記録ID: 6296854
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
上州鍬柄岳/ 大桁山(千平↑↓) ~ 冬の鎖場
2023年12月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 814m
- 下り
- 798m
コースタイム
天候 | 晴天☀️ー3℃スタート、防寒対策必至です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千平~鍬柄: 登山口まで30min、少し遠いです。 鍬柄口~山頂: 噂の50m 連続鎖場、高度感は半端ないのが上州名物、難易度中級★ですが慎重に 鍬柄~大桁山: 歩きやすい尾根、少し荒れてますが迷いなく 大桁~千平: 緩やかなくだりは膝に優しい、裏の中山道(関東ふれあい)は信州への姫街道だそうです |
その他周辺情報 | 名物は下仁田カツ丼、きよしやさんは地元の方々で待ちの列でした |
写真
感想
●晴天☀️、寒さー2℃下の出発、年末の山行締めくくりシリーズ、まずは群馬の上州岩場(鍬柄、大桁)を選定しました。噂の50m の連続鎖場、アスレチック気分で堪能できました。
●妙義もそうですが、鎖場からの高度感(狭い)、ナイフリッジとなっている痩せ尾根、鍬柄山頂付近の“奥の院”辺りは、注意して挑まないと危ない(ヘルメット推奨)箇所もあります。岩と藪の荒船という紹介文がありました。
●晴天ではありましたが、気温が低く、山頂付近の尾根になると遮るものがない寒風直撃も少なくないので、早々に退散です。すれ違った方もほとんどありませんでした。
●高崎~上信電鉄は初体験、千平~下仁田まで足を伸ばして、アレ丼🍚をトライしました。初体験ですが、秘伝のしょうゆタレは美味!です。地元の方も並んでおられました。わざわざ来る価値ありですね。
●10km、3.5h、800m↓↑、群馬は妙義も含め岩場の宝庫ですね、毎度ワクワクです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鍬柄山、懐かしく拝見しました♪私は3月に破風山から鍬柄岳を歩きました。
鍬柄山山頂の大展望はいいですよね〜。暖かい春になったらまた登りたいです(^.^)
締めくくりシリーズの次はどこでしょう。レコを楽しみにしてますね✨
素早いリアクションありがとうございます。今帰路です… 群馬は本当に宝庫ですよね〜 上信電鉄沿線も結構学校があって学生の足なんですね、初体験でした。鍬柄360度もっとゆっくりしたかったのですが、寒い! で退散です。もっともっとワクワク広がりそう〜 です。いろいろアドバイスくださいね♪♪
きっとcheさんの運動神経すごいのでは… と予感があります。
腕力のみで登るところは厳しいと思うし、チビなので足掛かりが遠いと無理なので、表妙義は厳しいかと😅
でも「大の字」は挑戦してみたいと思っています!来年、ヒルのいない時期に行けるといいです🍀
一年の締めくくりはやっぱり上州ですね✨
楽しんでこられた様子、私も嬉しいです♪
最後のお味噌汁が、私にまで温かく感じられました😆
締めくくり『シリーズ』だから、次もあるのかな😆
ありがとうございます。
寒いけど、また行きたいなぁって気持ち伝わるったらなら嬉しいです。
微妙なお味噌汁の湯気と匂いもお届けできれば、こっちも… 気持ちはほっ! ですね、私にとってもなかなかの💦💦… 1年でしたので。
シリーズと言った点にもご注目くださいましたね! 残りチャレンジを密かに… 未定ですけど…
ありがとうございます。
岩、鎖、高度感、紅葉、群馬の山の特徴ですね、まだ未知の世界がいっぱいありますね、私の問題はあらかじめの計画性の無さ、ほとんど前日夜の体調次第、🍺ばかりなので 笑
鎖に頼らず3点支持を貫けば筋力セーブになるかなぁ〜っていつも考えてます。
最後の🍺は本当に🍻🍻 嬉しい至福です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する