ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6244178
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

復帰戦は嵐山渓谷🍁と弓立山でいつもの日常を満喫😍

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:50
距離
8.4km
登り
495m
下り
478m

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:45
合計
4:14
8:10
8:15
16
8:31
8:39
15
8:55
8:58
4
9:06
9:11
7
9:17
9:21
8
9:29
9:29
31
10:00
10:00
5
10:05
10:07
35
10:42
10:44
27
11:11
11:14
8
11:22
11:22
34
11:57
11:57
4
12:01
12:01
0
12:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
嵐山渓谷の無料駐車場にはとても綺麗な洋式お手洗いあり。
三波渓谷の駐車場は有料、500円。所謂簡易トイレはありましたが使用してないのできれいかは不明。
入院から2週間…本日復活しました!
復帰戦は軽めにということで、たくさんのレコが上がっていた嵐山渓谷で紅葉狩りです🍁
8時前に駐車場に到着したらガラガラでした(笑)
奥の小屋みたいなのは、お手洗いです
2023年12月03日 07:41撮影 by  A101SH, SHARP
27
12/3 7:41
入院から2週間…本日復活しました!
復帰戦は軽めにということで、たくさんのレコが上がっていた嵐山渓谷で紅葉狩りです🍁
8時前に駐車場に到着したらガラガラでした(笑)
奥の小屋みたいなのは、お手洗いです
色付いた山に朝日が当たって綺麗です
2023年12月03日 07:43撮影 by  A101SH, SHARP
23
12/3 7:43
色付いた山に朝日が当たって綺麗です
初めての嵐山渓谷です😊楽しみ〜🥰
2023年12月03日 07:43撮影 by  A101SH, SHARP
14
12/3 7:43
初めての嵐山渓谷です😊楽しみ〜🥰
しばし遊歩道を歩くと、奥の方が赤く輝いてる!
2023年12月03日 07:51撮影 by  A101SH, SHARP
17
12/3 7:51
しばし遊歩道を歩くと、奥の方が赤く輝いてる!
わい!紅葉だ!🍁
2023年12月03日 07:52撮影 by  A101SH, SHARP
31
12/3 7:52
わい!紅葉だ!🍁
入院中はたくさんの方にご心配をおかけしてしまいました。そして、何度も力強く励ましていただきました。ありがとうございました。私はこの通り元気です!
44
入院中はたくさんの方にご心配をおかけしてしまいました。そして、何度も力強く励ましていただきました。ありがとうございました。私はこの通り元気です!
何とか紅葉間に合いました😍
2023年12月03日 07:52撮影 by  A101SH, SHARP
43
12/3 7:52
何とか紅葉間に合いました😍
真っ赤だな〜🍁
2023年12月03日 07:52撮影 by  A101SH, SHARP
35
12/3 7:52
真っ赤だな〜🍁
紅葉でモザイク😅
47
紅葉でモザイク😅
朝日に照らされて、燃えるよう!
2023年12月03日 07:53撮影 by  A101SH, SHARP
43
12/3 7:53
朝日に照らされて、燃えるよう!
来れて良かった〜😭
2023年12月03日 07:54撮影 by  A101SH, SHARP
38
12/3 7:54
来れて良かった〜😭
(∩´∀`)∩ワーイ
またいつものようにお山に来れて嬉しいな😆
38
(∩´∀`)∩ワーイ
またいつものようにお山に来れて嬉しいな😆
コバトンかわいい😁
でも、最近気になるのは、さいたまる(笑)
2023年12月03日 08:19撮影 by  A101SH, SHARP
23
12/3 8:19
コバトンかわいい😁
でも、最近気になるのは、さいたまる(笑)
この紅葉も鮮やかで素晴らしかったです🍁
2023年12月03日 08:20撮影 by  A101SH, SHARP
36
12/3 8:20
この紅葉も鮮やかで素晴らしかったです🍁
たくさんのレコで見た飛び石のところに来ました
2023年12月03日 08:26撮影 by  A101SH, SHARP
27
12/3 8:26
たくさんのレコで見た飛び石のところに来ました
わあああ!川面が鏡みたい!😍
2023年12月03日 08:31撮影 by  A101SH, SHARP
38
12/3 8:31
わあああ!川面が鏡みたい!😍
これを見たかったのだ😍
完璧です👍
2023年12月03日 08:33撮影 by  A101SH, SHARP
43
12/3 8:33
これを見たかったのだ😍
完璧です👍
しばし見とれる
嵐山渓谷を満喫した後は、大平山に向かいます
2023年12月03日 08:46撮影 by  A101SH, SHARP
20
12/3 8:46
嵐山渓谷を満喫した後は、大平山に向かいます
この木!ぐにゃりと曲がって90度折れ曲がってました。
どうしたらこんなことになるの!?
2023年12月03日 08:54撮影 by  A101SH, SHARP
21
12/3 8:54
この木!ぐにゃりと曲がって90度折れ曲がってました。
どうしたらこんなことになるの!?
山の神に感謝🙏
2023年12月03日 08:57撮影 by  A101SH, SHARP
17
12/3 8:57
山の神に感謝🙏
良い景色です
2023年12月03日 09:00撮影 by  A101SH, SHARP
26
12/3 9:00
良い景色です
東屋があるところが山頂かと思ったら、違いました💦
山頂はもう少し先。
2023年12月03日 09:01撮影 by  A101SH, SHARP
16
12/3 9:01
東屋があるところが山頂かと思ったら、違いました💦
山頂はもう少し先。
東屋からの景色も、この通り抜群ですよ〜😉
2023年12月03日 09:02撮影 by  A101SH, SHARP
25
12/3 9:02
東屋からの景色も、この通り抜群ですよ〜😉
大平山山頂💪
この山頂標を見たかったのだ。独特の字体です
2023年12月03日 09:04撮影 by  A101SH, SHARP
32
12/3 9:04
大平山山頂💪
この山頂標を見たかったのだ。独特の字体です
大平山は嵐山町の最高地点なのだそう
2023年12月03日 09:04撮影 by  A101SH, SHARP
17
12/3 9:04
大平山は嵐山町の最高地点なのだそう
下山したところからの景色も素晴らしかったです🥰
一番奥の山は堂平かな?
2023年12月03日 09:20撮影 by  A101SH, SHARP
19
12/3 9:20
下山したところからの景色も素晴らしかったです🥰
一番奥の山は堂平かな?
嵐山渓谷だけだとちょっと物足りなかったので、おかわりは久しぶりの弓立山へ。
もちろん体調みて、問題ない判断です😊
2023年12月03日 10:05撮影 by  A101SH, SHARP
15
12/3 10:05
嵐山渓谷だけだとちょっと物足りなかったので、おかわりは久しぶりの弓立山へ。
もちろん体調みて、問題ない判断です😊
ひーこら登って💦男鹿岩
2023年12月03日 10:42撮影 by  A101SH, SHARP
22
12/3 10:42
ひーこら登って💦男鹿岩
(∩´∀`)∩ワーイ
また来れて嬉しいな😆
48
(∩´∀`)∩ワーイ
また来れて嬉しいな😆
男鹿岩からの眺望
2023年12月03日 10:44撮影 by  A101SH, SHARP
21
12/3 10:44
男鹿岩からの眺望
弓立山山頂に到着。山頂は広々!
2023年12月03日 10:54撮影 by  A101SH, SHARP
23
12/3 10:54
弓立山山頂に到着。山頂は広々!
そして、この眺望を満喫したかったの!
低山なんてバカにできないのだ!
2023年12月03日 10:55撮影 by  A101SH, SHARP
26
12/3 10:55
そして、この眺望を満喫したかったの!
低山なんてバカにできないのだ!
(∩´∀`)∩ワーイ🩷
44
(∩´∀`)∩ワーイ🩷
今日はほぼ全ての荷物を相棒が歩荷してくれました。感謝です😭シャインマスカットももちろん相棒が運んでくれました😍甘くて最高!
33
今日はほぼ全ての荷物を相棒が歩荷してくれました。感謝です😭シャインマスカットももちろん相棒が運んでくれました😍甘くて最高!
ちょっと潰れたセブンの生どら焼き(笑)
美味しかった😋
34
ちょっと潰れたセブンの生どら焼き(笑)
美味しかった😋
そして、お待ちかねの
お疲れビーーール!🍺沁みた😭
日常が戻ってきた😭
45
そして、お待ちかねの
お疲れビーーール!🍺沁みた😭
日常が戻ってきた😭
ずーーーっと食べたかった満州のチャーハン🩷
43
ずーーーっと食べたかった満州のチャーハン🩷
ずーーーっと食べたかった満州餃子🩷
うーーー😭美味しすぎか!
50
ずーーーっと食べたかった満州餃子🩷
うーーー😭美味しすぎか!

感想

退院後の体調は良好、そろそろ軽めのハイキングなら大丈夫と判断して、今日は嵐山渓谷に紅葉狩りに行きました🍁
たーっくさんのレコに上がっていた嵐山渓谷の紅葉、最終盤でしたが素晴らしかったです。初めて行きましたが、いや〜見応えありました😊
飛び石のところの川面へのリフレクションもばっちり見ることができて、終始興奮でした(笑)
朝はかなり寒かったけど、お日様が昇ると暑いくらい☀大平山への登りでは、久しぶりに良い汗かきました!
嵐山渓谷は来年は紅葉ドンピシャのときにまた訪問したいです。それくらい素晴らしかった🥰

嵐山渓谷〜大平山だけだとちょっと物足りないので、ついでに久しぶりに弓立山にも登りました。
弓立山は山頂からの眺望が素晴らしいのです!
山頂ではお日様ポカポカで、のんびりコーヒー飲みながらおやつ休憩できました。弓立山、やっぱり期待を裏切らない良いお山です💙

下山後はうどんの高柳でランチと思っていたのですが、行ってみたら、まさかの定休日😭
実は高柳か満州か迷っていたのですが、これは神様が復帰戦後は満州に行きなさいと仰っているということです😄
ということで、満州でいつものド定番ビールとチャーハン&餃子の大好きセットにしました(笑)

お酒は昨日の夜に解禁したのですが、やっぱりお疲れビールは美味しい😍そして、やっぱり満州の餃子とチャーハンは美味しい😍
たったの2週間休んだだけでしたが、それでもいつも当たり前にしていたことがまたできるようになったことは嬉しいの一言に尽きます。

今後も無理はせず、体調とよく相談して過ごしたいと思いますが、たぶんもうほぼ心配は要らないと思います。
こんなにすぐに(といっても私には長い時間に思えたときもありましたが)もとの生活に戻れたのは幸運だったと思います。
健康と日常の有り難みをしみじみ感じた1日でした。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

kunkun_marchさん

こんばんは😄

地名見て京都遠征?と思いきや早合点でした。笑🙏

軽めとは言いながらも山行できて良かったですね😄

12月に入り急に気温が低くなったような体験ですが、ご自愛ください😄
2023/12/3 16:46
いいねいいね
1
GIMPさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

京都なのかと勘違いしちゃいますよね💦
私も最初の頃はなんで埼玉に嵐山?と思いましたが、どうも京都の嵐山にちなんで嵐山(らんざん)渓谷と名付けられたようです。
名前負けせず素敵なところでしたよ〜😊

こんなにすんなり復帰戦を迎えられるなんて、自分でもびっくりです(笑)でも、体調も全く問題無く歩けました。
毎週当たり前のように行っていたお山ですが、改めて歩いてみると、嬉しくて嬉しくて!😆
とってもリフレッシュできました。

GIMPさんもご自愛くださいませ😊
2023/12/3 18:32
kunkun_marchさん、こんにちは!

いやいやいや、復帰戦にふさわしい満州のチャーハンに餃子にビール←コレじゃないwww😝

ははっ、燃えるような紅葉🍁
間に合って良かったですねw
そして全ての荷物を歩荷してくれた相棒さんに感謝ですね😄

お疲れ様でした!
2023/12/3 16:50
いいねいいね
1
のりさんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

まさに復帰戦にふさわしい満州大好きセットでした!😁😁😁
のりさんからのアドバイスを心に刻み、生活も食事もかなり健康的な感じでしたが、今日はさすがに解禁しても大丈夫だろうと思い、満州で大好きセットを堪能しました😍

もはや紅葉はオマケのように見える方には見えるかもしれませんが、間に合って良かったです(笑)
相棒にはたくさん心配をさせてしまい、歩荷をさせ、今日の山行中にちょいキツめの登りで「おんぶ」と頼みましたが、却下されました🤣
やっぱりお山を歩けるのは幸せです😊
2023/12/3 18:40
いいねいいね
1
こんにちは。復帰戦は嵐山渓谷からだったのですね。おめでとうございます😊
私達は逆回りだったので大平山の途中ですれ違っていた様でビックリです。
お疲れビール🍻に乾杯!
退院した日に主人と快気祝いでビールを飲みましたよ。久しぶりで美味しかったです。(嫁)
2023/12/3 17:04
いいねいいね
2
hijiri2さん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

自分のレコを作る前にhijiri2さんのレコを拝見して、びっくりでした!!!😆もしや、大平山の山頂にいらしたお二方がhijiri2さんご夫妻だったのでしょうか…?(私たちのほうが先に山頂におり、私たちとは反対側から登っていらしたのでもしや?と思ってます)

うーーー💦、もしもhijiri2さんと認識できる術があったらと思うと、悔やまれてなりません😣でも、きっとご縁があるのかもしれません。またどちらかで偶然お会いできたら嬉しいです😊

hijiri2さんもお酒解禁されたのですね〜😄
お互いにお山に戻り、お酒も楽しめるようになり本当に良かったですね。
お疲れさまでした。乾杯!🍻
2023/12/3 18:54
いいねいいね
2
復帰戦お疲れ様です!!
紅葉も間に合い何よりです👍
そして何より満州愛に満ち溢れていて(笑)
登山後のビールは何より美味しいですもんね!!
とにかく元気になられてホッとしております😆
2023/12/3 17:25
いいねいいね
1
ratelさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

嵐山渓谷の紅葉はギリセーフでした!でも、とーっても素晴らしいところでしたので、また来年は紅葉ドンピシャのときに行きたいと思ってます!

前日に久しぶりにお酒を解禁したときよりも、今日のお疲れビールのほうが美味しく感じました(笑)やっぱり登山後のビールは最高です!😄
ご心配をおかけしましたが、もう体調はほぼ元通りです!多少セーブしてる部分はありますが、体調と相談しながらもとに戻せたらなーと思います😊

ratelさんも遠征お疲れさまでした!
2023/12/3 19:01
kunkun-marchさん、こんにちは♪

復帰戦は嵐山渓谷🍁に行かれたのですね。特に飛び石のリフレクションは鏡のようで綺麗ですね。大平山に弓立山にも登られてお疲れさまでした。下山後は満州にて「kunkunスペシャル」とは最高でしたね。でも、登山は健康第一です。くれぐれも無理をせずに、ご自愛ください。素敵なレコ、ありがとうございました😀
2023/12/3 17:32
いいねいいね
2
T さんさん、こんばんは!コメントありがとうございます😊

T さんのレコで嵐山渓谷に決めたと言っても過言ではありません!😄あまりにも心に残ってしまい、お気に入り登録させていただいたのですが、あれから嵐山渓谷が気になって仕方が無くなり、たくさんの方が嵐山渓谷のレコをアップされているので、本日の復帰戦を嵐山渓谷にしました。T さんの素敵なレコのお陰です!ありがとうございました!

飛び石のリフレクション、実際に見たときはちょっと感動してしまいました😊今日は風もなく良いお天気だったのでタイミング的には良かったと思います!
大平山から下山して意外に元気だったので、久しぶりに弓立山にも登り、眺望を満喫できました!😆

結局、いつもの大好きセットというオチになりましたが、それも含めてやはり健康があってこそということは、改めて感じました。当たり前の日常が、それほど当たり前でもないということは身を持って体験しました。これからも健康第一で無理をせずもとの体調に戻したいと思います😊
2023/12/3 19:12
いいねいいね
2
早っ‼️お早い復帰ですねぇ😊

紅葉モザイク楽しそう🍁
紅葉が復帰を待ってくれてたんやわ 笑
東京にいてる時は、⛰️に興味がなかったのが残念に思うくらい、そこ行ってみたいわ⛰️

帰りに美味い🍺飲めて良かったねぇ👍
慌てず、ゆっくり日常に戻ってください🎊
2023/12/3 18:13
いいねいいね
1
sf1013さん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

あまりにも術後の体調が良くて、大人しくしているのがウズウズしてきたので、今日お山歩きを解禁してしまいました!もちろん、主治医からは体調みてトライアスロンやるのでなければ問題無いというお墨付きです😄

なんとか紅葉はギリセーフでした。sf1013さんは東京にお住まいのときにはNOお山だったのですね😅う〜〜〜残念💦(といっても私も嵐山渓谷は今回初訪なんですが😅)でも、関西圏にも紅葉の名所はたくさんありますものね。

お疲れビールは最高に美味しかったです!😆餃子もチャーハンも最高でした!
食事面では久しぶりにちょいジャンクというか濃いめハイカロリーなものを口にしたので、また明日からは、野菜中心の大人しめの食事に切り替えます。全然体調面では問題ないのですが、念の為…😅
ゆっくりと日常に戻りたいと思います😊
2023/12/3 19:22
いいねいいね
1
クンクンさん こんばんは。

先ずは改めて退院、御快復おめでとうございます!
そして復帰戦が奥武蔵って嬉しい選択、ありがとうございます(^^)
嵐山渓谷の紅葉にも間に合って良かったです。青空でリフレクションも完璧でしたね。
弓立山にもお越しいただきありがとうございます。低山とは言え眺めも良くて解放的ですよね。相棒さんが担ぎ上げてくれたシャインマスカット、どら焼き(笑)も尚更美味しかったと思います。
そして〆はクンクンさんの大好きなビールと満州のチャーハン&ギョーザ、最高ですね。
少しづつ体を慣らしてまたお山に出掛けてください。そしてまた皆なで歩きましょう!
2023/12/3 20:04
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。でも、私はもう大丈夫です!
復帰戦はもちろんホーム奥武蔵一択でした😤(笑)
奥武蔵でも行きたいところは色々とありました。大好き石尊山🩷とか。とはいえ、まずは様子見なのと、たくさんのレコが上がっていた嵐山渓谷で紅葉狩り🍁と、歩いてみて大丈夫なら弓立山追加というコースにしました!
お初の嵐山渓谷は、紅葉だけではなくリフレクションも感動の美しさでしたし、弓立山は想定通りの素晴らしい眺望。やっぱりホームは最高です!😆
相棒にはたくさん心配させた上に、復帰戦の本日は歩荷させてしまいましたが、さすがに登りでキツいときにおんぶまではしてくれませんでしたヽ(・ω・)/ズコー

ランチは当初は、うどんの高柳のつもりだったのですが、まさかの定休日で。これは満州で大好きセットを頼みなさいということだと思い、心置きなくいつものセットにしました😄下山後のビールとチャーハンと餃子はやっぱり最高です!😍
ぼちぼち体力も戻していきますので、また奥武蔵大好きチームの山行にも参加させてください😊パパさんから大学ワンゲル部のときの色んなお話を聞きたいです(笑)
2023/12/3 20:40
クンクンさん、こんばんは!

わぁ
嵐山行って来たんですね!
天気が良いと、紅葉もより一層綺麗ですね!
リフレクション写真も、最高に綺麗。✨✨

私は曇りのどんより天気の時に行ったので
キラキラ紅葉は見られなかったです。
でも、とっても素敵な場所ですよね!

クンクンさんの元気な写真を見る事ができて、
本当に嬉しいです。
良かった良かった!

お疲れ様ビールは最高だね!🍻
2023/12/3 20:10
いいねいいね
1
momo-nekoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

ももねこさんの雪山からの嵐山渓谷のレコもしっかりチェックしてました〜😉
そんなこんなで、皆さん嵐山渓谷に行かれてるので、どーーーしても行ってみたくなってしまいました(笑)そして、行ってみて、どうして皆さんが行かれるのかがわかりました。素晴らしいところでした!😍

なんだかご心配をおかけしたのが申し訳無いくらいに私は元気です💦
下山後のビールはやっぱり最高でした!😆

またももねこねーさん(最近のレコでやっぱりももねこさんはとんでもなく凄い方だったんだと改めて認識しました💦これは、ももねこねーさんと1度呼ばせていただかねば!)とご一緒させていただけるよう、まずは体力を戻さねば!戻しても追いつけない差があるのですが…😅
でも、また近い内にご一緒させていただけることを楽しみにしてます!😄
2023/12/3 20:51
kunkunさん
こんばんは〜

復帰おめでとうございます😊
嵐山渓谷とおかわり弓立山とメインの?チャーハン 餃子 ビール🍺ナイスコラボ

私は金曜日に大平山からの嵐山ロードラン行きました!紅葉終盤でしたね。
お元気なようで何より!
でわまた〜
2023/12/3 20:22
いいねいいね
1
山ちゃんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

大変ご心配をおかけいたしましたが、無事に復帰いたしました!
嵐山渓谷からのおかわり弓立山、からのメインイベント満州ということで、以前と何一つ変わらない日常を再現することができました😆当たり前のことが当たり前にできて、嬉しいです😭

私はもう大丈夫です!💪
山ちゃんさんは精力的に山行されていて、羨ましいです!
いつか、どこかのお山で偶然お会いできたら嬉しいです😊
2023/12/3 20:58
いいねいいね
1
こんにちは。
復活ですねぇ〜。
最初から2ヵ所ですか💦
でも、紅葉🍁キレイで秋を満喫ですね!

念願の🍺に餃子。良かったですねぇ〜。
旨さもひとしおでしょう。
やっぱり健康が一番ですね!

お疲れ様でした。
2023/12/3 20:22
いいねいいね
1
Varonさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

嵐山渓谷〜大平山はそれほど勾配も無くさすがにサクッと終わってしまったので、久しぶりに単体ではなかなか行く機会の無さそうな弓立山にも行きました!
嵐山渓谷の紅葉は、最終盤でしたが、それでも初めて訪問した私には素晴らしい景色でした😍来年は紅葉ドンピシャなときに行きたいです🍁奥武蔵の晩秋を満喫しました!

そして、念願のビールとチャーハンと餃子の大好きセット🩷ガマンしただけあって、美味しかったです!😆
ほんと、健康の有難さを実感しましたし、健康は何にも変えることができない一番なんだと思いました!

Varonさんもご自愛くださいませ😊
2023/12/3 21:04
kunkun_marchさん、こんばんは!

まずは復帰歩き、おめでとうございます♪
弓立山まで登ってしまうとは順調な回復振りですね!

実は、kunkun_marchさんの復帰戦は嵐山溪谷&大平山と思っておりました。
1日(金)のayamoeレコで、嵐山溪谷の紅葉ピークは過ぎた書いたので、「他へ行ってしまうかな」と勝手に思っていました(笑)

餃子の満州での定番の生ビール、餃子、炒飯はとても美味しかった事でしょう♪

お疲れさまでした。
2023/12/3 21:09
いいねいいね
2
ayamoekanoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊
大変ご心配をお掛けいたしましたが、元気に復活いたしました!

あやもえさんの先日のレコもばっちりチェックしてましたが、多少ピークを過ぎても、どうしても今季嵐山渓谷に行きたいと思ってました(笑)
ついでに弓立山と思って久しぶりに行きましたが、思ったより登り続きで、これはちょっと誤算でしたが、山頂からの眺望は抜群なので登りの辛さは忘れてしまいました😁

ランチは当初、高柳でうどんのつもりでした。チャーハンと餃子より体に優しそうですし…
でも、まさかの定休日だったので、これは満州に行って良いということなんだと思い、いつもの大好きセットを堪能しました😋やっぱり安定の美味しさでした!😆
結局、ホームを楽しみ尽くしました(笑)最高です!

ぼちぼち体力も戻していきますので、また奥武蔵大好きチームの山行にもご一緒させてください!
その日を楽しみにしております😊
2023/12/3 21:23
いいねいいね
2
kunkun_marchさん、こんばんは!

まずは、奥武蔵の山々を代表して「おかえりなさい〜〜!」
その後すこぶる順調そうで何よりです!そしてやはり「いつもの」健康的な暮らしに戻られて本当によかったですね😄

嵐山渓谷はお初でしたか!当然ながら紅葉シーズンは一番人気なのですが、それ以外も大好きでしょっちゅう行ってますよ(レコでご存じかと思いますが...)!今度はアンモナイトを探しにいらして下さいね!

弓立山も大好きな山の一つです!あの絶景は石尊山にも引けを取らないって感じですよね!近々山頂に展望デッキが出来るそうなので、出来たらまた行って皆さんにレコ報告しようと思っています!

満州のチャーハンとギョウザ、夢にまでみたお味は格別だったことでしょう!次回は是非「山田」でお願いします!大変お疲れ様でした!


ではでは〜😊
2023/12/3 23:20
いいねいいね
1
Nimaさん、おはようございます!
コメントありがとうございます😊

ただいま戻ってまいりました!😆
その後は本当に順調で、トントン拍子にここまで来れました。
「いつもの」生活が健康的なのか?は多少の疑念もあったりしますが😅、私にとってはストレス無く過ごせることがすごく嬉しいことです。

嵐山渓谷はなぜか今まで行けてなくて、今回初めて行くことができました😊もちろん、ニマさんのレコもチェックしてましたよ〜😄
こんどはアンモナイト探しにも行ってみたいと思います!
弓立山も良いですよね〜😄開放感があって、絶景を楽しめて。展望デッキができたら、ますます人気になりそうですね。ニマさんの弓立山展望デッキレコ、楽しみにしております!

夢にまで見た(笑)満州でいつもの大好きセットは最高でした😍
最近は満州率高くて山田がご無沙汰になっているので、また近い内にお山の帰りに山田にも行きたいと思います!😆
2023/12/4 8:45
いいねいいね
1
kunkun_marchさん

僕から一言☝️

おかえりなさい✨☺️✨
2023/12/4 9:59
いいねいいね
1
Johnnnyさん

ただいま戻ってまいりました!😆
うーーー、沁みる一言をありがとうございます😭
私もヤンチャなジョニーさんを見習います😁
2023/12/4 19:37
キタキタキター(゚∀゚)ークンクン姉ぃ!

これよ…このレコを待っていたのだ…😭
クンクン姉ぃが行くから何倍も素敵になっちゃう魔法のレコよ!!!

あっ…その前に姉ぃお帰りなさいです(´;ω;`)

散々色んな方のレコを見てヨダレ垂らしていたのに嵐山渓谷は完全に出遅れてしまいました…でもいつもの姉ぃと紅葉が見れたから悔いはないのです\( ´ω` )/←行く気あったのかよって(笑)

嵐山渓谷のリフレクション本当に良いですよね♡
リフレクション好きなのになかなか遭遇できなくて棒ノ嶺リフレクションで発狂してたので嵐山渓谷のリフレクションなんて見たらもう…😳

太平山も超低山を感じさせない大展望で良い場所ですよね👍
あそこのベンチでまったりしたいです(:3_ヽ)_

そしてダブルヘッダー弓立山!!!
大展望に開放感ある山頂と知って登山開始月に行こうとしてたのですが沈めてしまって後悔してた場所です👋😭
やはりめっちゃ良い山ですね(*´ω`*)
山頂でシート敷いて寝たいっ!!!←そこかよ(笑)
姉ぃの魔法のコラボで更に良い場所に🥺
低山侮るべからず…いつも思っていることを伝えてくださってありがとうございます( ´∀`)b

ビールも炒飯も解禁😭
もう感動が伝わってジワジワしています(笑)

本当にお疲れ様でした!!!いやお待ちしていました😂

長々とすみません💦
2023/12/4 20:02
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは😊
コメントありがとうございます!

ただいま戻りました!(`・ω・´)ゞ
めっちゃ褒めていただきありがとうございます😆
たった2週間のお休みでしたが、私には長い2週間でした。

たくさんのレコで紅葉🍁とリフレクションを見ていたので、もー見たくて見たくてウズウズしてました(笑)リフレクションは実際に見たらめちゃ感動してしまいました😆
大平山も良かったです!あのベンチはぽっかぽかでまったりのんびりするには最高ですよね😊

弓立山はかなり久しぶりの2回目でしたが、やっぱり開放感と眺望が最高でした!ハセさんにも行っていただきたいです!たぶんハセさんなら10往復くらいすれば、体もシバけると思います(笑)
奥武蔵の山はほんと、低山侮るべからずなお山が多くて、勝手にホームを自称してる私的には「エッヘン!」と胸を張りたい感じです(笑)

いつもの大好きセットも解禁できて、ほんと嬉しかったです😭当たり前のことが当たり前にできるって、実は当たり前じゃないのかもしれません。何だかややこしい言い回し…🤣

兎にも角にも、ただいまーーー!😆
2023/12/4 22:06
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんばんは(=^・・^=)

わーい😆復帰 おめでとうございます!山も、チャーハンも、ビールも戻ってきましたね!
たいへんな事を経験されたkunkun_marchさんがこうやって日常のお楽しみを取り戻されているのを拝見して、健康の大切さを改めて痛感しました。早期発見。何よりラッキーな事なんですね。
私もけっこういい歳になってきたので、ガタが出てくる頃かもしれません。
先日、健康診断を受けて ちょっと結果がドキドキ😨
2023/12/5 1:28
いいねいいね
1
アッキーさん、こんにちは(=^・^=)
わーい!ありがとうございます😊
色んなものが一気に戻ってきました(笑)

大変だったのは少しの期間だけですが、健康の有り難みを痛感する出来事でした。当たり前と思っていることは当たり前じゃないんだということもよくわかりました。
早期発見、大事です。私はもし今年再検査してなかったら…と思うと、恐ろしいです。。

アッキーさんは健康診断を受診されたのですね。確かに結果が出るまではドキドキですよね〜😅
健診結果が何事もなく良い結果であることをお祈りしております!😊

2023/12/5 12:38
いいねいいね
1
kunkun_march さん、山復活おめでとうございます♪
紅葉も間に合い、美味しい物も食べられて幸せ😍ですね〜
こんなに早く復帰できるなんて、日頃から元気なkunkun_march さんだからこそ✨
私にも希望の光が見えるレコ、ありがとうございます😊
2023/12/5 12:23
いいねいいね
1
Snufkinさん、こんにちは!
ありがとうございます😭😭😭

ちょっと欲張りな復帰戦でしたが、その後体調も変わりなくて、むしろ久しぶりに早起きして山登りしたのでその晩は久しぶりに良く眠れたせいか、ますます元気です(笑)
当たり前の日常を送ることができるのは、幸せなことなんだと心から思わされました。

Snufkinさんはこれから少しだけ大変なときを迎えられると思いますが、希望しかありませんし、絶対にまたすぐに元通りの生活ができます!
私もそうですが、たくさんのヤマレコSnufkinさんファンが応援していますから大丈夫です!!!
あと、3日間すごいです!さすがSnufkinさんだ…😆
2023/12/5 12:48
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんにちは(*'▽')
遅コメ失礼しますね。

復帰おめでとうございます!お早いお帰り、良かったです♪
『ド定番ビールとチャーハン&餃子の大好きセット』あれこれ、お早いお帰り…良かった…のか?w
前者はともかく後者は復帰早くないですか?(;´Д`)
まぁストレスは体によくありませんで、好きなものを好きな時に食べるのが実は健康の秘訣かもしれません。

冗談はさておき、元気にお山に登られているようで本当に良かったです。
今後も体に気を付けつつ、お互い山を楽しんでいきたいですね(*^^*)
2023/12/6 9:38
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!😊

自分でもびっくりの復帰の早さでした(笑)
いろんな日常を一気に取り戻した感じです😄
運動もお酒も実は医師からは禁止も制限もされておらず、「体調みてOK」というなんとも判断に迷うことを言われてました😅 退院後の体調は万全でしたので、色々解禁しちゃいました😅
その後は一応またセーブ気味に生活してますが、体調も順調です!
これからは、少しずつもとの体力に戻していきたいなーと思ってます😄

はい!健康あっての楽しいお山です。お互いに体に気を付けて、楽しい山登りを続けたいですね♪
2023/12/6 12:57
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、初めまして。
sirozouと申します😊

ちょうど同日、散歩がてら昼頃に嵐山渓谷を訪れていました。
(微妙にすれ違ってはいないと思います)

最近レコが上がってないなと思い何気に日記を読ませてもらったら、大変なご苦労をされていたんですね😅

実はワタシも大腸が奇形(逆回転しているらしい)で、二年に一回内視鏡検査をしています。
そして毎回確実に二、三個ポリープを切除してます(笑)

なので多少ですが、内視鏡手術の辛さは分かります🙋
あのナントカ水、マズイですよね😨本当にナントカならないものかと(笑)。

体調管理に気を付けながら、少しずつ山旅を楽しんでください😂
2023/12/7 13:01
いいねいいね
1
Sirozouさん、こんばんは!初めまして😊
わーー!コメントありがとうございます😆
ハセさんのレコでよくお見かけしていたSirozouさんからコメントいただけるなんて、嬉しいです!

なんと同じ日に同じ嵐山渓谷にいらっしゃったとは!…と思ったらすれ違ってはいないのですね、残念😅一瞬、カメラを持ったソロの男性を思い出したのですが、Sirozouさんではなかったか💦

今年はまさかの出来事が色々ありました(笑)お山から遠ざかったのは2週間でしたが、今思うと長かったようなあっという間だったような🙄
でも、レコの通り私は回復をしております😁

大腸が逆回転!?そういうこともあるのですね…きっと私などには想像もできないご苦労もあるのでは?と思います。検査も2年に1度されているのですね。
あの検査前に飲むポカリの出来損ないみたいな液体、ほんと勘弁してほしいですよね🤣私、あれを飲んでいると最後の方は体が飲み込むのを拒否してるのがわかります。あれで具合が悪くなります😱もっと美味しくしてほしいものです(笑)

まだまだもとの体力や生活に戻している途上ですので、少しずつお山もお酒も楽しめるようにしていこうと思います😊
2023/12/7 20:04
いいねいいね
1
kunkunさん、復帰おめでとう!
秋の紅葉が出迎えてくれて心が燃えますね🔥
ステキな写真楽しみに待ってました🎵
体調もよさそうで何よりです。
お疲れビールも染み渡るよね。
また次の美しいレコ
楽しみにしてますよーーー!!!
まずはおめでとう!
2023/12/8 17:51
いいねいいね
1
こるこるさん、おはようございます😊
ありがとうございます!!!😆
最短コースで戻ってまいりました!笑

紅葉間に合いましたし、無事に帰ってこれたしで、本当に嬉しかったです😭
初期だったのが幸いでした。結果的にこんなに早くいろいろなことを済ませることができて、ほっとしています😊
お疲れビールは染み入りました〜😁
もちろんその後も体調ばっちりです!💪

これからもお互いに体に気を付けて、定期検査しつつお山を歩きたいですね😊
2023/12/9 9:47
kunkun marchさん、初めまして

手術の成功と山の復帰おめでとうございます。
この半月でいろいろあったんですね!
私のレコに拍手を頂きながら
気が付かなくてすいませんでした。

写真の〆には餃子とビール復活ですね🍺
この調子なら体調は大丈夫みたいなので
またkunkun marchさんのレコ楽しみにしています。
2023/12/13 0:29
いいねいいね
1
mikaboさん、こんにちは😊
初めまして。そして、わざわざコメントをありがとうございますm(__)m
でも、コメント頂けて嬉しいです!😆

この短期間に私もびっくりな事が色々ありました(笑)
それも無事に終わって、今となってはご心配いただいたのが申し訳ないくらい元気に回復しています😅病名はともかくとして、早期発見に救われました。

レコの通り、体も徐々に動かし始め、お酒やちょっと重めなチャーハン&餃子も口にできています。色々制限するよりも、元の生活を送ることが私にとっては良いようで、お陰様で体調も良好です💪

mikaboさん、アスリート並みの距離を歩かれていて、へなちょこな私には驚異的すぎます😅また訪問させていただきます♪
2023/12/13 12:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら