ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625198
全員に公開
ハイキング
東海

奥三河の明神山

2015年04月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
8.9km
登り
1,024m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:05
合計
6:01
7:16
12
7:28
7:57
64
9:01
9:03
14
9:17
9:17
40
9:57
9:58
43
10:41
11:11
33
11:44
11:45
27
12:12
12:13
6
12:19
12:20
44
13:04
13:04
11
13:15
13:15
2
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名高速道・三遠南信道からのアクセスも良く、鳳来峡で降りて
国道151号線を飯田方面に向かってまもなく、県道424号線へ入り、
乳岩峡登山口前に駐車場があります。(約20台程)
JR飯田線「三河川合駅」下車徒歩40分「乳岩峡登山口」
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは以前、登山口にありましたが、見当たりませんでした。
登山道は良く整備されており、道迷いの恐れはありません。
木の根が張った道が多く、引っかけたり、雨上がりなどは滑り易いので注意を。
岩場・クサリ場、ハシゴもありますが、踏み外さないように注意下さい。
その他周辺情報 近くの国道151号線沿いに「うめの湯」があります。(大人700円)
駐車場より登山口を望む
2015年04月30日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:11
駐車場より登山口を望む
乳岩峡は、ハイキングにぴったりです。明神山はこの先です。
2015年04月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:12
乳岩峡は、ハイキングにぴったりです。明神山はこの先です。
3年前には無かった、立派なトイレが出来ていました。
2015年04月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:12
3年前には無かった、立派なトイレが出来ていました。
2015年04月30日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:13
今日の天気は、晴れです。
2015年04月30日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:14
今日の天気は、晴れです。
乳岩川沿いに進みます。
2015年04月30日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:15
乳岩川沿いに進みます。
川を横切り進みます。
2015年04月30日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:16
川を横切り進みます。
この橋を渡ります。
2015年04月30日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 7:24
この橋を渡ります。
白く輝く乳岩が見えてきました。
2015年04月30日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:25
白く輝く乳岩が見えてきました。
分岐です。まずは乳岩を巡ります。
2015年04月30日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:26
分岐です。まずは乳岩を巡ります。
コースタイムはこんな感じです。
2015年04月30日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:27
コースタイムはこんな感じです。
僕のおすすめは通天門です。
2015年04月30日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:30
僕のおすすめは通天門です。
大きな岩をすり抜けて・・・
2015年04月30日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:33
大きな岩をすり抜けて・・・
登って行きます。
2015年04月30日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:34
登って行きます。
洞窟の中をくぐります。
2015年04月30日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:36
洞窟の中をくぐります。
木で覆われて判りにくいですが、これが通天門です。
2015年04月30日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 7:40
木で覆われて判りにくいですが、これが通天門です。
大きな大きな岩の門です。
2015年04月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:41
大きな大きな岩の門です。
岩の門から覗く山。
2015年04月30日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 7:43
岩の門から覗く山。
朝日で輝いています。御利益ありそう?
2015年04月30日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 7:43
朝日で輝いています。御利益ありそう?
下から見上げると迫力満点!これをくぐります。
2015年04月30日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 7:44
下から見上げると迫力満点!これをくぐります。
くぐると長い下り坂。
2015年04月30日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 7:44
くぐると長い下り坂。
階段から見上げるとやっぱりすごい!
2015年04月30日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:45
階段から見上げるとやっぱりすごい!
鍾乳洞もあります。(中には少ししか入れないけど)
2015年04月30日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 7:49
鍾乳洞もあります。(中には少ししか入れないけど)
登山道に戻ってしばらくすると湧水があり、冷たくて気持ちがイイ。
2015年04月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 8:09
登山道に戻ってしばらくすると湧水があり、冷たくて気持ちがイイ。
木立の中を進みます。
2015年04月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 8:11
木立の中を進みます。
以前は無かったような・・・。一服しました。
2015年04月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 8:15
以前は無かったような・・・。一服しました。
休息した脇には、シャクナゲがきれい。
2015年04月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/30 8:16
休息した脇には、シャクナゲがきれい。
クライミングメッカ、鬼岩が見えてきました。全体像は木が遮って判りません。多くの方はここが目的地のようです。
2015年04月30日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 8:48
クライミングメッカ、鬼岩が見えてきました。全体像は木が遮って判りません。多くの方はここが目的地のようです。
尾根に出ました。鬼岩乗越しに到着。
2015年04月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 8:59
尾根に出ました。鬼岩乗越しに到着。
ここもシャクナゲがきれいでした。
2015年04月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/30 9:00
ここもシャクナゲがきれいでした。
明神山まで、まだまだありますね。
2015年04月30日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:01
明神山まで、まだまだありますね。
木の根っ子道。
2015年04月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:12
木の根っ子道。
さあ、ここからが少し急峻な山道が続きます。
2015年04月30日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:15
さあ、ここからが少し急峻な山道が続きます。
木の根・岩が入り組んで、しかも結構な勾配を進み、息が上がります。
2015年04月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:34
木の根・岩が入り組んで、しかも結構な勾配を進み、息が上がります。
やっと視界が開けてきました。
2015年04月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 9:38
やっと視界が開けてきました。
無事抜けました。
2015年04月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:39
無事抜けました。
ここからは、鳳来湖が見えます。
2015年04月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 9:40
ここからは、鳳来湖が見えます。
三ツ瀬登山口からの合流点に到着。
2015年04月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:49
三ツ瀬登山口からの合流点に到着。
明神山まであと1時間。
2015年04月30日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:50
明神山まであと1時間。
山頂との標高差は100mですが、アップダウンがあり油断は禁物。
2015年04月30日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 9:56
山頂との標高差は100mですが、アップダウンがあり油断は禁物。
最初はこんな感じでしたが・・・
2015年04月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 9:58
最初はこんな感じでしたが・・・
岩場が目立ってきました。
2015年04月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 10:03
岩場が目立ってきました。
クサリ場が出現。
2015年04月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 10:05
クサリ場が出現。
登りは良いですが、下りは少々難儀。
2015年04月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 10:11
登りは良いですが、下りは少々難儀。
ムラサキヤシオ
2015年04月30日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/30 10:16
ムラサキヤシオ
視界が開けてきました。
2015年04月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 10:19
視界が開けてきました。
馬の背岩に来ました。右からハシゴで上がります。
2015年04月30日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 10:21
馬の背岩に来ました。右からハシゴで上がります。
馬の背岩の上、幅1m足らずの岩の両サイドは切り立った崖です。
2015年04月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/30 10:22
馬の背岩の上、幅1m足らずの岩の両サイドは切り立った崖です。
ここからの景色は絶景です。鳳来湖が見えます。
2015年04月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 10:22
ここからの景色は絶景です。鳳来湖が見えます。
アカヤシオ
2015年04月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/30 10:28
アカヤシオ
明神山山頂が見えます。
2015年04月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 10:28
明神山山頂が見えます。
あと150mですが、結構バテ気味で歩が進まず。
2015年04月30日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 10:30
あと150mですが、結構バテ気味で歩が進まず。
山頂の展望台が見えてきました。
2015年04月30日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/30 10:37
山頂の展望台が見えてきました。
山頂到着。
2015年04月30日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 10:38
山頂到着。
展望台に登りました。昼食をいただきます。
2015年04月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 10:40
展望台に登りました。昼食をいただきます。
南アルプス・中央アルプスは識別出来ませんでした。
2015年04月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 10:41
南アルプス・中央アルプスは識別出来ませんでした。
南アルプス方面。
2015年04月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/30 10:41
南アルプス方面。
新緑がきれいです。
2015年04月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/30 11:16
新緑がきれいです。
下山時、鬼岩を見上げると中央付近にクライマーの方の姿が・・・。
2015年04月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 12:23
下山時、鬼岩を見上げると中央付近にクライマーの方の姿が・・・。
駐車場は、満車でした。
2015年04月30日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 13:14
駐車場は、満車でした。
おまけ。近くの長篠城址へ立ち寄りました。
2015年04月30日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 14:04
おまけ。近くの長篠城址へ立ち寄りました。
幟まつりを開催しています。鳥居 強右衛門です。
2015年04月30日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/30 14:04
幟まつりを開催しています。鳥居 強右衛門です。
設楽が原の古戦場跡にある馬防柵(復元)。
2015年04月30日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/30 14:47
設楽が原の古戦場跡にある馬防柵(復元)。
撮影機器:

感想

仕事の都合や天候不順が重なり、久しぶりの山行となりました。
明神山は、3年ぶりです。
風もほとんどなく、汗ばむ陽気となりましたが、新緑が青空に映え
とても気持ちが良かったです。
この山は、標高こそ1000mそこそこですが、オプションの乳岩巡りを
含めるとクサリ場あり、ハシゴあり、岩場ありとわくわく・どきどきの
ハイキングコースですね。(ここのキャッチコピーです)
家への帰路の途中、有名な長篠の戦い(設楽ヶ原の戦い)の古戦場巡り
もして有意義な一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

おつかれさま!
明神山、三河アルプスいいですね!
乳岩からのアプローチが楽しめますよね!
GWのキャンプで今年の ヤマ 計画を肴に呑みましょう!
2015/5/1 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
乳岩明神山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら