記録ID: 6276760
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
長峰山/天狗塚〜摩耶別山〜掬星台〜上野道を下山
2023年12月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa7c1e92f4619ba2.jpg)
- GPS
- 07:35
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 838m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:32
距離 10.1km
登り 838m
下り 856m
16:45
阪急王子公園駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:阪急王子公園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
杣谷峠 ➡ アゴニ―坂に出るまで、不明瞭な道を歩いた |
写真
感想
ヤマレコ観ると南側から登っている人が多い感じだった。
関西電力の鉄塔巡視路らしいので標識はほとんどないとのこと、でも尾根道だから展望楽しみながら登れて不明瞭箇所はないし道も問題なし、私には楽ではなかったが、岩場が多くて楽しいルートだった。
シェール槍を計画していたが、穂高湖は工事にて通行止め。諦めて杣谷峠から車道歩かず、西側に急登があったので上がったら昔の登山道かも? 笹に覆われて不明瞭なほぼヤブコギ状態。戻ればよかったのに、そのまま進んでいたら、とうとう道らしさも無くなって急な斜面になる。進路方向ズレていたため少し上がって修正、道らしい所に取り付きアゴニー坂へ出ることが出来た。
やはり変な道は初めから止めるべきだったと反省。
でもちょっと面白かったけれど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人