蓼科山〜女神茶屋からピストン〜
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:48
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 805m
- 下り
- 807m
コースタイム
天候 | 晴れ(*^^*) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時に到着した際は右手登山口側はあと数台停めれました 向かい側はまだ1台も停まってませんでした 他の登山者情報では8時は満車だったそうです('-'*) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ岩がゴロゴロ 浮石に注意してください(>_<) 下山時急登の下りは落石落とさないように気をつけました… 残雪は一部コース真ん中あたりにありました 柔らかくグチャグチャ(>_<) 降りの際は雪解けで所々ドロドロ… 登りも降りもアイゼンは使用致しませんでした あと少しで登山道の雪は無くなりそうです |
写真
感想
56回目の山行は4連休初日に蓼科山へ行ってきました!
※私にはウィークな休みはなかった( ; ; )
前日は仕事で少し残業し21時に買物をしガソリン給油し帰宅…(>_<)
23時に就寝、2時に起床!
朝2:45自宅を出発し3:00にrodeさんと
待ち合わせしていた場所で合流します
スイスイ〜(*^^*)
と渋滞もなく5:00八ヶ岳PAに到着しお手洗いとコーヒーGET
(中央道登りは事故で一部通行止めになってました…(>_<))
空が明るくなったので段々近づいてくる山々を眺めながらテンションが上がります
快適な運転で6:00にすずらん峠駐車場に到着!
駐車場も空いてるしGWで横浜から3時間で到着とは!
なんか運が良いね〜(*^-^)
朝ごはんを食べ準備をしていざ出発!
気温は8℃肌寒い…(>_<)
お天気も良く風も無い♪
またもやテンションアップ♪
歩けばすぐ暖かくなるだろうと思ったけど
シャツだけでは寒い…フリースを着ておきます
まあすぐに脱ぎました!
苦手な岩がゴロゴロの上に急登(>_<)
果たして登り切る事が出来るのかな?
明後日も山だし…筋肉痛にならないようにゆっくりセーブしながら
景色に後押しされ山頂に到着出来ました(*^^*)
下山もゆっくり…浮石に注意…
急登の下りは落ちないように気をつけながら
慎重に降りました
午後になると気温が上がり暑い…駐車場は25℃(>_<)
ちょこちょこ水分補給をしてました
rodeさん
いつもカメ足にお付き合いありがとう!
道中の様子は写真でご覧下さい
全体的に登山者は多分少ない?と感じましたが
色々な方と途中お話しを聞いたりいたしました
本当にありがとうございました(*^-^)
あと気になるのは…お子様連れの家族…
お兄ちゃん頂上まで行けたのかな?
帰りの高速道路も全く渋滞なく…
本当に100点満点な登山が出来て感動です(*^-^)
今日も素敵な1日をありがとうございました!
Ekkorinさん、こんばんは。rodeさん、はじめまして♪
キツそうですね。すごく参考になります。
お二人の山頂の笑顔がでステキです。展望最高で、達成感ありますよね。
Ekkorinさんは23時に寝て2時に良く起きれましたね。お仕事もお疲れ様です。
今日は、ゆっくり出来ましたか?体に気を付けて下さいね。
ado-yoさま
コメントありがとうございます(*^-^)
意外に人が少なくて静かな山行になりました♪
勾配が結構キツいです(>_<)
下山時に最初の急登で小さな子を連れた家族連れにすれ違ったのですが、私個人的には小さいお子さん向けではないかな?と思いました…
お兄ちゃんも嫌がり泣きながら登ってたので…
どうなったか心配(>_<)
今日は太ももがエライ筋肉痛に…
明日は金峰山に行くのに大丈夫なのだろうか?と思います(>_<)
一度待ち合わせに寝坊した事があります…
起きれるか起きれないかは運ですね!
今日も2時起きで出発なので寝坊しない様に頑張ります(*^^*)
山となるとおきれるんですよねぇ〜
やはり圏央道が出来たから八ヶ岳まで近くなったんですかね?
rodeさん格好いいですね
帰りの助手席・・・憧れますww
残りのGWもお気を付けてけて満喫して下さいね〜
お疲れ様です〜!
コメントありがとうございました♪
rodeさんかっこいいです♪
岩の山が結構好きですいすい登って行きますね〜
体力は本当にすごいありますがいつも待ってて頂いてます(>_<)
帰り高速で運転して頂いて本当に助かります♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する