ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 626335
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山プチ周回 素晴らしい富士山と南アルプスの眺望!

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
8.5km
登り
1,187m
下り
1,188m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:44
合計
6:44
距離 8.5km 登り 1,187m 下り 1,189m
7:01
96
8:37
97
10:14
10:48
50
11:38
11:41
12
11:53
11:58
104
13:42
13:44
1
13:45
ゴール地点

7:00 毛無山登山口出発
8:35 毛無山五合目
10:15 毛無山山頂(約35分休憩)
11:40 第二地蔵峠
11:55 地蔵峠
13:45 毛無山登山口到着
天候 ドピーカン!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

国道139号道の駅朝霧高原近く
(一応国道には看板がありましたが不明瞭なので駐車場までの地図は持参した方がよいでしょう)

登山口には有料駐車場(500円/日)あり、10台程度は駐車可能
管理人は不在でポストに投函する方式(笑)
コース状況/
危険箇所等

【登山口〜五合目〜毛無山】
3kmで1000mほど登る結構斜度がきついコース
登山道自体は整備されており、分岐も少ないため道迷いの心配なし
途中○合目という目印看板あり
8合目から9合目の間が一番急坂の段差登りだった
9合目を過ぎて稜線に上がるとなだらかになり、尾根筋の西側は南アルプス、東側は富士山と贅沢な稜線歩きを楽しめる
この時期は新緑のはじめで葉がまばらのため、5合目ぐらいから上は富士山の眺望を楽しめる反面、直射日光を食らうので暑さ対策が必要

【毛無山〜地蔵峠〜登山口】
毛無山から地蔵峠までは尾根筋をつづら道がつながっている
足元は土とザレがあってあまり良くはないが、それでも十分に整備されている
ここは南西向きに歩くので、南アルプスを見ながら歩くことができる
地蔵峠からは谷筋の激下りコース
段差は少ないもののザレが多くて歩きにくいので、特に降雨後は要注意
ある程度下ると何箇所か渡渉ポイントもある
途中足元が不明瞭な箇所もあるが、何種類かのテープ(赤、青、ピンク、等)があるので、それを見失わないようにすれば問題なし
「山と高原の地図」にはさらっと書いてあるが、結構難しい箇所もあるので、初心者にはおすすめしない

※個人的には、今回のような反時計回りのコースを推奨
その他周辺情報
【コンビニ】
国道139号沿いに数軒あり
最寄りは朝霧高原のサークルK

【トイレ】
駐車場及びコース内にトイレなし
道の駅朝霧高原が最寄り

【入浴施設】
ミルクランド近くにある「風の湯」を利用
駐車場で500円払います。
2015年05月02日 06:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 6:46
駐車場で500円払います。
では毛無山へ出発です。
2015年05月02日 07:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:02
では毛無山へ出発です。
ちょこちょこと看板はあります。
2015年05月02日 07:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:10
ちょこちょこと看板はあります。
9合目までばっちり看板があります。
2015年05月02日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:28
9合目までばっちり看板があります。
結構がっつり登ります。
2015年05月02日 07:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:34
結構がっつり登ります。
ちらちらと富士山が見えます。
2015年05月02日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:38
ちらちらと富士山が見えます。
ちょろっと滝が見えます。
2015年05月02日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:46
ちょろっと滝が見えます。
本当にがっつり登ります。寝不足の体には堪えます。。。
2015年05月02日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 7:51
本当にがっつり登ります。寝不足の体には堪えます。。。
途中、ちょっとした広場がありました。
2015年05月02日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 8:28
途中、ちょっとした広場がありました。
五合目。顔が険しすぎます。。。
2015年05月02日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 8:39
五合目。顔が険しすぎます。。。
だって、こんな道ばっかりですもん。
2015年05月02日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 9:27
だって、こんな道ばっかりですもん。
8合目からは緩やかになるというのはデマでした。
2015年05月02日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 9:35
8合目からは緩やかになるというのはデマでした。
展望台。
2015年05月02日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 9:50
展望台。
これを見るためだけに頑張ってます。
2015年05月02日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 9:50
これを見るためだけに頑張ってます。
分岐点。ここからは緩やかになりました。
2015年05月02日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 10:01
分岐点。ここからは緩やかになりました。
あと少し〜。
2015年05月02日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 10:08
あと少し〜。
やっと到着!!!
2015年05月02日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:13
やっと到着!!!
富士山を見ながらの昼食。贅沢です。
2015年05月02日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 10:22
富士山を見ながらの昼食。贅沢です。
さて、帰りましょう。
2015年05月02日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:12
さて、帰りましょう。
あらら〜、雲がかかってしまいました。
2015年05月02日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:23
あらら〜、雲がかかってしまいました。
帰りは地蔵峠経由で帰ります。ここからは激下りです。
2015年05月02日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:41
帰りは地蔵峠経由で帰ります。ここからは激下りです。
基本的にはつづれまくりの道ですが、こんな場所もあります。
2015年05月02日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 12:11
基本的にはつづれまくりの道ですが、こんな場所もあります。
暑すぎて顔を洗いました。
2015年05月02日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 12:13
暑すぎて顔を洗いました。
お花にはあまり会えない道中でした。
2015年05月02日 12:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 12:24
お花にはあまり会えない道中でした。
渡渉もあります。
2015年05月02日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 12:43
渡渉もあります。
踏み跡は明瞭です。
2015年05月02日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 12:45
踏み跡は明瞭です。
時々楽な道もありますが、、、
2015年05月02日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:08
時々楽な道もありますが、、、
こんなのもたくさんあります。
2015年05月02日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:17
こんなのもたくさんあります。
比丘尼の滝。
2015年05月02日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:22
比丘尼の滝。
ようやく合流点です。
2015年05月02日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:34
ようやく合流点です。
無事に帰ってきました。お疲れ様です!
2015年05月02日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:43
無事に帰ってきました。お疲れ様です!
撮影機器:

感想

ゴールデンウィークを利用して、関東へ遠征しました。
初日は快晴確定だったので、富士山が見える楽な山で、、、とのことだったのに、中々厳しい毛無山でした。

静岡までノンストップで運転した疲れと寝不足、プラス暑さバテで途中から非常に機嫌が悪くなってしまいましたが、なんとか登りきることができました。

富士山の眺望はばっちりです。連休にも関わらず静かで、20人ほどしか出会いませんでした。
道中、同じようにバテている数人と(心の中で勝手に)励ましあいました。

日陰があまりないので、暑くて暑くて、まだ今年は登山の体になっていない私にはきつーい山でしたが、富士山が拝めたので良かったです。

でも、やっぱり寝不足の登山は楽にしましょー。


GW1日目の登山は、天候に恵まれそうなので富士山の眺望を楽しめる山を考え、三つ峠山と天秤して毛無山にしました

朝6時半頃に駐車場に到着したところ先行3台のみでしたが、出発前に続々と到着してあっという間にいっぱいになりました

登山口からは少しの間林道歩き、その後「毛無山登山口」と書かれていたポイントからコーススタートですが、その後はひたすら登りでした
少し楽なコースを選んだつもりだったのですが、予想以上に激登りであり、さらにドピーカンのため直射日光をもろに受けて暑さも半端ない...
救いだったのは、背中に広がる富士山の眺望です
疲れては富士山の姿を見て元気をもらいまた登る、の繰り返し
最後の8合目から9合目は一番の急坂で、結構心を折られましたが、何とか稜線まであがるとそこはさらに素晴らしい景色が...
南アルプスの山々がバーンと姿を見せると元気がさらに回復、斜度がゆるまったのも相まって無事に山頂に到着です
山頂では富士山の雄大な姿を見ながら軽食、パラグライダーなんかも飛んでいてとても素晴らしい風景でした

毛無山から雨ヶ岳までの稜線歩きも考えていましたが、体力的に厳しいので地蔵峠経由の周回にしました

最初は稜線歩きなので南アルプスを見ながら高度を一気に下げます
地蔵峠からは谷筋に入るので素晴らしい眺望とはおさらばし、足元のよくない激下りコースになります
足元は良くないですがテープ類も充実しているので道迷いの心配はありません
地図に書いていない素敵な滝を見たり、何度かの渡渉があったり、ガケがあったりとかなりアドベンチャーでした

当初の予定よりも異なりましたが、素敵な周回コースでした

個人的に、200名山の場合、色々な面で100名山よりも整備が行き届いていないのは仕方ないことだなぁとは感じました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら