ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629304
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

絶景! 残雪の燧ヶ岳[シーズン最後の雪山と癒しの夕景♪]

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月03日(日)
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
GPS
32:50
距離
25.2km
登り
1,347m
下り
1,345m

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
0:40
合計
4:30
7:30
80
8:50
8:55
110
10:45
10:55
10
11:05
11:30
30
2日目
山行
8:35
休憩
2:40
合計
11:15
5:05
205
8:30
9:25
140
11:45
13:20
110
15:10
15:20
60
16:20
大清水
天候 ほぼ快晴(午前中)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場 1日 500円(2日で1000円)
コース状況/
危険箇所等
大清水−尾瀬沼:
特に危険な箇所はありませんが融雪具合で冬路沢沿いや十二曲りは足元に注意したほうがよさそうです。
尾瀬沼−燧ヶ岳:
長英新道はマーキングがしっかりしていて安心ですが見通しのきかない状況では要注意。ミノブチ岳手前からのトラバース道は今後の融雪状況で判断する感じでしょうか。
その他周辺情報 日帰り温泉:望郷の湯(道の駅白沢)
絶好の登山日和♪ 駐車場もたっぷりと余裕がありました
2015年05月05日 21:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 21:09
絶好の登山日和♪ 駐車場もたっぷりと余裕がありました
山の神にお詣り
2015年05月06日 17:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 17:33
山の神にお詣り
沼田街道も意外と雪が残っています
2015年05月05日 21:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 21:10
沼田街道も意外と雪が残っています
一ノ瀬休憩所はまだ休業中
2015年05月05日 21:12撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 21:12
一ノ瀬休憩所はまだ休業中
ここから登山道になります
2015年05月04日 18:18撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
5/4 18:18
ここから登山道になります
水量が春を感じさせてくれます
2015年05月05日 20:53撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
1
5/5 20:53
水量が春を感じさせてくれます
十二曲りで峠へと登りこみます
2015年05月05日 21:50撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 21:50
十二曲りで峠へと登りこみます
この辺りが一番急でしたがステップもしっかりついていました
2015年05月05日 21:52撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 21:52
この辺りが一番急でしたがステップもしっかりついていました
春の日差したっぷりの尾根を三平峠へと進みます
2015年05月05日 23:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/5 23:47
春の日差したっぷりの尾根を三平峠へと進みます
三平峠を過ぎ進んでいくと尾瀬沼が見えてきます
2015年05月05日 23:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/5 23:47
三平峠を過ぎ進んでいくと尾瀬沼が見えてきます
感動のご対面〜。三平下でしばらくコーヒータイム♪
2015年05月05日 20:59撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
5
5/5 20:59
感動のご対面〜。三平下でしばらくコーヒータイム♪
沼のほとりを尾瀬沼ヒュッテへ向かいます
2015年05月05日 23:56撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/5 23:56
沼のほとりを尾瀬沼ヒュッテへ向かいます
逆さ燧♪
2015年05月04日 21:09撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
9
5/4 21:09
逆さ燧♪
今日のお宿です。昨晩はほとんど寝ていないのでゴロゴロ〜♪
2015年05月05日 23:57撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/5 23:57
今日のお宿です。昨晩はほとんど寝ていないのでゴロゴロ〜♪
午後の柔らかい光が差し込みます
2015年05月05日 23:58撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/5 23:58
午後の柔らかい光が差し込みます
一番風呂!とても綺麗でした
2015年05月06日 00:28撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
5/6 0:28
一番風呂!とても綺麗でした
食事もご覧の通り盛り沢山♪
2015年05月05日 21:01撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
2
5/5 21:01
食事もご覧の通り盛り沢山♪
夕景〜部屋の窓から
2015年05月06日 00:00撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/6 0:00
夕景〜部屋の窓から
夕景〜樹林と落日
2015年05月05日 21:03撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
1
5/5 21:03
夕景〜樹林と落日
夕景〜暮れゆく燧ヶ岳
2015年05月04日 18:40撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
6
5/4 18:40
夕景〜暮れゆく燧ヶ岳
夕景〜湖面の黄昏
2015年05月04日 18:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
6
5/4 18:38
夕景〜湖面の黄昏
夕景〜本日の締めくくり〜
2015年05月06日 00:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 0:03
夕景〜本日の締めくくり〜
お月さま♪
2015年05月06日 00:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/6 0:01
お月さま♪
早朝4:00 お弁当をいただきます
2015年05月06日 00:04撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:04
早朝4:00 お弁当をいただきます
モルゲンとまではいきませんがほんのり染まります
2015年05月06日 00:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 0:11
モルゲンとまではいきませんがほんのり染まります
朝もやが幻想的
2015年05月04日 18:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 18:35
朝もやが幻想的
事前情報よりは渡れそうでしたが、とりあえず少し上流側から渡りました
2015年05月06日 00:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 0:13
事前情報よりは渡れそうでしたが、とりあえず少し上流側から渡りました
これでもかというくらいの赤テープがありがたいですね
2015年05月06日 00:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:14
これでもかというくらいの赤テープがありがたいですね
樹林が開けるとともに斜度も増してきます
2015年05月06日 00:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:14
樹林が開けるとともに斜度も増してきます
こんな傾斜で高度を稼いでいきます
2015年05月06日 00:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:16
こんな傾斜で高度を稼いでいきます
俎瑤近づいてきます
2015年05月06日 00:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/6 0:17
俎瑤近づいてきます
事前情報通りのミノブチ岳手前から俎瑤悗離肇薀弌璽稿
2015年05月06日 00:18撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 0:18
事前情報通りのミノブチ岳手前から俎瑤悗離肇薀弌璽稿
斜度もなく足元もしっかりしているのでラクチン♪(帰りはけっこうグズリました)
2015年05月04日 18:30撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
1
5/4 18:30
斜度もなく足元もしっかりしているのでラクチン♪(帰りはけっこうグズリました)
ハイマツ帯に沿って急登をつめます
2015年05月04日 18:32撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
5/4 18:32
ハイマツ帯に沿って急登をつめます
mayuminはこういう登りが好きです(笑)
2015年05月06日 00:21撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 0:21
mayuminはこういう登りが好きです(笑)
ちなみに傾斜はこんな感じです
2015年05月04日 18:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 18:44
ちなみに傾斜はこんな感じです
ここから夏道に合流して岩場を進みます
2015年05月06日 00:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:22
ここから夏道に合流して岩場を進みます
わずかな間でしたのでアイゼンしたまま行きました
2015年05月04日 20:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/4 20:14
わずかな間でしたのでアイゼンしたまま行きました
俎登頂〜♪ 絶景〜!
2015年05月04日 20:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7
5/4 20:26
俎登頂〜♪ 絶景〜!
絶景〜会津駒ヶ岳
2015年05月04日 18:25撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7
5/4 18:25
絶景〜会津駒ヶ岳
絶景〜柴安瑤犯瀬ヶ原&至仏山♪
のんびりしちゃったので柴安瑤魯僖后幣弌
2015年05月04日 18:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
5/4 18:22
絶景〜柴安瑤犯瀬ヶ原&至仏山♪
のんびりしちゃったので柴安瑤魯僖后幣弌
なが〜い長英新道を我慢しながら小屋に戻ってまいりました。この望遠鏡で燧をみると・・・
2015年05月06日 00:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:24
なが〜い長英新道を我慢しながら小屋に戻ってまいりました。この望遠鏡で燧をみると・・・
こ〜んな感じ!人もしっかり見えました
2015年05月04日 18:20撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 18:20
こ〜んな感じ!人もしっかり見えました
たっぷり休憩したあとは下山しますが、連休2日目なのでまだまだ賑わっています
2015年05月06日 00:25撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 0:25
たっぷり休憩したあとは下山しますが、連休2日目なのでまだまだ賑わっています
三平峠へ登り返します
2015年05月05日 21:08撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
5/5 21:08
三平峠へ登り返します
この辺りの雪は午後でも案外締まっていました
2015年05月06日 15:18撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 15:18
この辺りの雪は午後でも案外締まっていました
さらに水量が増えています
2015年05月06日 00:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:26
さらに水量が増えています
帰りは沼田街道もけっこう融雪が進んでいました。まもなく大清水に到着です〜^^♪
2015年05月06日 00:27撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/6 0:27
帰りは沼田街道もけっこう融雪が進んでいました。まもなく大清水に到着です〜^^♪
大清水湿原の水芭蕉
2015年05月04日 18:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 18:16
大清水湿原の水芭蕉
帰りはとんかつ街道の「まるきち」さんで♪
(写真はボクのエビフライ定食)
2015年05月06日 00:30撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
5/6 0:30
帰りはとんかつ街道の「まるきち」さんで♪
(写真はボクのエビフライ定食)

感想

待ちに待ったGW! 行き先を直前まで悩んだ末の尾瀬は大正解でした。天気も予報に合わせて日程を前倒してバッチリ。人も少なくて、雪も他に比べて悪くない感じでしたし、何より心に染み入る夕景と山頂からの絶景に大満足の山行となりました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら