ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6289694
全員に公開
ハイキング
近畿

箕作山、太郎坊山から繖山へ

2023年12月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
14.3km
登り
899m
下り
919m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:25
合計
4:52
距離 14.3km 登り 899m 下り 931m
9:20
15
スタート地点
9:35
9:36
13
9:49
9:51
18
10:09
4
10:13
10:16
8
10:24
10:25
16
10:41
10:42
13
10:55
10:56
33
11:29
11:44
85
13:09
32
14:10
14:11
1
14:12
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: 近江鉄道 近江八幡駅~市辺駅
帰り: JR安土駅~近江八幡駅
コース状況/
危険箇所等
清水山(北箕作山)に向かう腰越峠への下りは、以前はそこそこ荒れていましたがとてもきれいに整備されています。
近江鉄道市辺駅を降りて、八風街道を後方に戻りながらしばらく進むと万葉の森「船岡山」神社の入り口がある。まずは船岡山を歩きましょう。
2023年12月18日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 9:25
近江鉄道市辺駅を降りて、八風街道を後方に戻りながらしばらく進むと万葉の森「船岡山」神社の入り口がある。まずは船岡山を歩きましょう。
今日登るルートが見える。左が岩戸山、右端のごつごつしている山が太郎坊山(赤神山)。今日は気温が低く雪が降りそうだ。
2023年12月18日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 9:29
今日登るルートが見える。左が岩戸山、右端のごつごつしている山が太郎坊山(赤神山)。今日は気温が低く雪が降りそうだ。
船岡山のピークにある東屋。ここの縦走路をそのまま降りると、岩戸山の登山口である、十三仏の近くに出る。
2023年12月18日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 9:35
船岡山のピークにある東屋。ここの縦走路をそのまま降りると、岩戸山の登山口である、十三仏の近くに出る。
ゲートを開けて中に入ると、竹林が広がる。左に折れるといよいよ石段の登りが始まる。
2023年12月18日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 9:52
ゲートを開けて中に入ると、竹林が広がる。左に折れるといよいよ石段の登りが始まる。
紅白の帯を巻いた石仏。この山の石仏はみんな巻いています。どのような意味かよく分かりませんが大陸文化の匂いですね。僕はこうした光景を中国ドラマでしか見たことがないです。
2023年12月18日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 9:55
紅白の帯を巻いた石仏。この山の石仏はみんな巻いています。どのような意味かよく分かりませんが大陸文化の匂いですね。僕はこうした光景を中国ドラマでしか見たことがないです。
この巨石を登ると岩戸山のピークに出るのだけれど、相変わらず天気は悪く、とても寒い。
2023年12月18日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 10:09
この巨石を登ると岩戸山のピークに出るのだけれど、相変わらず天気は悪く、とても寒い。
岩戸山ピークなう!
2023年12月18日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:12
岩戸山ピークなう!
縦走を開始!
2023年12月18日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:18
縦走を開始!
応仁の乱でも有名な、佐々木六角氏の小脇山城の跡。地形から見てもそれほど大きな建物ではなかったと思います。
2023年12月18日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/18 10:22
応仁の乱でも有名な、佐々木六角氏の小脇山城の跡。地形から見てもそれほど大きな建物ではなかったと思います。
小脇山のピークなう!ここからは鈴鹿山系の山々がきれいに見えるのですが、今日は雪雲に覆われて見えません。
2023年12月18日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:24
小脇山のピークなう!ここからは鈴鹿山系の山々がきれいに見えるのですが、今日は雪雲に覆われて見えません。
進行方向の北を見ると、太郎坊山(赤神山)の側面がまともに見える。この山は正面下から見るのが美しい。この山の命名権があれば、大谷君に倣って「デコピン山」にしたい。
2023年12月18日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:25
進行方向の北を見ると、太郎坊山(赤神山)の側面がまともに見える。この山は正面下から見るのが美しい。この山の命名権があれば、大谷君に倣って「デコピン山」にしたい。
箕作山ピークなう!彦根方面は雪ですねたぶん。
2023年12月18日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:40
箕作山ピークなう!彦根方面は雪ですねたぶん。
さて今日は北箕作山に登り返して、そのあと繖山まで行く予定なのですが、折角なので赤神山まで行って、戻ってくることにします。雪がちらほら降ってきました。
2023年12月18日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:50
さて今日は北箕作山に登り返して、そのあと繖山まで行く予定なのですが、折角なので赤神山まで行って、戻ってくることにします。雪がちらほら降ってきました。
赤神山は20人を超える大集団!居場所がないので、岩戸山からの縦走路を眺めて早々に退散。
2023年12月18日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 10:55
赤神山は20人を超える大集団!居場所がないので、岩戸山からの縦走路を眺めて早々に退散。
何と読むのか分かりませんがたぶん「コシコシトウゲ」ではないような気がします。さて、ではここから下って北箕作山に向かいます。
2023年12月18日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 11:05
何と読むのか分かりませんがたぶん「コシコシトウゲ」ではないような気がします。さて、ではここから下って北箕作山に向かいます。
だいぶ前(5年以上前かな)カミさんと通ったときは、もっと荒れてたのですが、かなり手が入ってきれいに整備されています。
2023年12月18日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 11:12
だいぶ前(5年以上前かな)カミさんと通ったときは、もっと荒れてたのですが、かなり手が入ってきれいに整備されています。
清水山(北箕作山)が正面に見える。
2023年12月18日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 11:14
清水山(北箕作山)が正面に見える。
ミツバツツジが咲いている!
2023年12月18日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 11:15
ミツバツツジが咲いている!
腰越峠に出ました。ここから登りなおします。
2023年12月18日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 11:17
腰越峠に出ました。ここから登りなおします。
高い山ではないのだが、直登が続きます。
2023年12月18日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 11:22
高い山ではないのだが、直登が続きます。
町の中にある丘って感じ。おやつ休憩です。少し日が差してきたのでほっこり。多分もう雪は大丈夫。
2023年12月18日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 11:44
町の中にある丘って感じ。おやつ休憩です。少し日が差してきたのでほっこり。多分もう雪は大丈夫。
貴船神社を目指して降ります。
2023年12月18日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 11:49
貴船神社を目指して降ります。
何かよくわからないですが、大正時代のものみたいです。
2023年12月18日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 11:49
何かよくわからないですが、大正時代のものみたいです。
うわぁ、フユイチゴの畑やん!
2023年12月18日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/18 11:54
うわぁ、フユイチゴの畑やん!
貴船神社にとうちゃこ。ここからは平地を歩き、国道を越えて繖山を目指します。
2023年12月18日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 12:02
貴船神社にとうちゃこ。ここからは平地を歩き、国道を越えて繖山を目指します。
今まで使ったことがないルートを予定していたのだけれど、とりつきが滅茶苦茶わかりにくくて、小さな川をたどりながら民家の裏庭に足音を立てず近づくとゲートをを発見。
2023年12月18日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 12:23
今まで使ったことがないルートを予定していたのだけれど、とりつきが滅茶苦茶わかりにくくて、小さな川をたどりながら民家の裏庭に足音を立てず近づくとゲートをを発見。
しばらく進むと「景清道」うーむ。どうやら藤原景清さんらしいです。平家の方なので佐々木源氏とは相性が悪いような?
2023年12月18日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 12:25
しばらく進むと「景清道」うーむ。どうやら藤原景清さんらしいです。平家の方なので佐々木源氏とは相性が悪いような?
ここを越えるときびしい直登が続きます。
2023年12月18日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 12:35
ここを越えるときびしい直登が続きます。
ようやく林道に出た。林道を辿ると観音正寺の駐車場に着くルートですね。
2023年12月18日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 12:47
ようやく林道に出た。林道を辿ると観音正寺の駐車場に着くルートですね。
観音正寺には用がないので、直接三角点を目指します。
2023年12月18日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 12:48
観音正寺には用がないので、直接三角点を目指します。
佐々木一族の屋敷なのか、城の一部なのか。
2023年12月18日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 12:50
佐々木一族の屋敷なのか、城の一部なのか。
この時期にとても可愛らしい実をつける十両(ヤブコウジ)
2023年12月18日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 12:54
この時期にとても可愛らしい実をつける十両(ヤブコウジ)
サザンカ
2023年12月18日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 13:02
サザンカ
いろんな建物があったんですね。
2023年12月18日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 13:04
いろんな建物があったんですね。
ようやく繖山ピークなう!猪子山まで縦走しようかと思っていたのですが、天気が悪いしここで下山します。
2023年12月18日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/18 13:08
ようやく繖山ピークなう!猪子山まで縦走しようかと思っていたのですが、天気が悪いしここで下山します。
ミヤマシキミ
2023年12月18日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 13:11
ミヤマシキミ
コウヤボウキ
2023年12月18日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 13:12
コウヤボウキ
海にしか見えない琵琶湖
2023年12月18日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
12/18 13:22
海にしか見えない琵琶湖
琵琶湖の最も大きな内湖「西の湖」
2023年12月18日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/18 13:22
琵琶湖の最も大きな内湖「西の湖」
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

今日はたまたま1日空いてたので、天気が良ければ山歩きに出るつもりでしたが、急激に寒くなって、途中で雪が降るはで、モチベーションが続かず途中で帰ってきてしまいました。まぁこんなこともあります。繖山へのアプローチは初めてのコースだったので、楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 近畿 [日帰り]
東近江トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら