ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6306099
全員に公開
ハイキング
近畿

2023年の穢れ、厄を落としたくて生駒山宝山寺から信貴山朝護孫子寺までお参り縦走。

2023年12月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
17.8km
登り
957m
下り
1,051m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:40
合計
4:48
7:46
24
8:10
8:16
5
8:21
8:21
12
梅屋敷駅
8:33
8:34
11
霞ヶ丘駅
8:45
8:45
2
8:47
8:51
6
8:57
8:57
6
9:03
9:03
10
9:13
9:13
5
9:18
9:18
7
9:25
9:25
4
9:29
9:29
12
9:41
9:41
6
9:47
9:48
4
9:52
9:53
8
10:01
10:01
12
10:13
10:19
11
10:30
10:30
7
10:37
10:37
27
11:04
11:04
9
11:13
11:15
20
11:35
11:45
9
11:54
12:02
12
12:14
12:15
19
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
米原駅までは自家用車。
米原駅からJRで京都駅、近鉄で大和西大寺駅経由で生駒駅下車。
帰りは信貴山下駅から乗車。
コース状況/
危険箇所等
危なっかしいところは一切なし。
それよりも枝道が多く、わかりにくいところたくさん。現在地、行き先のこまめな確認が必要かな。
近鉄生駒駅からスタート。
2023年12月25日 07:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 7:47
近鉄生駒駅からスタート。
宝山寺まで続く参道。
ウォーミングアップには十分以上の斜度と距離。
通勤・通学で生駒駅まで行くのは一苦労。
参道沿いに暮らしてる皆さん、お疲れ様です。
2023年12月25日 07:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 7:55
宝山寺まで続く参道。
ウォーミングアップには十分以上の斜度と距離。
通勤・通学で生駒駅まで行くのは一苦労。
参道沿いに暮らしてる皆さん、お疲れ様です。
「観光生駒」のアーケード。
昭和の雰囲気むんむん。こういうの、大好きです?
2023年12月25日 08:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 8:04
「観光生駒」のアーケード。
昭和の雰囲気むんむん。こういうの、大好きです?
宝山寺の総門。
2023年12月25日 08:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 8:13
宝山寺の総門。
宝山寺の本堂。
今年1年いろいろとあったけど、何とか乗り切れたことに感謝。
そして2024年も家族全員健康で明るく過ごせることを祈願。
2023年12月25日 08:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
12/25 8:16
宝山寺の本堂。
今年1年いろいろとあったけど、何とか乗り切れたことに感謝。
そして2024年も家族全員健康で明るく過ごせることを祈願。
梅屋敷駅。
タイミングが合えば、ラクしてケーブルカーに乗って生駒山の頂上へ!っと思ったけど、始発のケーブルカーはなんと9時11分発。
50分近く待つのは厳しいので、あきらめて歩くことにしました。
2023年12月25日 08:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 8:21
梅屋敷駅。
タイミングが合えば、ラクしてケーブルカーに乗って生駒山の頂上へ!っと思ったけど、始発のケーブルカーはなんと9時11分発。
50分近く待つのは厳しいので、あきらめて歩くことにしました。
霞ヶ丘駅でケーブルカーと遭遇。
いかにも観光客向けのデザイン。
2023年12月25日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
12/25 8:34
霞ヶ丘駅でケーブルカーと遭遇。
いかにも観光客向けのデザイン。
生駒山上遊園地とーちゃく。
観光客らしき人影はゼロ。
見かけたのは工事関係者のみ。
もしかして冬季休園だったかな。
2023年12月25日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 8:45
生駒山上遊園地とーちゃく。
観光客らしき人影はゼロ。
見かけたのは工事関係者のみ。
もしかして冬季休園だったかな。
昭和の雰囲気たっぷりの遊具。
2023年12月25日 08:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 8:47
昭和の雰囲気たっぷりの遊具。
生駒山とーちゃく。
ミニSLの中にある一等三角点、ゲート閉まってるし柵を乗り越えるのは憚れるので、ここで我慢。
2023年12月25日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 8:49
生駒山とーちゃく。
ミニSLの中にある一等三角点、ゲート閉まってるし柵を乗り越えるのは憚れるので、ここで我慢。
林立するアンテナ群。
いくらなんでも多すぎでしょう。
ある程度まとめるという発想はない?
そうすればコスト削減できると思うけど。
2023年12月25日 08:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 8:50
林立するアンテナ群。
いくらなんでも多すぎでしょう。
ある程度まとめるという発想はない?
そうすればコスト削減できると思うけど。
パノラマ展望台公園から。
すっきりしないけど、大阪市街を眺めることができました。
2023年12月25日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 9:01
パノラマ展望台公園から。
すっきりしないけど、大阪市街を眺めることができました。
暗峠とーちゃく。
いかにも峠っていう感じの勾配曲線と石畳。
いい感じだね。
2023年12月25日 09:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 9:15
暗峠とーちゃく。
いかにも峠っていう感じの勾配曲線と石畳。
いい感じだね。
峠の茶屋「すえひろ」さん。
一服したかったけどシャッター降りてました。
残念・・・。
2023年12月25日 09:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 9:16
峠の茶屋「すえひろ」さん。
一服したかったけどシャッター降りてました。
残念・・・。
暗峠の石碑。
2023年12月25日 09:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 9:17
暗峠の石碑。
続いて大原山。
コメントなしです。
2023年12月25日 09:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 9:25
続いて大原山。
コメントなしです。
神感寺に寄ってみたけど人の気配なし。
2023年12月25日 09:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 9:31
神感寺に寄ってみたけど人の気配なし。
縦走路に戻ると、ほどなくして横峰山とーちゃく。
ピークではあるようだけど、大原山と同じくここもコメントなし。
2023年12月25日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 9:41
縦走路に戻ると、ほどなくして横峰山とーちゃく。
ピークではあるようだけど、大原山と同じくここもコメントなし。
鳴川峠つーか。
2023年12月25日 09:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 9:47
鳴川峠つーか。
謎のキノコ。
はじめはトイレ?と思ったけど違うみたい。
ちょっとした隠れ家?ハウス?みたいなもんかな。
2023年12月25日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 9:49
謎のキノコ。
はじめはトイレ?と思ったけど違うみたい。
ちょっとした隠れ家?ハウス?みたいなもんかな。
三国山とーちゃく。
これまたコメントなし。
無理して山の名前つけなくてもいいんじゃない?
2023年12月25日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
12/25 9:52
三国山とーちゃく。
これまたコメントなし。
無理して山の名前つけなくてもいいんじゃない?
生駒縦走歩道。
ずっとこんな雰囲気でした。
2023年12月25日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 10:04
生駒縦走歩道。
ずっとこんな雰囲気でした。
鐘の鳴る丘でひと休み。
2023年12月25日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 10:13
鐘の鳴る丘でひと休み。
生駒山はかなり遠くに。
2023年12月25日 10:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 10:14
生駒山はかなり遠くに。
十三峠つーか。
2023年12月25日 10:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 10:34
十三峠つーか。
宇宙電波研究会とな・・・。
あっちの世界の生命体と交信でもしてるの??
2023年12月25日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 11:10
宇宙電波研究会とな・・・。
あっちの世界の生命体と交信でもしてるの??
高安山とーちゃく。
ここまで来たら、本日の縦走も終わったようなもの。
あとはほぼ下りだからね。
それにしてもここも寂しいところでした。
のんびり休めるところはないの?
2023年12月25日 11:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
12/25 11:13
高安山とーちゃく。
ここまで来たら、本日の縦走も終わったようなもの。
あとはほぼ下りだからね。
それにしてもここも寂しいところでした。
のんびり休めるところはないの?
信貴山はかつて信貴山城のあったところ。
スギがたくさん植わっているけど、よく見ると山城の遺構が至る所に。
2023年12月25日 11:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 11:33
信貴山はかつて信貴山城のあったところ。
スギがたくさん植わっているけど、よく見ると山城の遺構が至る所に。
信貴山城。
戦国武将の松永久秀が名物の平蜘蛛茶釜とともに自害した話は有名。
2023年12月25日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 11:37
信貴山城。
戦国武将の松永久秀が名物の平蜘蛛茶釜とともに自害した話は有名。
信貴山頂上は展望台に。
ここで一服したかったけど、寺内だから飲食は諦めました。
2023年12月25日 11:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 11:39
信貴山頂上は展望台に。
ここで一服したかったけど、寺内だから飲食は諦めました。
遠くに見えるのはどこの山?
金剛山?葛城山?
2023年12月25日 11:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
12/25 11:39
遠くに見えるのはどこの山?
金剛山?葛城山?
信貴山てっぺんに鎮座する空鉢護法堂。
もちろんお参りさせていただきました。
2023年12月25日 11:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 11:41
信貴山てっぺんに鎮座する空鉢護法堂。
もちろんお参りさせていただきました。
初めてやってきた朝護孫子寺。
あまりの建物の多さにびっくりです。
2023年12月25日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:54
初めてやってきた朝護孫子寺。
あまりの建物の多さにびっくりです。
本堂。
初詣の受け入れ準備が行われてました。
2023年12月25日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 11:55
本堂。
初詣の受け入れ準備が行われてました。
トラ模様の郵便ポスト。
2023年12月25日 12:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
12/25 12:01
トラ模様の郵便ポスト。
世界一福寅と本堂。
タイガースファンにはいい場所なんじゃない?
2023年12月25日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
12/25 12:04
世界一福寅と本堂。
タイガースファンにはいい場所なんじゃない?
朝護孫子寺の仁王門。
2023年12月25日 12:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
12/25 12:07
朝護孫子寺の仁王門。
妙に道が一直線だな〜って思ったら、ケーブルカーの線路跡だって。どうりで真っすぐなわけだ。
2023年12月25日 12:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
12/25 12:15
妙に道が一直線だな〜って思ったら、ケーブルカーの線路跡だって。どうりで真っすぐなわけだ。
近鉄信貴山下駅とーちゃく。
これにて今回の山歩きは終了なり。
2023年12月25日 12:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
12/25 12:34
近鉄信貴山下駅とーちゃく。
これにて今回の山歩きは終了なり。
撮影機器:

感想

この1年間いろいろありました。仕事は半端なく忙しくて4日もらえる夏休みは1日しか取れなかった・・・。おかげで泊付き夏山ハイクはできずに終わってしまった。
さらに山城歩きしてたらキイロスズメバチの群れに襲われ、10箇所近く刺されてしまう。何とか生き永らえることはできたけど、ハチに刺された箇所は依然として黒いまま。

そんな1年間の穢れというのか厄というのかわからないけど、きれいさっぱりしたかったので、有給休暇をいただいて生駒山宝山寺から信貴山朝護孫子寺までお参りの山歩きしてきました。

平日ということもあってかすれ違うハイカーはほとんどなし。自分のペースで、頭を空っぽにして歩くことができました。

2023年も残すところ数日。次回の山歩きが山納めかな。

山で出会った人:縦走路では数人、信貴山では10人くらい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら