記録ID: 6300110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
勝確‼️の蛭ヶ岳🤣
2023年12月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:51
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:36
距離 20.0km
登り 1,624m
下り 1,625m
14:48
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好です |
写真
感想
神奈川県民として蛭ヶ岳からの富士山🗻がどうしても見たくて、本日は青根よりピストンで登ってきました😁
前回はあと30分早ければ見れたけど頂上到着時にはガスの中😢
今回こそは富士山🗻を雲ひとつない空の下、蛭ヶ岳山頂より拝みたくて青根小学校よりスタートですッ😤
スタート時点では快晴🤣
期待しか無い‼️
はやる気持ち抑えつつ諏訪神社⛩️で参拝🙏
暫く舗装路の林道を進みます🚶♂️
青根分岐に到着すると都心が良く見え、これから向かう蛭ヶ岳も良く見えます😁
そして姫次に到着✌️
富士山🗻も良く見えてます😭
これは勝確でしょう🤣
油断せず蛭ヶ岳に向かいます🚶♂️
最後の階段では富士山🗻が気になり進んでは振り返りで、なかなか進みません😅
そして蛭ヶ岳山頂に到着😁
念願の富士山🗻も、、、100%で待っていてくれました〜😭
山頂で富士山🗻見ながらご飯休憩🍚
風も弱く天気☀️もサイコー🤣
贅沢な時間です😭
今回は大成功の蛭ヶ岳登山となりました〜🤣😂🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する