記録ID: 6308054
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
瀧山城跡 再度山
2023年12月26日(火) [日帰り]
ソウさん歩一笑
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 611m
- 下り
- 415m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:26
距離 10.9km
登り 611m
下り 422m
14:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終点:谷上駅 |
写真
感想
新神戸駅から幾つかのハイキングルートを繋いで谷上駅へ。
主な目的は瀧山城跡とハイキングルートの距離測定。
測量手段はヤマレコ、YAMAP、ガーミン。
3人のヤマレコ結果:10.7km、10.9辧13.1
YAMAP:10.7辧▲ーミン:11.1
う〜ん、正確な距離を知るのは難しいです。
瀧山城跡は新神戸駅のすぐ裏から城山山頂部まで、平坦面が綺麗に保たれた郭(曲輪)を幾つも見ることができ、大きな山城だったことが想像できました。
山城マニアさんともお会いでき、青空の下いい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハイキングルートの調査、ご苦労様です。
新神戸駅から谷上駅に抜けるルートは幾つかありますが、城跡を通るというのは趣があって変化も楽しめるコースになりそうですね。
ところでレコ中、目に留まったのは道標に書かれていた「さるのかけ橋」。
えーっ、そんなの聞いたことないと思ってググってみたら、「猿のかずら橋」の前名だったとか。
今の「猿のかずら橋」は「かずら」が殆どないので、「さるのかけ橋」に戻すことになったのかなぁなんて勝手に想像しましたが、かずらが復活すると良いのになぁと思います。
ルートの距離の決定は難しい問題ですね。昔の人は何をもって決めたんでしょうか。
コメントありがとうございます。
瀧山城跡は各曲輪の保存状態がよく、新幹線の駅を降りたらすぐに山城があった時代にタイムスリップできる絶好のロケーションで、神戸の大事な歴史遺産だと思います✨
「かずら橋」数年前までは葛のつるが這うように橋を覆っていたのに、それが消えてしまい残念ですね。
距離の決定は巻き尺で測ったとしてもやはり誤差は出ますし、同じルートでも歩く場所・通るラインが違えばすぐに数百メートルの違いが出ますし、ホントに難しいと思いました。
投稿をご覧いただきありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する