ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ツ峠山〜黒岳(御坂山塊)

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.2km
登り
1,670m
下り
1,673m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:05
合計
7:40
5:20
40
「久保田一竹美術館」駐車場
6:00
6:05
85
母ノ白滝
7:30
7:30
30
木無山
8:00
8:00
70
開運山
9:10
9:10
20
清八山
9:30
9:30
10
八丁山
9:40
9:40
50
八丁峠
10:30
10:30
70
御坂山
11:40
11:40
80
黒岳
13:00
「野天風呂雨水」付近
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「久保田一竹美術館」付近の駐車場に車を駐車。徒歩で浅間神社の三ツ峠登山口に移動。
コース状況/
危険箇所等
・危険個所等は、特にないかと思います。
・ただし、今回黒岳からの下山ルートとして使用した「広瀬」へのルートは、特に下り始めとルート最後の辺りがザレている急坂で、ちょっと歩きずらかったです(気を付けないと時々ズルッ、と滑って転びそうになります)。
その他周辺情報 ・下山口付近にある日帰り温泉「野天風呂天水」は、なかなか良い湯でした(日帰り入浴1,000円也)。
高速の渋滞を避けるため、縦走の前日に会社を早めに出てまずはここ、河口湖畔のキャンプ場にやってきました。松林の中の、とても清々しいキャンプ場でした。ここは山登りではなく、キャンプ目的でまた来てもいいなあと思います!
2015年05月01日 17:34撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
2
5/1 17:34
高速の渋滞を避けるため、縦走の前日に会社を早めに出てまずはここ、河口湖畔のキャンプ場にやってきました。松林の中の、とても清々しいキャンプ場でした。ここは山登りではなく、キャンプ目的でまた来てもいいなあと思います!
最近はこういう火器(ネイチャーストーブ)も活用しています。ガスストーブとは違って、静かで暖かみのある炎に、ほっこりとします。
2015年05月01日 17:52撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/1 17:52
最近はこういう火器(ネイチャーストーブ)も活用しています。ガスストーブとは違って、静かで暖かみのある炎に、ほっこりとします。
翌朝、さっそく綺麗な富士山が応援してくれてます。
2015年05月02日 05:27撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
2
5/2 5:27
翌朝、さっそく綺麗な富士山が応援してくれてます。
こんな感じの林道を、まずは三ツ峠山目指して登って行きます。
2015年05月02日 05:57撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 5:57
こんな感じの林道を、まずは三ツ峠山目指して登って行きます。
富士山と、河口湖も見えてきましたね。
2015年05月02日 06:01撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 6:01
富士山と、河口湖も見えてきましたね。
母ノ白滝です。爽やかな流れを眺めつつ、小休止。
2015年05月02日 06:05撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
2
5/2 6:05
母ノ白滝です。爽やかな流れを眺めつつ、小休止。
少し登ったところにも、もう一つ違った趣の滝があります。
2015年05月02日 06:10撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 6:10
少し登ったところにも、もう一つ違った趣の滝があります。
尾根に乗りました。
2015年05月02日 06:56撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 6:56
尾根に乗りました。
三ツ峠の最初のピークである木無山手前から富士山です。笹原が気持ち良いです。
2015年05月02日 07:26撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 7:26
三ツ峠の最初のピークである木無山手前から富士山です。笹原が気持ち良いです。
木無山到着(1732m)。この辺りにテント泊したら気持ち良いだろうなあー、と思います(勿論テント泊はダメですけど)。
2015年05月02日 07:26撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 7:26
木無山到着(1732m)。この辺りにテント泊したら気持ち良いだろうなあー、と思います(勿論テント泊はダメですけど)。
もう一度富士山です。あそこに登っても良かったかなあ、とか思いつつ。
2015年05月02日 07:31撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 7:31
もう一度富士山です。あそこに登っても良かったかなあ、とか思いつつ。
三ツ峠山荘到着。
2015年05月02日 07:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 7:44
三ツ峠山荘到着。
電波塔が建っているのが、三ツ峠山の三つ目のピークである御巣鷹山ですね。
2015年05月02日 07:48撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 7:48
電波塔が建っているのが、三ツ峠山の三つ目のピークである御巣鷹山ですね。
三ツ峠山で最高のピークである、開運山に到着(1785m)。うーん、この眺め、絵になりますね。
2015年05月02日 07:55撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
5/2 7:55
三ツ峠山で最高のピークである、開運山に到着(1785m)。うーん、この眺め、絵になりますね。
南アルプス方面の山々も綺麗に見えていました。思わずピースサイン(笑)。
2015年05月02日 07:56撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 7:56
南アルプス方面の山々も綺麗に見えていました。思わずピースサイン(笑)。
さくっと縦走、縦走路にある大幡山に到着。
2015年05月02日 08:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 8:44
さくっと縦走、縦走路にある大幡山に到着。
清八山(1593m)と、背景に本社ヶ丸です。「ほんじゃがまる」というかわいい響きに魅かれたのですが(笑)、所要時間的にスキップしました。
2015年05月02日 09:09撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 9:09
清八山(1593m)と、背景に本社ヶ丸です。「ほんじゃがまる」というかわいい響きに魅かれたのですが(笑)、所要時間的にスキップしました。
振り返ると、やはり綺麗な富士山です。雲一つないですね。
2015年05月02日 09:10撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 9:10
振り返ると、やはり綺麗な富士山です。雲一つないですね。
この後向かう黒岳(左のなだらかに見える山)と、中央高速から見える尖った山の釈迦ヶ岳(右の尖ったピーク)ですね。
2015年05月02日 09:10撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 9:10
この後向かう黒岳(左のなだらかに見える山)と、中央高速から見える尖った山の釈迦ヶ岳(右の尖ったピーク)ですね。
八丁山です。この道標、手作り感が素敵です(笑)。
2015年05月02日 09:28撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 9:28
八丁山です。この道標、手作り感が素敵です(笑)。
明るい感じの、気持ち良い縦走路です。
2015年05月02日 09:30撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 9:30
明るい感じの、気持ち良い縦走路です。
八丁峠に到着。特に眺望もないので、先に進みます。
2015年05月02日 09:39撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 9:39
八丁峠に到着。特に眺望もないので、先に進みます。
御坂山に到着(1596m)。やはり木に囲まれて、特に眺望はないです。
2015年05月02日 10:32撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 10:32
御坂山に到着(1596m)。やはり木に囲まれて、特に眺望はないです。
「御坂茶屋」跡です。ここもテント泊できたら気持ち良いだろうなあ、と思います。
2015年05月02日 11:02撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 11:02
「御坂茶屋」跡です。ここもテント泊できたら気持ち良いだろうなあ、と思います。
雰囲気が少し丹沢にも似ていますね。
2015年05月02日 11:21撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 11:21
雰囲気が少し丹沢にも似ていますね。
縦走路最後のピーク、黒岳に到着(1792m)。ここからの下りは、ザレた急坂が続いて少し難儀しました。
2015年05月02日 11:40撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 11:40
縦走路最後のピーク、黒岳に到着(1792m)。ここからの下りは、ザレた急坂が続いて少し難儀しました。
少し雲が出てきましたかね。
2015年05月02日 11:45撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
1
5/2 11:45
少し雲が出てきましたかね。
新緑ですね。
2015年05月02日 12:50撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 12:50
新緑ですね。
下山完了です。この後、下山口近くの「野天風呂天水」という日帰り温泉で汗を流して帰宅です。静かで、いいお湯でした。・・・連休の別の予定もあり今回は日帰りでの登山としましたが、河口湖畔でのテント泊と三ツ峠登山の組み合わせ、我ながらなかなか良いアイディアと思いました(悦)。何よりもこれほど一日中富士山を眺めているという体験も貴重でした。以上です!(^o^)
2015年05月02日 12:59撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5/2 12:59
下山完了です。この後、下山口近くの「野天風呂天水」という日帰り温泉で汗を流して帰宅です。静かで、いいお湯でした。・・・連休の別の予定もあり今回は日帰りでの登山としましたが、河口湖畔でのテント泊と三ツ峠登山の組み合わせ、我ながらなかなか良いアイディアと思いました(悦)。何よりもこれほど一日中富士山を眺めているという体験も貴重でした。以上です!(^o^)
撮影機器:

感想

好天の予想される連休初日、日帰りで御坂山塊を歩いてきました。縦走路から常に見え隠れする富士山に励まされながら、なかなか良いトレーニングとすることができました!(^o^)y

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら