ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6256080
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

魔王の山を探して  五湖台、三湖台

2023年12月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
9.7km
登り
469m
下り
460m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:23
合計
3:45
9:47
9:56
80
11:16
11:18
54
12:12
12:19
9
12:28
12:31
43
13:14
13:16
2
13:18
ゴール地点
天候 晴れ、風が強かった、、、
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅なるさわの駐車場をお借りしました。ついたときはまだオープンしていなかったので帰りに寄らせていただきました。帰りに知ったのですが登山やハイキングの人は第三駐車場を使ってほしいそうです。土日混むんでしょうね。
コース状況/
危険箇所等
道の駅〜魔王天神社
第三駐車場を抜けてセブンの前で道路をわたっていきましたがなんと天神社手前の道路が工事で通行禁止。少し先から回り込みました。そのおかげで溶岩樹型もみることができました。
魔王天神社〜尾根分岐
滑りやすく急な登りが多かったです。荒れたところは迂回路できてました。また下り用なのか二箇所に新しい長い鎖がありました。足元注意ですね。
尾根分岐〜五湖台〜三湖台〜紅葉台
時々道が二手に分かれます。急なほうが東海自然道なのかなぁ。登りはそちらを歩きました。下りで歩いたゆるやかで広い道は結構えぐれていて歩きにくかったです。また見晴しも悪かったです。
紅葉台〜国道〜道の駅
風穴方面にいくつもりでしたがレストハウスの向こうにいくのがわかりにくく、南に尾根を下りました。ピンテあってわかりやすい道でしたが風がめちゃ強かったです。風の神様の魔王天神社でのお祈りが足りなかったのかも。
国道は途中歩道のないところがあります。きのこ王のお店周辺です。車に気をつけて歩きました。
その他周辺情報 道の駅なるさわは根菜類、お漬物、お漬物用の菜っ葉などがありました。よくみかけるおみあげもおいてありました。お漬物魅力的です。
富士山のまわりは意外に温泉ないですね。山中湖の紅富士の湯や石割りの湯かなと。
おみあげは河口湖旅の駅が1押しです。
道の駅なるさわ とうちゃこ。よく晴れて気持ちいいです。車は少なめ。戻ってきたときももこんな感じでした。
2023年12月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:32
道の駅なるさわ とうちゃこ。よく晴れて気持ちいいです。車は少なめ。戻ってきたときももこんな感じでした。
朝から富士山に厚い笠雲がかかってました。
2023年12月07日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:36
朝から富士山に厚い笠雲がかかってました。
第三駐車場の横にいっぱい遊具のある公園がつくられてました。富士山ど〜んの公園素敵ですね。
2023年12月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:39
第三駐車場の横にいっぱい遊具のある公園がつくられてました。富士山ど〜んの公園素敵ですね。
偶然見つけた溶岩樹型、よく知らないけどいってみました。
2023年12月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 9:47
偶然見つけた溶岩樹型、よく知らないけどいってみました。
こんな穴がいくつも、、。あとで見たら溶岩に囲まれて燃えた樹木の型が残ってるんですね。もっとよくみればよかった。
2023年12月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:47
こんな穴がいくつも、、。あとで見たら溶岩に囲まれて燃えた樹木の型が残ってるんですね。もっとよくみればよかった。
ここが今回の本命パワースポット 魔王天神社。名前がすごい! 御神体はここにあるのではなく「魔王の山」だと書かれてました。方角的に富士山に向いてないのでその山はどこ?
2023年12月07日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:50
ここが今回の本命パワースポット 魔王天神社。名前がすごい! 御神体はここにあるのではなく「魔王の山」だと書かれてました。方角的に富士山に向いてないのでその山はどこ?
100段あまりの急な階段登ってきました。風の神様なので、このお社の一番奥に風を切り裂くという剣が祀られていました。
2023年12月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:53
100段あまりの急な階段登ってきました。風の神様なので、このお社の一番奥に風を切り裂くという剣が祀られていました。
獣柵を開けて登りはじめました。
2023年12月07日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 9:59
獣柵を開けて登りはじめました。
いきなりすごい爪痕! 
2023年12月07日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 10:08
いきなりすごい爪痕! 
すべりやすい急な登りを登って尾根道にでました。登ってきた尾根はさらに上まで続いてますがそこには下山時にいくことにしました。
2023年12月07日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 10:29
すべりやすい急な登りを登って尾根道にでました。登ってきた尾根はさらに上まで続いてますがそこには下山時にいくことにしました。
五湖台(足和田山)とうちゃこ。展望台の上に登ると本栖湖見えました。西湖と河口湖は見えるので三湖まで。山中湖は植林で見えなくなってます。精進湖は???
2023年12月07日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/7 11:07
五湖台(足和田山)とうちゃこ。展望台の上に登ると本栖湖見えました。西湖と河口湖は見えるので三湖まで。山中湖は植林で見えなくなってます。精進湖は???
富士山 笠雲がとれて綺麗でした。
2023年12月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 11:08
富士山 笠雲がとれて綺麗でした。
傾いた二等三角点(名称 檀ノ山)。修理されないのかなぁ。
2023年12月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 11:11
傾いた二等三角点(名称 檀ノ山)。修理されないのかなぁ。
ここが魔王天神社からの尾根を登ってきた頂点。ここが魔王の山? 探しましたがなにも表示なし。下から南アルプスが見えるはずもなくここだと思うのですが、、、。
2023年12月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 11:49
ここが魔王天神社からの尾根を登ってきた頂点。ここが魔王の山? 探しましたがなにも表示なし。下から南アルプスが見えるはずもなくここだと思うのですが、、、。
そこには四等三角点(名称 鳴沢)がありました。
2023年12月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 11:50
そこには四等三角点(名称 鳴沢)がありました。
ヤドリギありました。遠いので種類わからず、、
2023年12月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 12:02
ヤドリギありました。遠いので種類わからず、、
すっごく整備されていた三湖台
2023年12月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 12:12
すっごく整備されていた三湖台
こんなものもありました。五湖台との待遇の差がすごい!
2023年12月07日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 12:13
こんなものもありました。五湖台との待遇の差がすごい!
根場の里方面 広い樹海が見渡せます。いいですね〜!
2023年12月07日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 12:13
根場の里方面 広い樹海が見渡せます。いいですね〜!
こちらは十二ヶ岳、どこぼこ感がすごい!
2023年12月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/7 12:14
こちらは十二ヶ岳、どこぼこ感がすごい!
紅葉台(もみじだい ではなくてこうようだい) ここの三角点は物見所、紅葉台という三角点は三湖台にありました。
2023年12月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 12:27
紅葉台(もみじだい ではなくてこうようだい) ここの三角点は物見所、紅葉台という三角点は三湖台にありました。
尾根を降りて国道横の道に降りてきました。山歩きはここで終了!
2023年12月07日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/7 12:49
尾根を降りて国道横の道に降りてきました。山歩きはここで終了!
撮影機器:

装備

個人装備
服装や食料は除く 雨具 iPhone ヤマレコマップ ハンカチ ウエットティッシュ 熊鈴 筆記具 コンパス JRO会員証 タオル レジャーシート ヘッドランプ ストック
共同装備
ファーストエイドキット ホイッスル ライター ココヘリGPS スマホ予備電池 エマージェンシーシート
備考 アウターがフードつきだったので風を強くうけたときにキャップも一緒に守りながら首周りもあったかだったので助かりました。

感想

以前文化洞トンネル側と河口湖から登ってきた五湖台(足和田山という名前より好きです)を今回は道の駅なるさわから登ってみました。ついでにいったことのなかった三湖台や紅葉台方面に行こうかと。文化洞トンネルからと同じで急な登りでした。前を歩かれていた御夫婦もちょっと大変そうでした。紅葉台側からのソロの登山者4名と尾根道ですれ違いました。多いですね、ちょっとびっくりしました。
表題の「魔王の山」その後の調べでもよくわかりませんでした。登り始めはてっきり上に小さな祠がなるのかと思ってましたが、、、 「魔王」という第六天が風の神としてなぜここに祀られていたのか?、御神体はどこなのか?、富士山との関係は? なかなか謎が多くて考えながら歩いた楽しい山歩きでした。次は樹海を抜けてきてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
足和田山(道の駅なるさわから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
足和田山(西湖)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら