ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6240996
全員に公開
ハイキング
東海

誕生山→天王山☆大矢田神社の紅葉も終盤です

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
8.8km
登り
720m
下り
730m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:00
合計
5:07
9:31
57
スタート地点
10:28
10:47
13
11:00
11:00
7
11:07
11:12
17
11:29
11:30
54
12:24
12:54
25
13:19
13:19
28
13:47
13:52
42
14:34
14:34
4
14:38
ゴール地点
天候 雨時々曇り→晴れ 気温3度→8度
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
誕生山登山口駐車場(JAライスセンター奥)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、落ち葉と雨で滑りやすくなっていました。
誕生山の駐車場🅿に到着。
今日は、20人くらいの団体さんがいて、駐車場の残りは2台でした。
雨☔が降ってきて、しばらく待機していましたが、やみそうにないので、レインウェアを来て出発します👣
2023年12月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 9:32
誕生山の駐車場🅿に到着。
今日は、20人くらいの団体さんがいて、駐車場の残りは2台でした。
雨☔が降ってきて、しばらく待機していましたが、やみそうにないので、レインウェアを来て出発します👣
こちらが登山口。
注意事項が書いてありますが、当たり前のことばかりです。
2023年12月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 9:32
こちらが登山口。
注意事項が書いてありますが、当たり前のことばかりです。
よく整備されている登山道です。
2023年12月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 9:32
よく整備されている登山道です。
出発してすぐに尾根コースと谷コースの分岐があり、尾根コースを選択しました。
雨の中、尾根まで上って行きます。
2023年12月02日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 9:40
出発してすぐに尾根コースと谷コースの分岐があり、尾根コースを選択しました。
雨の中、尾根まで上って行きます。
木々の中を進んでいきます。
気温は3度でしたが、着込んでいて汗が出てきたので、1枚脱ぎました。
2023年12月02日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 9:48
木々の中を進んでいきます。
気温は3度でしたが、着込んでいて汗が出てきたので、1枚脱ぎました。
半分くらい登ったところで展望が開けたところがありました。
ベンチも1つありました。
2023年12月02日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:05
半分くらい登ったところで展望が開けたところがありました。
ベンチも1つありました。
コース1番の難所かな?手すり付きの岩場の急登です。
雨で滑りやすくなっているので、手摺があって助かりました。
2023年12月02日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:09
コース1番の難所かな?手すり付きの岩場の急登です。
雨で滑りやすくなっているので、手摺があって助かりました。
この手摺は、電力会社?の反射板巡視用の関係者用で、一般の人はけがをしても責任は負わないとのこと。でも、使うなとは書いていないので、ありがたく使わせていただきます😄
2023年12月02日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 10:09
この手摺は、電力会社?の反射板巡視用の関係者用で、一般の人はけがをしても責任は負わないとのこと。でも、使うなとは書いていないので、ありがたく使わせていただきます😄
この辺りは、まだ紅葉🍁がきれいでした。
2023年12月02日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:17
この辺りは、まだ紅葉🍁がきれいでした。
ファイト!
2023年12月02日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:24
ファイト!
また、手すり付きの岩場が登場💦
ここを登り切ったら山頂っぽい。
2023年12月02日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 10:25
また、手すり付きの岩場が登場💦
ここを登り切ったら山頂っぽい。
かなりの急登です😵
手摺があってよかった。
2023年12月02日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 10:26
かなりの急登です😵
手摺があってよかった。
誕生山、山頂にと〜うちゃく😄
2023年12月02日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 10:28
誕生山、山頂にと〜うちゃく😄
これが新しい展望デッキ。
雨で景色はあまり見えず。
ベンチとテーブルもたくさんありました。
作っていただいた方、ありがとうございます。
2023年12月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 10:29
これが新しい展望デッキ。
雨で景色はあまり見えず。
ベンチとテーブルもたくさんありました。
作っていただいた方、ありがとうございます。
美濃市方面。
この前登った、すぐとなりの古城山も見えません😓
少し休憩して、天王山に向けて出発します。
2023年12月02日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:35
美濃市方面。
この前登った、すぐとなりの古城山も見えません😓
少し休憩して、天王山に向けて出発します。
いきなりの急勾配を下っていきます。
落ち葉と雨で滑りまくりです😱
慎重に降りました。
2023年12月02日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 10:53
いきなりの急勾配を下っていきます。
落ち葉と雨で滑りまくりです😱
慎重に降りました。
峠を越えて、今度は白山への登りです。
2023年12月02日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 11:02
峠を越えて、今度は白山への登りです。
宮川源流点、パワースポットがあるみたいです。
30mなので、行ってみました。
2023年12月02日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 11:05
宮川源流点、パワースポットがあるみたいです。
30mなので、行ってみました。
こっから水が出ているみたいです。
大きな岩があり、ちょっとだけ神秘的な場所でした。
2023年12月02日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 11:07
こっから水が出ているみたいです。
大きな岩があり、ちょっとだけ神秘的な場所でした。
そのあと、結構な登り返しで白山に到着。
天王山はまだ遠い・・・
2023年12月02日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 11:29
そのあと、結構な登り返しで白山に到着。
天王山はまだ遠い・・・
鉄塔が見えてきました。
2023年12月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 11:35
鉄塔が見えてきました。
鉄塔の下は木が切られているのかな?遮るものが無くて、眺めがよかったです。
まだ雨が降ってましたが、愛知県の方は晴れてるように見えました。
2023年12月02日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 11:37
鉄塔の下は木が切られているのかな?遮るものが無くて、眺めがよかったです。
まだ雨が降ってましたが、愛知県の方は晴れてるように見えました。
大きな岩が出てきました。
2023年12月02日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 11:48
大きな岩が出てきました。
もうそろそろ天王山に着くかなと思っていたら、目の前に壁が😱
天王山への最後の急登のようです。
ここは手摺が無いので、今日一番の難所でした。
2023年12月02日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:12
もうそろそろ天王山に着くかなと思っていたら、目の前に壁が😱
天王山への最後の急登のようです。
ここは手摺が無いので、今日一番の難所でした。
登りきると、大矢田神社からの登山道が合流してきて、山頂まであと5分です。
2023年12月02日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:19
登りきると、大矢田神社からの登山道が合流してきて、山頂まであと5分です。
山頂広場に着いた〜。
誰もいません。
2023年12月02日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 12:23
山頂広場に着いた〜。
誰もいません。
天王山、山頂です。
ちょっと晴れてきました😄
2023年12月02日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 12:24
天王山、山頂です。
ちょっと晴れてきました😄
北側を見ると、煙が🤔
サイレンが聞こえてきて、火事のようでした。
2023年12月02日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 12:25
北側を見ると、煙が🤔
サイレンが聞こえてきて、火事のようでした。
こちらは南側。
やっぱり向こうの方は晴れてますね。
名古屋のビル群と伊勢湾もみえました。
2023年12月02日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 12:38
こちらは南側。
やっぱり向こうの方は晴れてますね。
名古屋のビル群と伊勢湾もみえました。
こちらは岐阜市方面。
正面の山は百々ヶ峰なのかな?
養老山地も見えますが、その向こうの鈴鹿の山は雲の中です。雪❄️が降ってるのかな🤔
2023年12月02日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 12:38
こちらは岐阜市方面。
正面の山は百々ヶ峰なのかな?
養老山地も見えますが、その向こうの鈴鹿の山は雲の中です。雪❄️が降ってるのかな🤔
大矢田神社に降りて行きます。
谷側のコースから。
2023年12月02日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:02
大矢田神社に降りて行きます。
谷側のコースから。
こちらもいきなり岩場の急坂を降りて行きます。
2023年12月02日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:05
こちらもいきなり岩場の急坂を降りて行きます。
これが 大もみじ の木みたいです。
2023年12月02日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 13:16
これが 大もみじ の木みたいです。
何か上の方の幹が無くなっていて、枯れているのかな?
2023年12月02日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 13:17
何か上の方の幹が無くなっていて、枯れているのかな?
ここから何か所かロープのある岩が登場。
2023年12月02日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 13:20
ここから何か所かロープのある岩が登場。
小学生の手作り看板もありました。
その看板のすぐ先で滑って転びました😵
2023年12月02日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 13:22
小学生の手作り看板もありました。
その看板のすぐ先で滑って転びました😵
滑りやすい急坂が続きます。
2023年12月02日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 13:25
滑りやすい急坂が続きます。
楓の滝。
ここまで降りれば、あと少し。
2023年12月02日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:45
楓の滝。
ここまで降りれば、あと少し。
神社の建物が見えてきました。
紅葉🍁もまだ残ってくれてました😄
2023年12月02日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 13:46
神社の建物が見えてきました。
紅葉🍁もまだ残ってくれてました😄
本殿の周りの紅葉です。
2023年12月02日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 13:50
本殿の周りの紅葉です。
まだぎりぎり見られました。
落葉が進んでますので、もう終盤ですね。
2023年12月02日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/2 13:51
まだぎりぎり見られました。
落葉が進んでますので、もう終盤ですね。
立派な門です。
2023年12月02日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 13:59
立派な門です。
大矢田神社の鳥居。
2023年12月02日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 13:59
大矢田神社の鳥居。
大矢田神社から駐車場まで2.5kmくらいを戻ります。
振り返ると、天王山がよく見えました。
ここへきて、いい天気になってますね😓
2023年12月02日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 14:04
大矢田神社から駐車場まで2.5kmくらいを戻ります。
振り返ると、天王山がよく見えました。
ここへきて、いい天気になってますね😓
今日歩いてきた、白山〜天王山が見えます。
こう見ると、結構な距離がありますね。
2023年12月02日 14:20撮影 by  SH-M16, SHARP
5
12/2 14:20
今日歩いてきた、白山〜天王山が見えます。
こう見ると、結構な距離がありますね。
駐車場に戻ってきました。
お疲れさまでした。
2023年12月02日 14:38撮影 by  SH-M16, SHARP
2
12/2 14:38
駐車場に戻ってきました。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ ソフトシェル

感想

今日は、まだ大矢田神社の紅葉がぎりぎり見れると思って、誕生山と天王山にやってきました。誕生山から登って、天王山から降りる計画です。

予定では、9時前から登り始める予定でしたが、着いたら☔雨が降ってきました😱
30分くらい待機していましたが、お昼くらいまで止みそうにないので、帰るか行くか悩みましたが、そんな中、20人くらいの団体さんが出発していきましたので、自分も付いていく形で出発することにしました。

レインウェアは、毎回持ってきてましたが、実は今まで1回も使ったことが無かったので、初レインウェアです😄気温は3度でしたが、レインウェアのおかげなのか?、すぐに暑くなってきて汗が出てきたので、途中で1枚脱ぎました。

誕生山は、途中に急な岩場が2か所ありましたが、電力会社関連の手摺があって、それをありがたく使わせてもらいました。
山頂の展望テラスは、生憎の雨で展望はよくなかったですが、晴れていれば絶景が見れたと思います。手作りの椅子と机もたくさんあり、ご飯を食べるにも良さそうなところです。

誕生山→天王山への縦走路は、途中に白山があって、アップダウンが2回あるので、それなりに体力を使いました。天王山への最後の岩場の登りが結構な急登でした。

天王山に到着すると、雨が上がって、ようやく晴れてきました。
ここも手作りの椅子と机があり、目の前の展望も素晴らしいので、休憩するには良いところでした。

天王山→大矢田神社への下りは、結構急なところがあり、2回くらい滑って転びました😵ロープ付きの岩場もありました。

大矢田神社には観光客がたくさんいましたが、紅葉はもう終盤でした。今シーズンの紅葉もこれで見納めかな?

12月に入り、本格的に寒くなってきましたね。
自分にとって、本格的に山に登りだして、初めての冬となるので、雪山とかは装備も技術もなくて無理なので、近場の低山を中心に登って行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら