ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6287184
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ハンゼノ頭 奥多摩・多摩の百山完成!

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
10.2km
登り
454m
下り
470m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:25
合計
2:58
7:43
21
8:04
8:06
6
8:12
8:13
4
8:17
8:29
16
8:45
8:50
28
9:18
9:19
12
9:36
9:36
10
9:46
9:49
47
10:36
10:37
3
10:40
10:40
1
10:41
ゴール地点
天候 晴れ 気温-2℃ 風強くさぶ〜い
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
 柳沢峠駐車場 30台ぐらいは駐車できそう。
 8時時点で3台。 11時頃10台ぐらい。
 
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
 よく整備されていて危険箇所なし。ただし、落ち葉で埋もれていてわかりづらいところもあります。
□トイレ
 柳沢峠駐車場 冬季用に男女共用のトイレが利用可能。他は締めています。
その他周辺情報 □飲食店情報
柳沢峠茶屋 : 寒いときには温かいお茶屋に寄りましょう。
 みそおでん、おしるこが温まっておすすめ。
 http://yanagisawatouge.web.fc2.com/
□展望情報
 ハンゼノ頭と鈴庫山の展望すばらしい。鈴庫山は特におすすめ。
柳沢峠からスタート。
2023年12月17日 07:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/17 7:40
柳沢峠からスタート。
ここが柳沢の頭の登山口。
2023年12月17日 07:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 7:40
ここが柳沢の頭の登山口。
穏やかな道です。
2023年12月17日 07:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/17 7:49
穏やかな道です。
コケコケもちらほら。
2023年12月17日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/17 8:00
コケコケもちらほら。
柳沢の頭に到着。レンゲツツジが咲いたときに来たっけなぁ。
2023年12月17日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/17 8:05
柳沢の頭に到着。レンゲツツジが咲いたときに来たっけなぁ。
ちょっと下って、ハンゼノ頭前の分岐。
2023年12月17日 08:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 8:14
ちょっと下って、ハンゼノ頭前の分岐。
ハンゼノ頭に到着。
2023年12月17日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/17 8:17
ハンゼノ頭に到着。
100山これで完成。
2023年12月17日 08:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/17 8:18
100山これで完成。
分岐に戻って、鈴庫山に向かいます。
2023年12月17日 08:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 8:28
分岐に戻って、鈴庫山に向かいます。
基本下りなんですね。
2023年12月17日 08:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 8:38
基本下りなんですね。
鞍部近くには、自然ヒノキ林。
2023年12月17日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 8:42
鞍部近くには、自然ヒノキ林。
山頂に石碑あり。
2023年12月17日 08:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 8:45
山頂に石碑あり。
鈴庫山からの展望が素晴らしい。
2023年12月17日 08:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/17 8:45
鈴庫山からの展望が素晴らしい。
富士山どーん。
2023年12月17日 08:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
13
12/17 8:46
富士山どーん。
ズーム。風が強そう。
2023年12月17日 08:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
12/17 8:46
ズーム。風が強そう。
南アルプスと甲府盆地が一望。
2023年12月17日 08:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
12/17 8:47
南アルプスと甲府盆地が一望。
鳳凰三山あたりかな。
2023年12月17日 08:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
12/17 8:47
鳳凰三山あたりかな。
もとに戻って、板橋峠へ向かいます。
2023年12月17日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 9:01
もとに戻って、板橋峠へ向かいます。
落ち葉で道がわかりづらい。
2023年12月17日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 9:04
落ち葉で道がわかりづらい。
こういう道はわかりやすい。
2023年12月17日 09:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 9:05
こういう道はわかりやすい。
途中にあった別荘?
2023年12月17日 09:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 9:08
途中にあった別荘?
メインの道に出ました。
2023年12月17日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:13
メインの道に出ました。
鉄塔方面に向かいます。
2023年12月17日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 9:15
鉄塔方面に向かいます。
鉄塔です。
2023年12月17日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 9:17
鉄塔です。
笠取林道ですかね。
2023年12月17日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:18
笠取林道ですかね。
リスくん発見。
2023年12月17日 09:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
12/17 9:19
リスくん発見。
電波塔があちこちあります。
2023年12月17日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:22
電波塔があちこちあります。
ところどころ、展望が開けます。
2023年12月17日 09:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
12/17 9:26
ところどころ、展望が開けます。
こっちは、笠取方面かな。
2023年12月17日 09:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
12/17 9:27
こっちは、笠取方面かな。
先を見ると、太陽光パネルがいっぱい。
2023年12月17日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 9:37
先を見ると、太陽光パネルがいっぱい。
深静峡という、別荘地は今はパネルばかり。
2023年12月17日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 9:42
深静峡という、別荘地は今はパネルばかり。
板橋峠がここ。ここは変わらないな。
2023年12月17日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 9:46
板橋峠がここ。ここは変わらないな。
林道で戻ってきました。行きで見かけた電波塔入口です。
2023年12月17日 10:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 10:11
林道で戻ってきました。行きで見かけた電波塔入口です。
入口にはリスくん。
2023年12月17日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 10:12
入口にはリスくん。
国道411に戻りました。
2023年12月17日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 10:35
国道411に戻りました。
柳沢峠のお茶屋によります。
2023年12月17日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/17 10:40
柳沢峠のお茶屋によります。
寒いんで、みそおでんがうまい。
2023年12月17日 10:44撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
12/17 10:44
寒いんで、みそおでんがうまい。
青梅街道で帰宅途中に卵道によりました。運良く誰も並んでいない。
2023年12月17日 12:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/17 12:06
青梅街道で帰宅途中に卵道によりました。運良く誰も並んでいない。
だしまき卵がうんまい。
2023年12月17日 12:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/17 12:13
だしまき卵がうんまい。

感想

ハンゼノ頭のピークを踏みました。奥多摩・多摩の百山の達成です。ハンゼノ頭と鈴庫山からの展望が素晴らしかったです。

昨日はめちゃくちゃ暑い日でしたが、今日は風が強くて寒かったですね。風は強かったんですけど、南アルプスと富士山がバッチリ見えて良かった。このコースは、レンゲツツジが咲く春に歩くのが良いので、またココに来るときは春に来ようと思います。

今回は板橋峠まで行きましたが、この付近はソーラーパネルがびっしり並んでいてびっくり。以前は別荘地跡があって、殺人事件現場でもある幽霊スポットもこうなったら幽霊もいなくなっちゃいますな。

リスくんも以前見かけた覚えがあったんですけど、鉄塔の近くに見つかってよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

くぼやんさん

奥多摩・多摩百山達成、おめでとうございます🎊
素晴らしいですね!

今日は本当に風が強かったですが、眺望最高で、百山踏破をお祝いしてるみたいです。

お疲れ様でした!

2023/12/17 19:00
Yunさん、おはようございます。
地理も積もれば山も100。100という数字には、何故か達成感がありますね。
多摩百、多摩100とかなりかぶっているので、ついでに達成というのが正直なところです。
富士山がきれいに見える時期に達成できてよかったです。そろそろ冬山の楽しい時期なんで楽しみですね。訪問&コメントありがとうございました。
2023/12/18 6:35
いいねいいね
1
くぼやんさん、今晩は!

奥多摩・多摩の百山登破おめでとうございます㊗️
“100山これで完成”の写真は、喜びで溢れる素敵な写真ですね。
ご褒美は、素晴らしい景色と美味しいだし巻き玉子でしょうか。

これからも健康に留意して、長〜く山を楽しみましょう☆
2023/12/17 20:50
yumeiziさん、おはようございます。
ありがとうございます。
実は初の霧氷を見に赤城山に行きたかったんですけど、ここ数日何故か温かいというか、暑いんですよね。ということで、かねてから跡少しで達成な100を完成しました。
昨日は暑かったんですけど、逆に−2℃で風が強くて寒かったです。そのかわりに、南アルプスと富士山がすごくきれい。思わず山頂でバンザイしちゃいました。これから寒くなってくるので無理せずマイペースで山歩きやりたいですね。毎度コメありがとうございます。
2023/12/18 6:38
くぼやんさん

奥多摩・多摩の百山達成、おめでとうございます👏🎉🎊
なかなか百山達成するってできないことだと思います
そちらのお山はリス君もあっちこっちで会えそうでいいですね😉
2023/12/17 22:30
tom32さん、おはようございます。
ありがとうございます。100というとちょっと達成感があるので、どうでよい山も行きたくなっちゃいます。やっぱり、なにか目標とかあると、山登りも楽しいですね。
本当は今年初の雪山に行きたかったんですけど、何故か前日は温かいを通り越して暑かったんで計画変更って感じでした。
このコースもいつ行ったかわからないほど大昔に歩いたんですけど、改めて歩いて楽しいなと思いました。リスくんも、記憶の中にあったところに居てくれてよかったです。あとで気づいたんですけど、林道に○型が一つあったことを気づいてしまって、また春の蓮華ツツジが咲く頃に捕獲に行こうと思います。毎度コメントありがとうございました。
2023/12/18 6:43
いいねいいね
1
くぼ🐱センセ こんばんニャ🌙 & 奥多摩・多摩の百山達成、おめでとございます😹🎉🍾💐
すでに多摩百&100、東京里100、大多摩30を達成され、名実ともに奥多摩マイスターですね💨
素晴らしいですぅ😽
柳沢峠から柳沢の頭、懐かしのスポットですね😸 あれはたしか4年前、オクムサトリオで行った時は、ツツジの花盛り…でしたっけ💕冬は冬で🗻南アの好展望👀 満喫できましたね!
峠の茶店も👍 その上、日曜なのに行列必至の卵道にすんなり入れたとは😲持ってるな〜🤩
来週こそは霧氷のお山に行けますように⛄🚘💨
2023/12/18 20:25
アンディー(ちび)さん、おはよう〜さん。😸
これで多摩関係は完全制覇、多摩マスターですかね。
多摩完成で、帰りにたま卵食べて最高でした。そうそう、柳沢の頭に行きましたよねぇ。レンゲツツジが咲いているとき、今は全くその気配はないんですけど、素晴らしい展望でした。
また来年は花が咲くときに行きたいですね。毎度コメありがとうございます。
2023/12/19 7:03
くぼやんさん、こんばんは。
多摩百山おめでとうございます!!
多摩の山で百山って、かなり渋い山もあるので、意外と大変でしょうね。

雪が少ない冬などは、こういう低山歩き、xx名山の更新も良さそうですね。
お疲れさまでした。
2023/12/18 20:46
sumakさん、おはようございます。
ありがとうございます。多摩周辺の山はほぼ全域行った感じでちょっと達成感がありますね。
冬場は富士山がきれいなので、この付近はとても楽しいハイキングうできるんですよ。
多摩周辺の山で100あるとマニアックな山がかなり多くあります。群馬100も同じですよね。意外と集めだすと止まらないのが楽しいです。来週こそは、赤城の霧氷をみたいと思います。またバッタリよろしくです。
2023/12/19 7:06
くぼやんさん、こんばんは。

奥多摩•多摩百山達成、おめでとうございます㊗️🎉
達成した山リストはいつもあり、凄いです❣️
山リストを見ても知らない山が殆どですが一座でも歩けたらと思っています(^^)

これからもレコ楽しみにしています(^-^♪
お疲れ様でした。
2023/12/19 19:17
sugarさん、こんばんは。
ありがとうございます。地理も積もればなんとかで、100近くになると、どうでも良いようなマニアックな山も行きたくなっちゃいます。面白いところは何度も歩くので、おすすめの山を紹介したいですね。コメに気づかず失礼しました。毎度コメントありがとうございました。
2023/12/23 20:54
kuboyanさん こんにちは!
多摩の百山達成おめでとうございます🎊
東京近郊には他にもなんとか百名山とかまだあるのでしょうか?
私も茨城100山茨城百名山リーチです。
お疲れ様でした!
2023/12/22 15:11
andounouenさん、こんばんは。
ありがとうございます。東京100ってのもあるんですけど、東京って島も含まれるので相当これは難しいですね。小笠原の母島なんて、こりゃ大変です。
なんと、茨城100リーチですか!ぜひ達成すること願ってます。毎度コメありがとうございます。
2023/12/23 21:00
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら