ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627397
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父

秩父往還(西武秩父から塩山)70km

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
11:30
距離
70.1km
登り
3,196m
下り
2,977m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:06
休憩
0:24
合計
11:30
0:02
45
0:47
0:47
9
0:56
1:00
62
2:02
2:03
8
2:11
2:24
6
2:30
2:30
9
2:39
2:39
73
3:52
3:52
64
4:56
4:56
114
6:50
6:50
66
7:56
8:00
7
8:07
8:07
43
8:50
8:50
8
8:58
8:58
7
9:05
9:05
10
9:15
9:15
15
9:30
9:31
11
9:42
9:42
11
9:53
9:53
25
10:18
10:18
30
10:48
10:48
41
11:29
11:30
2
11:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
23:55 西武秩父着
西武秩父駅に終電で到着。
2015年05月02日 23:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/2 23:59
西武秩父駅に終電で到着。
ここからロードも暗くなりヘッドランプをつける。
2015年05月03日 00:30撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 0:30
ここからロードも暗くなりヘッドランプをつける。
武州日野駅
自販機、トイレあり。
秩父はトイレがしっかり整備されており困りません。
電気も自動的に点灯します。
2015年05月03日 00:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 0:57
武州日野駅
自販機、トイレあり。
秩父はトイレがしっかり整備されており困りません。
電気も自動的に点灯します。
飲み物自販機は街道沿いに頻繁にあります。
これは三峰口近辺。
2015年05月03日 01:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 1:26
飲み物自販機は街道沿いに頻繁にあります。
これは三峰口近辺。
2015年05月03日 01:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 1:42
2015年05月03日 01:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 1:43
2015年05月03日 02:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 2:11
2015年05月03日 02:30撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 2:30
2015年05月03日 02:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 2:46
道の駅大滝
トイレはウォシュレットあり暖かくきれいです。
飲み物自販機複数台あり。
2015年05月03日 02:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 2:46
道の駅大滝
トイレはウォシュレットあり暖かくきれいです。
飲み物自販機複数台あり。
ここを左です。
2015年05月03日 03:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 3:23
ここを左です。
酒屋の自販機。
2015年05月03日 03:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 3:53
酒屋の自販機。
栃本のトイレ。
2015年05月03日 04:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:31
栃本のトイレ。
2015年05月03日 04:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:42
栃本の関所は峠になっていてここから下っていきます。
2015年05月03日 04:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 4:42
栃本の関所は峠になっていてここから下っていきます。
指導標が出てきました。
2015年05月03日 04:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:43
指導標が出てきました。
栃本の関所の説明
2015年05月03日 04:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:43
栃本の関所の説明
栃本の関所
2015年05月03日 04:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 4:43
栃本の関所
2015年05月03日 04:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 4:43
関所があるだけあってこの柵の下は急傾斜で切れていて、ここを通るしかない場所となっています。
2015年05月03日 04:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/3 4:44
関所があるだけあってこの柵の下は急傾斜で切れていて、ここを通るしかない場所となっています。
朝焼けの雲
2015年05月03日 04:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:47
朝焼けの雲
ムラサキハナナ
2015年05月03日 04:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:47
ムラサキハナナ
降りてきて関所を見上げました。
2015年05月03日 04:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 4:54
降りてきて関所を見上げました。
今日は明け方でも9℃で暖かいです。
2015年05月03日 05:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 5:05
今日は明け方でも9℃で暖かいです。
雁坂峠登山口に到着。
2015年05月03日 05:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 5:07
雁坂峠登山口に到着。
大正11年に整備したようです。
2015年05月03日 05:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 5:14
大正11年に整備したようです。
この説明が続きます。
2015年05月03日 05:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 5:38
この説明が続きます。
歩きやすい道です。
2015年05月03日 05:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 5:48
歩きやすい道です。
2015年05月03日 05:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 5:57
2015年05月03日 06:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 6:09
小屋があったのですね。
宿泊した人が準備していました。
2015年05月03日 06:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/3 6:50
小屋があったのですね。
宿泊した人が準備していました。
2015年05月03日 07:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 7:06
展望台まで5分というので行ってみます。
晴れていたらおすすめと書いてくれて感謝です。
2015年05月03日 07:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 7:11
展望台まで5分というので行ってみます。
晴れていたらおすすめと書いてくれて感謝です。
2015年05月03日 07:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 7:14
雁坂領でしょうか。
2015年05月03日 07:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 7:14
雁坂領でしょうか。
甲武信方面です。
2015年05月03日 07:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/3 7:14
甲武信方面です。
残雪の小さい沢をいくつか越えて到着。
危険なところはなかったです。
2015年05月03日 07:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/3 7:56
残雪の小さい沢をいくつか越えて到着。
危険なところはなかったです。
雁坂峠なので右です。
2015年05月03日 08:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/3 8:00
雁坂峠なので右です。
雁坂峠到着。
北岳、間ノ岳が見えます。
2015年05月03日 08:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 8:09
雁坂峠到着。
北岳、間ノ岳が見えます。
塩見かな?
2015年05月03日 08:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 8:10
塩見かな?
富士山と雄大な景色。
2015年05月03日 08:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/3 8:10
富士山と雄大な景色。
アップで。
2015年05月03日 08:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
5/3 8:18
アップで。
北岳アップ。
2015年05月03日 08:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/3 8:18
北岳アップ。
何でしょう、群生していました。
2015年05月03日 08:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 8:54
何でしょう、群生していました。
走りやすいです。
2015年05月03日 09:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 9:08
走りやすいです。
三つ葉ツツジ。
2015年05月03日 09:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 9:14
三つ葉ツツジ。
林道に出ました。
新緑が美しい。
2015年05月03日 09:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 9:16
林道に出ました。
新緑が美しい。
これも
2015年05月03日 09:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 9:21
これも
これも
2015年05月03日 09:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 9:21
これも
桜がまだ咲いていました。
2015年05月03日 09:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/3 9:28
桜がまだ咲いていました。
雁坂トンネルの出口です。
2015年05月03日 09:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 9:28
雁坂トンネルの出口です。
2015年05月03日 09:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 9:29
鶏冠山です。
昔、沢登りで行きました。
2015年05月03日 09:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 9:38
鶏冠山です。
昔、沢登りで行きました。
道の駅通過。
2015年05月03日 09:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/3 9:43
道の駅通過。
塩山に下りてきて、コンビニで。
気温は道路の標示で22℃でした。
暑いので、石和温泉には行きません。
2015年05月03日 11:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/3 11:08
塩山に下りてきて、コンビニで。
気温は道路の標示で22℃でした。
暑いので、石和温泉には行きません。
花かげの湯到着。
2015年05月03日 11:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/3 11:29
花かげの湯到着。
2015年05月03日 11:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
5/3 11:39
温泉にあるレストランで、広島かき天丼。
めちゃくちゃ大盛りです。
2015年05月03日 13:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
5/3 13:06
温泉にあるレストランで、広島かき天丼。
めちゃくちゃ大盛りです。
塩山駅までは5.5kmなので歩きました。
おなかすいたので、高尾駅で下車しカレーにビール。
暑いので消耗したのだと思います。
2015年05月03日 16:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
5/3 16:50
塩山駅までは5.5kmなので歩きました。
おなかすいたので、高尾駅で下車しカレーにビール。
暑いので消耗したのだと思います。
撮影機器:

感想

道の駅大滝温泉までは車が多く、歩道も狭いし、ないところもあるので気を使いました。それ以降は車はトンネルの方(中津川)に行くので車はほとんど来ません。
しかし、栃本まで登りが続き結構きついです。
飲み物自販機も大滝温泉が最後です。
水は雁坂峠小屋の手前の沢で汲めます。
栃本の関所跡は見晴らしもよくいい感じです。
一度民宿に泊まってゆっくりしてみたいと思いました。
栃本から駆け下っていくとトンネルから出てきた車がまた増えます。
しかし、すぐに雁坂峠登山口となります。
途中の小屋(樺小屋)ではじめて登山者にお会いしました。
今回、秩父往還のロード、登山道ともすべて初めてでした。
登山道は危ないところもなく歩きやすいです。
雁坂峠では、富士山から南アルプスの見晴らしがよく、ベンチでそのまま寝れるのではないかと感じられるほど気温も暖かったです。
下界に下りると気温が22℃で暑かったので、計画の石和温泉に行くのは止めて、塩山に変更しました。
全体としてはロードを35km走った後に山道が長く標高差も1500mもありきつく感じました。
しかし、トレーニングとすると、ロード、山登り、ロードという組み合わせで効果あるのじゃないかと思いました。

追伸、今回初めてアミノ酸の錠剤を使用したのですが、効果あるように感じました。
登山でも使用して確認していこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

バスいらずですね
栃本の登山口から雁坂小屋までの間、水場はありましたか?
栃本から十文字峠-甲武信-雁坂 の周回を計画してるので、kurosukeさんの登ったところを下ることになるのですが、雁坂小屋で水を補給して最後になってしまうかなぁと考えてました。
2015/5/7 18:37
Re: バスいらずですね
qwgさん、こんばんは。

豆焼沢の源流から雁坂小屋までいくつか沢を横切ります。
そこで汲めますが小屋からはそう遠くないです。
それ以外は見当たらないです。
でも、私で登りで3時間ですから、雁坂小屋で入れれば問題ないのではないですか?
小屋だと100円なので、豆焼沢でいれたらいいかと思います。
小屋もそこから黒いホースで引いているようです。
2015/5/7 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら