🚏山口道→大平山→沼津アルプス→🚏黒瀬
- GPS
- 08:34
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:34
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(復路)黒瀬→沼津駅 バスの本数は多いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に道は広いですし、リボンやテープもあって迷う心配はありません。 【山口道→大平山】とにかく土の急斜面でした。 【大平山→鷲頭山】痩せ尾根あり。大岩にも要注意。 【鷲頭山→徳倉山】ロングロングロープあり。 【徳倉山→横山】鎖場あり。南行だと、ここはかなりキツそう。 【横山→香貫山→黒瀬】ようやく割と楽になりました。 |
その他周辺情報 | 伊豆の国市の畑毛温泉に泊まりました。 https://www.yukoyuko.net/onsen/0455 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
魔法瓶
|
---|
感想
【まず初めに】
このような厳しくも楽しい山行ができたのも、僕のレコをフォローしてくださっているniiniさんやアンディーさんが情報発信していただいたおかげです。
深く感謝します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1358581.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2237513.html
【どうでもいいこと】
僕は山行前日は横浜中華街に行きました。台湾名物のルーローハンがおいしかったです。その後、台湾式足裏マッサージのお店に行ったら、お姉さんが頑張りすぎて僕の左ふくらはぎが少々腫れました😅
でも登山には支障がなくてよかったです。
【山口からの登山】
大平山の東側斜面が一番急だし梯子もあるという情報を得て、あえてそれらにチャレンジしたくて大平山の北東にある山口からの登山を計画しました。
また、大嵐山から大平山を目指すルートは、私有地を通るので本当は使っちゃダメ、ということもあって自粛しました。
山口からのルートは、25000分の1の地形図では登山道が途中で消えますし、ヤマレコでもみんなの足跡のオレンジ色がすっごく薄いのですが、道はしっかりしていました。ご安心してご利用ください。
でも人にはまったく会いませんでした。それを楽しいとするか、不安になるか・・・。
【富士山どーん】
北に向かって登り下りするのでずっと富士山が見れるかと思いきや、そうでもなかったです (^^;)
でも秀麗なお姿を見て勇気が湧きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この1年は、夏場にコロナウイルスに冒されアルプス級の山には登れませんでしたが、みなさんのお陰で楽しい山ライフを送ることができました。
来年もよろしくお願いします。
高い山はないですけど、これだけアップダウンがあるときつそうですね!
さすがアルプス!😁
出っ歯リス君もandyさん達のレコ以来!
元気そうでなによりです!
お疲れ様でした!😁
良いお年をお迎え下さい!
1レコありがとうございます
いやぁ、アップダウンがキツかったです💦
スマートウォッチによると心拍数が140を超えて、年齢的にいいんか?ってかんじでした😲
低山ですし、冬に登って大正解でした。
andounouenさんの福来七味レコをお待ちしていますが、この暮れは忙しいのでしょうか。
andounouenさんも、よいお年をお迎えください!
さすがは「五山七峠」というだけあって、標高400mに満たないにもかかわらず、累積標高1,100m超えは侮れませんね。
きつい山歩きだったとお察しします。
展望台からの振り返りの写真を拝見してもアップダウンの激しさがわかります。
一年納めの山に沼津アルプスを選んだみやぽんさん、来年にかける意気込みを感じましたよ。
お疲れさまでした!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもコメントいただきありがとうございます。
僕はゆる〜いスポーツクラブに通っているのですが、この1年はだいぶサボってしまったので心肺系が落ち、肉体的にはとっても苦しい登山になりました。
冬だというのに、もう汗びっしょり。
でもその分、展望台から山々を振り返った時の達成感はひとしおでした。
来年も頑張っちゃうぞー(おそらくメインは立山です)。
gorozoさんも、よいお年をお迎えください🎍
ちびや、それに先立つtsui-niiコンビのやじきたレコもお役に立ったようでうれしいです😻
低山ながら登って降りて登って降りて💨なかなかの累積標高に翻弄されちゃうご当地アルプスなんですが😅
みちみち🗻チラッ|д゚) が、ご機嫌で、埼玉では絶対できない(笑)海辺のハイキングは魅力がいっぱい🎵
ふつうは多比🚏から大平山 が多いんですが、反対側からというのはなかなかマニアックなのでは?
そしてあのちょいワルリス君「ぬまっち」が健在なのも見れてうれしかったです😹
来年は 本物のアルプスにもいけるといいですね🎵よいお年をお迎えください
& パルちゃんのさらなる活躍をご祈念いたしまーす🍊⚽💨
この山々は、パルちゃんセット⚽か正月帰省🎍(実家は浜松なのです)のついでに登ろうと思っていたのですが、後者になりました。
アンディーさんに教えていただいたお陰もあり、また、天候にも恵まれて富士山もばっちり見え、精神的にはとても楽しい登山・今年の登り納めになりました。
今年のゴールデンウィークに祖母山のVRを使い、坂の傾斜はそちらの方が急でしたが(土の坂なのに3点確保で登りましたもん)、こっちは上下運動の繰り返しでボディーブローのように肉体に効いてきました。
もっと鍛えなければ!
コメントありがとうございました。
来年もよろしくお願いします
両親が静岡生まれなので気になってました😀低山ながらの急登連発らしいですね🥵
楽しい山行、お疲れ様でした!
肉体的には厳しかったですが、精神的には楽しい山々でした😀
でも、まだまだ長く山を楽しむには、体を鍛え直さないといけないかなーと痛感しました。
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する