ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6295522
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

嵐山渓谷→菅谷館跡→丸木美術館;三波渓谷;秩父事件の碑【奥武蔵秩父ベストハイク】

2023年12月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:34
距離
17.8km
登り
143m
下り
133m

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:05
合計
7:49
8:08
8:09
10
8:19
8:19
11
8:30
8:30
17
8:47
8:49
34
9:23
9:37
60
10:37
10:37
35
11:12
11:34
41
12:15
12:15
40
12:55
13:02
21
13:23
13:23
17
13:40
13:40
9
13:49
13:50
3
13:53
13:54
10
14:04
14:07
23
14:30
14:36
1
14:37
14:38
62
15:40
15:47
1
15:48
林道路肩
天候
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
 嵐山渓谷、菅谷館跡、丸木美術館は嵐山渓谷観光駐車場(無料)
 三波渓谷は三波渓谷駐車場(有料)
 秩父事件の碑は林道路肩
コース状況/
危険箇所等
※嵐山渓谷観光駐車場から菅谷館跡までは比較的わかりやすいが、丸木美術館までは車道の案内標識などは皆無で、GPSがないと進行方向が分からない。
※三波渓谷駐車場は他の車は皆無。
※秩父事件の碑は車道がカーブした路肩で碑、神社が見える。
全ルートに危険個所は皆無。
嵐山渓谷(1)
与謝野晶子の歌碑「比企の渓」
【槻の川 赤柄の傘を さす松の 立ち竝(なら)びたる 山の しののめ】
槻川は都幾川の支流、菅谷館跡の南西で合流する。
2023年12月22日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 8:13
嵐山渓谷(1)
与謝野晶子の歌碑「比企の渓」
【槻の川 赤柄の傘を さす松の 立ち竝(なら)びたる 山の しののめ】
槻川は都幾川の支流、菅谷館跡の南西で合流する。
(2)
「嵐山町名発祥之地」の石碑
2023年12月22日 08:18撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 8:18
(2)
「嵐山町名発祥之地」の石碑
(3)
京都の嵐山(あらしやま)に大変よく似ていることが地名の由来
2023年12月22日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 8:23
(3)
京都の嵐山(あらしやま)に大変よく似ていることが地名の由来
(4)
嵐山渓谷から菅谷館跡は分かりやすくて、比較的近い。
ルートの分岐が少なく、その分岐には標識が立つ。
写真中央右端の緑色の部分は、広大な菅谷館跡の西端。
2023年12月22日 08:38撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 8:38
(4)
嵐山渓谷から菅谷館跡は分かりやすくて、比較的近い。
ルートの分岐が少なく、その分岐には標識が立つ。
写真中央右端の緑色の部分は、広大な菅谷館跡の西端。
菅谷館跡(1)
城跡の案内板
この案内図では上が南、下が北になる。
図に表示されていない通路が多く、右下枠外のオオムラサキの森活動センターから入った。
2023年12月22日 09:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 9:19
菅谷館跡(1)
城跡の案内板
この案内図では上が南、下が北になる。
図に表示されていない通路が多く、右下枠外のオオムラサキの森活動センターから入った。
(2)
菅谷館跡の名盤
菅谷館は山上に建てられた城ではなく、平地に建てられた城である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9F%8E
2023年12月22日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 9:20
(2)
菅谷館跡の名盤
菅谷館は山上に建てられた城ではなく、平地に建てられた城である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9F%8E
(3)
埼玉県立嵐山史跡の博物館
博物館までは行かなかった。
2023年12月22日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 9:20
(3)
埼玉県立嵐山史跡の博物館
博物館までは行かなかった。
(4)
畠山重忠公像
2023年12月22日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 9:22
(4)
畠山重忠公像
(5)
日陰で顔が分かりにくいので近付いて撮影
2023年12月22日 09:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 9:23
(5)
日陰で顔が分かりにくいので近付いて撮影
(6)
土塁と巨樹、抜けるような青空
2023年12月22日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 9:31
(6)
土塁と巨樹、抜けるような青空
(7)
この石碑はぽつんと離れた所にあったが、文字は一部しか読めず
2023年12月22日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 9:34
(7)
この石碑はぽつんと離れた所にあったが、文字は一部しか読めず
(8)
平日のせいか、歩いている人には全く会わず。
左の草の生えた高い所は土塁、その右側で縦長の低い所は堀。
2023年12月22日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 9:37
(8)
平日のせいか、歩いている人には全く会わず。
左の草の生えた高い所は土塁、その右側で縦長の低い所は堀。
国立女性教育会館
丸木美術館へ行くには、この中を通った方が近道だろうと思ったが、どこまで行っても外へは出られず。
結局、戻って来て、国道254沿いを歩く。
守衛がいたので制止された方が良かった。
2023年12月22日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 10:08
国立女性教育会館
丸木美術館へ行くには、この中を通った方が近道だろうと思ったが、どこまで行っても外へは出られず。
結局、戻って来て、国道254沿いを歩く。
守衛がいたので制止された方が良かった。
浄空院の前を素通り

浄空院
https://x.gd/16tlD
2023年12月22日 11:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:00
浄空院の前を素通り

浄空院
https://x.gd/16tlD
丸木美術館(1)
建屋は二つあり、画像が展示されているのは(27)の建屋
展示室は一階と二階だった。
2023年12月22日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:08
丸木美術館(1)
建屋は二つあり、画像が展示されているのは(27)の建屋
展示室は一階と二階だった。
(2)
裸婦画があるのはネットで知っていた。
卑猥な感じは全くない。
2023年12月22日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 11:13
(2)
裸婦画があるのはネットで知っていた。
卑猥な感じは全くない。
(3)
2023年12月22日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:13
(3)
(4)
2023年12月22日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:14
(4)
(5)
黒と赤を基調としたサイケデリックな画が多いように感じた。
2023年12月22日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 11:14
(5)
黒と赤を基調としたサイケデリックな画が多いように感じた。
(6)
2023年12月22日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:15
(6)
(7)
この絵は何を描いているのか、分かりやすい方。
2023年12月22日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 11:15
(7)
この絵は何を描いているのか、分かりやすい方。
(8)
2023年12月22日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:16
(8)
(9)
2023年12月22日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:17
(9)
(10)
画の下にあった説明文
二階の画像は『原爆の図』とあり、基本的に被爆の画像
2023年12月22日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:17
(10)
画の下にあった説明文
二階の画像は『原爆の図』とあり、基本的に被爆の画像
(11)
2023年12月22日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:19
(11)
(12)
2023年12月22日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:21
(12)
(13)
2023年12月22日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:22
(13)
(14)
2023年12月22日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:23
(14)
(15)
2023年12月22日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:24
(15)
(16)
2023年12月22日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:24
(16)
(17)
2023年12月22日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:25
(17)
(18)
2023年12月22日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:25
(18)
(19)
一階の画像は南京大虐殺など四つ
2023年12月22日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:27
(19)
一階の画像は南京大虐殺など四つ
(20)
2023年12月22日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:28
(20)
(21)
2023年12月22日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:29
(21)
(22)
2023年12月22日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:30
(22)
(23)
2023年12月22日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 11:31
(23)
(24)
2023年12月22日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:31
(24)
(25)
(14)の左の画像、全裸でもエロチシズムは感じさせない。
2023年12月22日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 11:32
(25)
(14)の左の画像、全裸でもエロチシズムは感じさせない。
(26)
2023年12月22日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 11:34
(26)
(27)
画像が展示されているのはこちら
立木の左が入口
2023年12月22日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 11:36
(27)
画像が展示されているのはこちら
立木の左が入口
駐車場への帰りも菅谷館跡の中を通った。
2023年12月22日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 12:49
駐車場への帰りも菅谷館跡の中を通った。
今朝は見かけなかった石碑には、
2023年12月22日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 13:00
今朝は見かけなかった石碑には、
忠魂碑と刻字されていた。
2023年12月22日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 13:00
忠魂碑と刻字されていた。
嵐山渓谷から三波渓谷へ車で移動し、駐車場から1分ほど下れば都幾川の河原
上流から下流方向を眺める。
2023年12月22日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 14:33
嵐山渓谷から三波渓谷へ車で移動し、駐車場から1分ほど下れば都幾川の河原
上流から下流方向を眺める。
下流から上流方向の眺め
左が右岸で、右が左岸
2023年12月22日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
6
12/22 14:36
下流から上流方向の眺め
左が右岸で、右が左岸
天然のトンネルがあった。
2023年12月22日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 14:37
天然のトンネルがあった。
河原近くに何か、コンクリの基礎?
2023年12月22日 14:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/22 14:39
河原近くに何か、コンクリの基礎?
その後、秩父事件の碑へ
2023年12月22日 15:39撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 15:39
その後、秩父事件の碑へ
碑文の上部に黄昏時の陽が反射するので、日差しを避けて撮影したが、どちらも拡大すれば碑文が読める。
2023年12月22日 15:42撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 15:42
碑文の上部に黄昏時の陽が反射するので、日差しを避けて撮影したが、どちらも拡大すれば碑文が読める。
碑の近くに『聖観世音菩薩』(右から左へ読む)
2023年12月22日 15:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 15:43
碑の近くに『聖観世音菩薩』(右から左へ読む)
秩父事件追念碑
昭和59年1月16日、敢えて右から読むように彫ったのだろうか?
2023年12月22日 15:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 15:44
秩父事件追念碑
昭和59年1月16日、敢えて右から読むように彫ったのだろうか?
琴平神社
2023年12月22日 15:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
12/22 15:45
琴平神社
碑をもう一度撮影、やはり上の方が読みにくい。
2023年12月22日 15:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/22 15:47
碑をもう一度撮影、やはり上の方が読みにくい。

感想

昨日(12/22)、奥武蔵秩父ベストハイクの未踏15ヵ所のうち、5ヵ所へ行きました。

事前調査で丸木美術館には駐車場無し、菅谷館跡の埼玉県立嵐山史跡の博物館 駐車場は午前9時、早くても博物館の職員が出勤する8時半過ぎでないと、駐車場のゲートは開かないとのことでした。
嵐山渓谷に停めざるを得ず、嵐山渓谷バーベキュー場の駐車場(\500)に向かいましたが、ロープを張って入れなくなっていました。
後で分かったのですが、9時に開くようです。

結局、24時間利用可能な駐車場は、少し遠くなりますが、嵐山渓谷観光駐車所で、ここは無料なうえ、トイレがウォシュレットでした。
道の駅でさえ、ウォシュレットでないトイレがあるのに、です。

山リストの登録地点は嵐山渓谷(休憩舎)ですが、そこから南へベロのように延びる半島状の与謝野晶子の歌碑まで行きました。
休憩舎付近に展望台があるようなのですが、展望台はどこだか分かりませんでした。
紅葉の見頃の頃に散策するのがベストなようです。
嵐山の地名が京都の嵐山(あらしやま)に由来するとは何となくそんな気がしていたのですが、そのことを確認することが出来ました。

嵐山渓谷からハイキング道と車道を歩いて菅谷館跡へ。
広大な敷地の城跡ですが、平地に構築されたお城だったようで、土塁と窪地のお堀(水流無し)が殆どで、あとは銅像を見て回りました。
ここも広葉樹の巨木が多く、紅葉シーズンは大変賑わうでしょう。
お城の構造や戦国武将について知識を広めるには好都合の史跡でした。

丸木美術館はネットのクチコミを見て入館料は900円だと承知していたのですが、帰宅後に調べたら60歳以上と比企・東松山在住者は800円でした。
入館時に年齢や住所は聞かれませんでしたが、一目で高齢者と分かったようです。
私は入館前にマスクを着用しましたが、美術館の職員二人はノーマスクでした。

入館料支払い時にザックを預かってもらい、見物順路の←に従って二階へ上がりました。
ネットで予習していましたが、絵画に疎い素人には何を描いているのか分からない画も有りました。
原爆の図にはグロテスク&サイケデリックな印象の絵画が多く、油絵や水彩画で見たままの山岳風景とは対極的な印象でした。
ヤマレコのリストに丸木美術館がなかったら、生涯見ることのなかった絵画でした。

嵐山渓谷駐車場へ戻り、三波渓谷駐車場へ移動。
駐車場から1分ほど下ればごく普通の、渓谷というほどでもない河原でした。
私感ですが、三波渓谷にほど近い弓立山の方が、余程ハイキングには好適地だと思います。

暗くなるにはまだ時間がありそうでしたので、寄居町の『秩父事件の碑』へも行きました。
公共交通機関を使ってこの碑へ行くのは歩く距離が長くなりそうです。
山に登る訳ではなく、車から降りて至近距離に碑がありました。

今日は圧迫骨折を受傷した時に作った大きくて重いコルセットで歩きました。
とても寒い一日でしたが、コルセットの内側は汗が滲み、肌シャツは肌に張り付いた状態でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

嵐山渓谷も丸木美術館も行ったことはありませんが菅谷館は大好きで3回くらいは行ってます。行ったことあるかもしれませんが近くの杉山城跡も良いですよ。城好きのKenでした。
コルセットを付けてのハイキングは大変でしたね。寒暖差が大きいのでお体ご自愛ください。
2023/12/23 19:45
いいねいいね
1
kenichirou-wさん、こんばんは

コメントありがとうございます。
嵐山渓谷は秋の紅葉シーズンが素晴らしいと思います。
丸木美術館は山リストに選定されてなければ行くことはなかったと思いますが、じっくり時間をかけて見て回れば1000円ほどの価値はある絵画だと思います。
まだ行かれてないならば、是非一度足を運んでみて下さい。

杉山城跡は嵐山小川ICの南ですね。
もう高い山は大変なので、いつか機会があれば行ってみたいと思います。
今年もあと一週間ほど、kenichirou-wさんも健康にはくれぐれもご留意なさってください。
2023/12/26 8:25
たかやまさん、こんばんは!

嵐山渓谷には今年の2月に行きました! 武蔵嵐山の駅から歩きました!
昔は立派な旅館もあり、人気の景勝地だったみたいですね。
山間の渓谷とまではいきませんが、なかなか風情のあるところだなあと思いました!😊

三波渓谷へは、ときがわ菖蒲園のついでに行こうと思っていたのですが、時間的に難しそうだったので、やめました。でも、レコを拝見しますと、行かなくて正解だったかも。。😅
菖蒲園のほうは、すごいたくさん植えられてて素晴らしかったです!!😀
2023/12/26 1:00
ぷりんせちあさん、おはようございます

真夜中にもかかわらず、コメントを頂き、ありがとうございました。
嵐山渓谷は夏場に子供が水遊びするとか、秋に紅葉狩りハイキングするにはいいでしょうね。
私は山リストの消化が目的でしたから、混雑することのない今の時期が良かったです。
ときがわ菖蒲園は行ったことがありませんので、いつか機会があれば行ってみたいです。
三波渓谷は、何も見どころがない普通の河原でした。

今年もあと5日、良いお年をheart02
2023/12/26 8:48
いいねいいね
1
たかやまさん

こんにちは😊

広島や長崎以外の地域でこんなに生々しい絵画の展覧をされている場駕あったことも驚きましたが、アウシュビッツ、水俣等人為的に起きた悲しい歴史を扱われていますね。
丸木美術館、とても興味深いです。
2023/12/26 11:00
いいねいいね
1
445さん、こんにちは

コメントありがとうございました。
丸木美術館は山リストの達成が目的でしたので、必ずしも入館しないでも『丸木美術館へ行った』ことになるのですが、同時に「それでいいのかなぁ?」という思いがありました。
今は、入館して掲示されている絵画を見て、改めて、良かったなぁと思っています。

惜しむらくは、あとの予定があったので、もう少し時間を掛けてじっくり見れば良かったとさえ、思っています。
基本的に『原爆の図』が多く、入館時に貰ったリーフレットでは、一階は二室が原爆の図、二階は大部分が原爆の図でした。

太平洋戦争では銃撃戦で亡くなった人(兵士)より、飢えや病気で亡くなった人の方が多いと言われています。
広島や長崎で、原爆で亡くなった人は、被爆時の状況は想像に余りある 惨たらしいものだったでしょう。

関東へお越しの際は、【原爆の図 丸木美術館】へ訪問されることをお勧めします。

今年もあとわずか、どうぞ良い新年をお迎えください。
2023/12/26 13:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら