ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6297447
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 ↑寺谷〜↓念仏坂

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
9.7km
登り
780m
下り
772m

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:12
合計
4:18
9:02
9:03
9
9:12
9:12
5
9:17
9:18
46
10:04
10:27
7
10:34
10:34
13
10:47
10:48
8
10:56
11:00
11
11:11
11:12
16
11:28
11:28
12
11:40
11:43
2
11:45
11:45
5
12:32
12:34
1
12:35
12:37
16
12:53
12:53
4
12:57
12:57
15
13:12
千早ロープウェイバス停/金剛山
天候 概ね曇り、ときおり日差しが・・・
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:ロープウェイ前バス停(笠松600円)
おはようございます!
ロープウェイ前バス停に最後の1台滑り込みラッキー!
路面はシャーベット状態!
10
おはようございます!
ロープウェイ前バス停に最後の1台滑り込みラッキー!
路面はシャーベット状態!
路面はカチコチで歩きずらいが、まだチェーンは付けず!
9
路面はカチコチで歩きずらいが、まだチェーンは付けず!
でも足に負担が掛かるので寺谷分岐前でスパイクチェーンを装着
19
でも足に負担が掛かるので寺谷分岐前でスパイクチェーンを装着
水を飲んでるふりしてます。寒いので水を飲む気にはなれません
8
水を飲んでるふりしてます。寒いので水を飲む気にはなれません
お〜っと!初めての氷華を見つけました。
25
お〜っと!初めての氷華を見つけました。
霜柱も頑張っています
9
霜柱も頑張っています
寺谷を登っていますが、人は多く有りません。
8
寺谷を登っていますが、人は多く有りません。
氷のオブジェ
氷華って不思議ですね!
26
氷華って不思議ですね!
さ〜此処から少しの急登!
ninniさんはスマホのチェック中!
10
さ〜此処から少しの急登!
ninniさんはスマホのチェック中!
何なの?このとげとげは?
自然って不思議な事ばっかり。
17
何なの?このとげとげは?
自然って不思議な事ばっかり。
よくよく観察しながら登山をすると面白い
25
よくよく観察しながら登山をすると面白い
急登も終わり後はルンルン気分でと言いたいが、天気は回復せず!
8
急登も終わり後はルンルン気分でと言いたいが、天気は回復せず!
晴れていたら気持ちがいいだろうに・・・
5
晴れていたら気持ちがいいだろうに・・・
氷華のオンパレード
21
氷華のオンパレード
花が無い季節には有難い存在
もっと面白い形のものがないかしら
25
花が無い季節には有難い存在
もっと面白い形のものがないかしら
樹木や枯葉などに水分が凍り付いて白い花を付けるようになる現象と有った。(by ninnin)



25
樹木や枯葉などに水分が凍り付いて白い花を付けるようになる現象と有った。(by ninnin)



転法輪寺
現在の気温は―4℃でした。
も〜手がかじかんで冷たいよ〜
8
現在の気温は―4℃でした。
も〜手がかじかんで冷たいよ〜
ヨイショーーーっと
かまくら作りに精が出ます事
11
ヨイショーーーっと
かまくら作りに精が出ます事
いつ見ても見事です。楽しませて頂いています。(by ninnin)
17
いつ見ても見事です。楽しませて頂いています。(by ninnin)
11時のライブに映りました。
24
11時のライブに映りました。
さ〜先に急ぎます。ちはや園地へ
7
さ〜先に急ぎます。ちはや園地へ
葛木神社にも立ち寄りました。
9
葛木神社にも立ち寄りました。
そうだ!野鳥と遊んで行こう
12
そうだ!野鳥と遊んで行こう
ヤマガラ
何か?ついばんで・・・
16
何か?ついばんで・・・
一の鳥居
道標に従ってロープウェイの方へ
寒さはだいぶ収まってきているが、ヤッパ寒い
6
道標に従ってロープウェイの方へ
寒さはだいぶ収まってきているが、ヤッパ寒い
大阪府最高地点
少ないながらも霧氷は有るが青空が出ない。悔しいーーー。
8
少ないながらも霧氷は有るが青空が出ない。悔しいーーー。
休憩舎
寒いので園地の休憩舎で暖を取りながら食事をしよう
6
休憩舎
寒いので園地の休憩舎で暖を取りながら食事をしよう
温いな〜極楽!極楽!
19
温いな〜極楽!極楽!
有難いな〜
チョット遊んでみる。
14
チョット遊んでみる。
園地の中は立派なトイレも有り、助かる
8
園地の中は立派なトイレも有り、助かる
伏見峠
も〜下山、念仏坂をひたすら下るのみ
5
伏見峠
も〜下山、念仏坂をひたすら下るのみ
登山口に着いた
単調なので少し飽きたかな?
7
登山口に着いた
単調なので少し飽きたかな?
ボタンズルかな?
雪かと思ったらボタンズルの種子でした
27
ボタンズルかな?
雪かと思ったらボタンズルの種子でした
【本日のデーター】
其れなりに楽しい登山でした。花のない季節だけれど初めての氷華に感激。霧氷も期待したのだけれど残念でした。次回を楽しみに・・・
9.7km/4時間30分の山行でした。
20
【本日のデーター】
其れなりに楽しい登山でした。花のない季節だけれど初めての氷華に感激。霧氷も期待したのだけれど残念でした。次回を楽しみに・・・
9.7km/4時間30分の山行でした。

感想

金剛山 ↑寺谷〜↓念仏坂 2023/12/23(土)

 寒波襲来で22日の夜には大雪の予報。金剛山はどうだろうか?何とか駐車場まで行ければ良いのだけれど、行ってみないと路面の状況は分からない。雪道には自信がないので少しは心配だが・・・。でも心配ご無用でした。少しの雪は残っているもののシャーベット状態で胸をなでおろす。
 寺谷から登ることにした。目的は氷華や葉っぱに着いた氷のギザギザ。寺谷を入って暫くは見つける事が出来なかったがやっと見つけてくれたninninさん。少し小さいが紛れもなく氷華。樹木や枯草などに水分が凍り付いて白い花を付けたようになる現象とあった。不思議なものです。色々な形が有るようなので、この季節は気を付けて歩いて見よう。花のないこの季節にはとっても貴重な存在。もっと!もっと!冬の自然に慣れ親しみたいものです。お天気がもう一つ優れなかったので、期待していた霧氷も残念な結果でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

いれ☆くんさん Ninnin-shinoさん こんにちは!

昨日はバッタリの出会いでビックリしましたし、楽しかったです!
2枚目の写真に前を歩く私たちが写っていてさらにビックリ!(この写真いただきますね!)
日頃、花の写真をいっぱい撮られているだけあって、霧氷や氷華の写真も素晴らしい出来ですね!
まあ私の写真はやっぱりピントが合っていないブレてる籐で失敗作が多かったです。

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします!
2023/12/24 18:13
よしまいさん
こんばんは!
昨日は突然のお声かけすみませんでした。
良く拝見している ”よしまいさん” に会えるとは
私もビックリでした。気安く応対をして頂いて感謝です。
写真を褒めないでください(嘘でも嬉しいですが・・・)
中々上手にはなりません。もっか!練習中なもんで・・・

またどこかでお逢いするかもわかりません
宜しくお願いいたします
2023/12/24 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら