記録ID: 6287589
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都鳴滝 大荒れだった高鼻谷道を再訪、三宝寺川(谷)を初下り
2023年12月17日(日) [日帰り]
京都府
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 496m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り 御室仁和寺から京都市バスに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1年半前に一部大荒れだった高鼻谷は当時のままで残っていた。 また下山に使った三宝寺川(谷?)の破線路もほぼ失われていて原谷への二俣分岐まで降りてくるのに苦労した。 |
写真
感想
一年半前に通った時、大荒れで300mを30かけて突破した高鼻谷道は少しは良くなっているだろうか?気になっていたので再訪してみた。そして東隣の三宝寺川の支流にも破線の道がある。それはどの様なものなのか気になる。纏めて確認するため出かけてみた。
結果はどちらも芳しい状態では無かった。高鼻谷の倒木帯もはぼ以前のままで放置されたままだった。棘のあるバラの様な木を切りながら通ったら、前回より時間がかかった。
三宝寺川の支流沿いにある筈の破線道も上流部では見当たらなかったし、道跡らしいのがある中流部も荒れたままだった。どちらもお皆さんに勧めする様なコースでは無かった。それが解っただけでも良しとするか。
今日のコースは距離も短く余裕もありそうだったので釣り竿と観察槽をザックの隅に忍ばせた。餌は持っていないのでお昼御飯のソーセージを少し使って募集をかけた。どちらの谷でも京都では何処の源流部で御目に掛かるタカハヤが応募してくれた。因みに鈴鹿ならチビ岩魚が応募してくれるのだが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する