大山
- GPS
- 05:23
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 5:18
天候 | 曇り後、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪が一部だけ残っている所があったが、アイゼンは不要だと思った。 |
その他周辺情報 | GWは駐車場が早く埋まってしまうが、駐車場は広いので問題なさそう。 登山届けの提出場所が分からなかった。 |
写真
感想
友人S君の誘いで大山へ。
前日に晴天だった投入堂と打って変わり、天候が悪化。
予報では曇りのち雨で15時位からとの予報。
余裕で雨は回避できそうだったが、いそいそと登山を開始。
計画では夏山登山道を駐車場から登る筈だったが、如何せんGWが故に登山口付近の駐車場が満車の為、別の駐車場よりスタートし、夏山登山道へ。
今日は登山者が多く、渋滞を何度も余儀なくされるが、そこそこのペースで登れた。
徐々に高度を上げると迫力の稜線が確認できる様になり、背後には広大な麓の景色が一望でき、とても晴れ晴れとした気持ちになったが、天候だけはどんよりで残念としか言いようが無かった。
途中ガスが頂上を覆うことがあり、やいやい折角の頂上で何も見れなかったらどうしようかとヤキモキしたものだったが、頂上に着いてみるや、ガスが晴れて何事もなく山頂からの風景を堪能できた。ただやはり遮る物の無い高峰が故に風が強く、かつ気温がグッと下がってかなり寒く感じた。
駐車場から山頂まで2時間かかったが、渋滞がなければ普段ならもっと早く登れたかもしれない。
非難小屋の影で風を凌いで昼食をとった後は下山へ。
下山は登りの時より渋滞が酷くなっており困難を極めた。やはり12時を目指して登って来られる方が多いのだろう。時間をズラすなら、もう少し早めの時間でも良かったかもしれないと思った。老若男女、登山経験者から素人まで比較的簡単に登れて楽しめる大山の人気の高さを理解した。
分岐を大山寺方向へ取ると、登山者が少なくなったが、雨が早くも降り始めた。予報よりかなり早い。
登山者の装備を見ると、比較的軽装の方が多く、心配な感じがした。
その後、避難小屋で雨対策をして無事下山した。
雨が降った以外は特に問題無く、山頂を楽しめて良い山行ができた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する