関八州見晴台です。 よい眺めです。 ○関八州見晴台から大野峠 ここから先はグリーンラインに沿った登山道かグリーンラインを歩きます。 グリーンラインを歩くとピークを巻いてしまってトレーニングにならないので、案内に従ってところどころ登山道に入っていきます。 大雑把にはぶな峠、ツツジ山、刈場坂峠、カバ岳、大野峠と峠とピークを繰り返していきます。 この区間も登山道は良好でアップダウンもそう大きくはありません。 ○大野峠から笠山 大野峠からは林道を歩いて白石峠を目指します。 この区間、一部は山の中を歩くルートはありますが、林道を歩くしかありません。 白石峠からは登山道に入ってまずは剣ヶ峰を目指します。こちら側は特に目立った急登もなく、ほどよい登りだけ少しこなせば山頂です。その後の下りは急坂なので要注意 剣ヶ峰の次は堂平山ですがここは本当に緩やかで半分くらい林道なので特筆すべき点はないです。山頂からの眺めはよいです。 堂平山から笠山へは山道メインになります。 まずはぼちぼちな坂を下りていって、七重峠、笠山峠と峠を越えて、登り返しに入ります。 道は悪くないですがそこそこの急登です。 長くはないので耐えて登りきれば笠山です。 こちらはそれほど眺めはよくありません。 ○笠山から白石車庫 来た道を途中まで戻って途中でトラバースに入ります。 悪い道ではないですが、歩く人が少ないのか若干灌木がうるさいです。 林道を横切ってまた登山道に入ればぼちぼちな下り坂が続き、少し歩いて民家の脇に出れば登山道はおしまいです。 |
その他周辺情報 | 小川町駅から徒歩10分くらいのところに花和楽の湯があります |
写真
感想
疲れぎみで最近奥武蔵も外秩父も歩いてなかったので欲張りました。
道は全区間良好でアップダウンもキツくないので気持ちよく歩けました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する