ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 631805
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

小岳 と その先の鞍部まで 赤線を繋げよう♪

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
13.7km
登り
869m
下り
871m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:49
合計
7:09
距離 13.7km 登り 871m 下り 886m
8:02
8:05
36
9:03
9:04
8
9:12
9:13
7
9:20
9:24
21
9:50
10:14
66
11:20
11:21
21
13:31
13:34
18
13:52
5
13:57
13:58
14
14:12
14:15
46
15:01
5
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯公共駐車場を利用しました。
駐車場併設のトイレもインフォメーションセンターもやってますよー

この時期刻々と変わる登山道の状況はインフォメーションセンターで!
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストはありませんので、各自それなりの対処が必要となります。

※ まだ仙人岱方面の登山口からは雪があり、通称冬道を使って仙人岱まで行きましたが、
  地獄湯ノ沢はそろそろ踏み抜きに注意です。

※ 大岳避難小屋と酸ヶ湯間の大岳環状ルート(積雪期限定ルート)は、
  雪が切れてしまっているためもう通行できません。

※ 大岳避難小屋と酸ヶ湯間は、まだ夏道がほとんど出ていなく、
  コースを示す物をあてにできないため、ルート取りがかなり難しくなっています。

※ 今回はなんとか毛無岱の階段を見つけ、その後は中央ルート(積雪期限定ルート)で下山しましたが、
  中央ルートの沢越え部など、雪上を歩くにはそろそろヤバイ気配です。

※ これからしばらくの間、酸ヶ湯から湯坂経由での大岳方面は、
  夏道が出るまではルートファインディング必須の要注意区間になると思います。

【大きなニュースにはなっていませんが、実は毎年残雪期に道迷いが結構あるとの事です】

『 皆さん、本当に注意してくださいね!』
その他周辺情報 下山後の温泉

・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人600円 (休憩室利用の場合は1000円)
  混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります (入浴券は別)
  露天風呂無し
  玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付
  ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません
  日帰り入浴利用可能時間
   ひば千人風呂 午前7時〜午後6時(午前8時〜午前9時は女性専用時間)
   玉の湯 午前9時〜午後5時

・八甲田リゾートホテル… 日帰り入浴 大人500円
  露天風呂無し
  シャンプー・ボディーソープ付
  マッサージチェア無料
  利用可能時間 午後12時〜午後16時

・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円
  露天風呂あり(若干温め)
  シャンプー・ボディーソープ付
  マッサージチェア無料
  利用可能時間 午前11時30分〜午後3時

青森市内方面からの最終コンビニ
・サンクス 青森横内店
 http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&bid=20276772&adr=02201&x=506722.195&y=146780.087&lscl=4996&lrot=0&pgret=1&c26=1
久しぶりの連チャン山行です
身体は大丈夫かな?(笑)
2015年05月06日 08:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/6 8:04
久しぶりの連チャン山行です
身体は大丈夫かな?(笑)
今日はkomaの赤線をつなげるため
目標は小岳とその先の鞍部です

登山口はまだこんなに雪がありますよ
2015年05月06日 08:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 8:05
今日はkomaの赤線をつなげるため
目標は小岳とその先の鞍部です

登山口はまだこんなに雪がありますよ
夏道の気配はマダマダです
2015年05月06日 08:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 8:11
夏道の気配はマダマダです
このあたりはダケカンバ林、芽吹きはもう少し先
2015年05月06日 08:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/6 8:17
このあたりはダケカンバ林、芽吹きはもう少し先
南八甲田の櫛ヶ峰と横岳・逆川岳がよく見えるポイント
春だねぇ〜
2015年05月06日 08:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 8:25
南八甲田の櫛ヶ峰と横岳・逆川岳がよく見えるポイント
春だねぇ〜
冬道の大岳環状ルートを示す竹竿を手直ししながら進みます

shunは五十肩発症でホボ役立たず(^^ゞ
2015年05月06日 08:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 8:36
冬道の大岳環状ルートを示す竹竿を手直ししながら進みます

shunは五十肩発症でホボ役立たず(^^ゞ
不必要になった個所の竹竿を抜いて
残雪期道迷い注意地点に差してきたけど
場所をちょっと間違ってしまったようです
もうちょっと上だった(^^ゞ
近々差し直しに行かなければ(^_^;)
2015年05月06日 08:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 8:47
不必要になった個所の竹竿を抜いて
残雪期道迷い注意地点に差してきたけど
場所をちょっと間違ってしまったようです
もうちょっと上だった(^^ゞ
近々差し直しに行かなければ(^_^;)
冬道の地獄湯ノ沢入口
そろそろ踏み抜き注意ですよ〜
2015年05月06日 08:49撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 8:49
冬道の地獄湯ノ沢入口
そろそろ踏み抜き注意ですよ〜
一応竹竿を差し直しながら進み
2015年05月06日 08:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 8:51
一応竹竿を差し直しながら進み
何本かは引き抜いて運びました
2015年05月06日 09:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 9:06
何本かは引き抜いて運びました
引き抜いた竹竿は
夏道の合流地点に一時貯め置き
今後有効利用してくださ〜い!
2015年05月06日 09:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 9:10
引き抜いた竹竿は
夏道の合流地点に一時貯め置き
今後有効利用してくださ〜い!
この辺りはこんな景色になってますが
この前後の夏道はマダ使えませんよ
2015年05月06日 09:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 9:10
この辺りはこんな景色になってますが
この前後の夏道はマダ使えませんよ
振り向くと岩木山
なんか近いぞ
2015年05月06日 09:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/6 9:11
振り向くと岩木山
なんか近いぞ
地獄湯ノ沢上部の冬は雪庇ができるところ
さすがにタンマリの雪が残っています
2015年05月06日 09:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 9:40
地獄湯ノ沢上部の冬は雪庇ができるところ
さすがにタンマリの雪が残っています
仙人岱分岐の超ロング竹竿
よく見ると積雪がわかるm表示があります
今現在で約3mの積雪
2015年05月06日 09:44撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 9:44
仙人岱分岐の超ロング竹竿
よく見ると積雪がわかるm表示があります
今現在で約3mの積雪
清水はまだ3m下…
2015年05月06日 09:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/6 9:47
清水はまだ3m下…
仙人岱小屋に寄りました
相変わらずきれいに使われていましたよ
2015年05月06日 10:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 10:15
仙人岱小屋に寄りました
相変わらずきれいに使われていましたよ
では
今日の目標の小岳に向かいますか!
2015年05月06日 10:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 10:15
では
今日の目標の小岳に向かいますか!
登山道を見つけられなくて
トラバースして裏からと思ったけど
雪が切れてしまってこれ以上は無理
がびょ〜ん
あさはかだった(^^ゞ
2015年05月06日 10:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 10:36
登山道を見つけられなくて
トラバースして裏からと思ったけど
雪が切れてしまってこれ以上は無理
がびょ〜ん
あさはかだった(^^ゞ
悔し紛れに南八甲田を見渡す(笑)
2015年05月06日 10:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/6 10:36
悔し紛れに南八甲田を見渡す(笑)
櫛ヶ峰の大斜面はマダいける
2015年05月06日 10:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 10:37
櫛ヶ峰の大斜面はマダいける
ここから眺めた人はきっと少ないはず、ね
2015年05月06日 10:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/6 10:37
ここから眺めた人はきっと少ないはず、ね
硫黄岳は春スキーヤーで賑い中〜
2015年05月06日 10:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 10:42
硫黄岳は春スキーヤーで賑い中〜
何とか小岳の登山道を発見
ホッ!
2015年05月06日 10:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 10:50
何とか小岳の登山道を発見
ホッ!
小岳山頂に到着!
komaは初登頂〜
おめでとうございます
今まで連れてこなくてごめんなさい
(^_^;)

あとは、八甲田温泉への藪道のみ!
2015年05月06日 11:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/6 11:20
小岳山頂に到着!
komaは初登頂〜
おめでとうございます
今まで連れてこなくてごめんなさい
(^_^;)

あとは、八甲田温泉への藪道のみ!
では
赤線をつなげに先の鞍部を目指しますか
2015年05月06日 11:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 11:22
では
赤線をつなげに先の鞍部を目指しますか
お〜
こっちも景色がいいね
2015年05月06日 11:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 11:23
お〜
こっちも景色がいいね
イワナシが咲きました
2015年05月06日 11:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
5/6 11:29
イワナシが咲きました
鞍部分岐の標柱を発見!
ルンルンと駆け出すkoma
2015年05月06日 11:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 11:41
鞍部分岐の標柱を発見!
ルンルンと駆け出すkoma
繋がった〜♪
おめでとうございます!
でも
風当りがいいので早々に退散(笑)
2015年05月06日 11:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/6 11:42
繋がった〜♪
おめでとうございます!
でも
風当りがいいので早々に退散(笑)
戻りは積雪期限定のトラバースルートで大岳鞍部を目指します

踏み抜いている人を笑っていたら
2015年05月06日 11:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 11:48
戻りは積雪期限定のトラバースルートで大岳鞍部を目指します

踏み抜いている人を笑っていたら
コッチも踏み抜き!(大笑)
2015年05月06日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
5/6 11:49
コッチも踏み抜き!(大笑)
トラバースの途中で風を避けてランチタイム

今日はサンドウィッチ
変わりだねの具材だったけど(笑)
おいしくいただきました
2015年05月06日 11:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/6 11:57
トラバースの途中で風を避けてランチタイム

今日はサンドウィッチ
変わりだねの具材だったけど(笑)
おいしくいただきました
お腹も満たされて
いよいよ難所と思われるトラバース部分へと
2015年05月06日 12:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/6 12:27
お腹も満たされて
いよいよ難所と思われるトラバース部分へと
見事に滑落!
上から笑って見ていた私は
おそらく重量の違いだったのか
結構すんなり歩いてました(笑)

あうあう〜(泣)
2015年05月06日 12:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 12:31
見事に滑落!
上から笑って見ていた私は
おそらく重量の違いだったのか
結構すんなり歩いてました(笑)

あうあう〜(泣)
大岳環状ルートに無事合流

まだココは歩く人がいるだろうと思い
差し直し作業に汗を流す
2015年05月06日 13:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 13:00
大岳環状ルートに無事合流

まだココは歩く人がいるだろうと思い
差し直し作業に汗を流す
雪に新緑!
この季節限定のごちそう
2015年05月06日 13:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/6 13:14
雪に新緑!
この季節限定のごちそう
井戸岳と私が勝手に命名した「井戸沼」
水がエメラルドグリーンで
とっても綺麗だったんだけど
写真では伝わらないぃ〜
2015年05月06日 13:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 13:17
井戸岳と私が勝手に命名した「井戸沼」
水がエメラルドグリーンで
とっても綺麗だったんだけど
写真では伝わらないぃ〜
エメラルドグリーンは肉眼でどうぞ〜
2015年05月06日 13:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
5/6 13:18
エメラルドグリーンは肉眼でどうぞ〜
一旦は大岳環状ルートで下山しようと思ったけど
すぐに雪が切れて、またしても断念。。。。。
2015年05月06日 13:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 13:26
一旦は大岳環状ルートで下山しようと思ったけど
すぐに雪が切れて、またしても断念。。。。。
大岳鞍部避難小屋まで戻ってきました
2015年05月06日 13:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 13:34
大岳鞍部避難小屋まで戻ってきました
では、素直に夏道方面で下山しましょう
2015年05月06日 13:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 13:36
では、素直に夏道方面で下山しましょう
でも、徐々に道が雪で覆われて
2015年05月06日 13:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 13:37
でも、徐々に道が雪で覆われて
ほどなく夏道は消え
毛無岱は一面の雪野原
2015年05月06日 13:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/6 13:57
ほどなく夏道は消え
毛無岱は一面の雪野原
ちょこっと湿原が出ていたけど
夏場は自由に歩き回れない湿原を自由気ままに歩きました
2015年05月06日 13:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 13:57
ちょこっと湿原が出ていたけど
夏場は自由に歩き回れない湿原を自由気ままに歩きました
振り向くと北八甲田の主要な山々
これからのグリーンシーズンもよろしくね
2015年05月06日 13:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 13:59
振り向くと北八甲田の主要な山々
これからのグリーンシーズンもよろしくね
ちょ〜っと上毛無岱をうろつき
2015年05月06日 14:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 14:12
ちょ〜っと上毛無岱をうろつき
何とか下毛無岱に下りる階段を発見しました
もうココ以外は上下毛無岱の行き来は難しいですよ
2015年05月06日 14:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 14:15
何とか下毛無岱に下りる階段を発見しました
もうココ以外は上下毛無岱の行き来は難しいですよ
階段途中からの眺め
2015年05月06日 14:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 14:16
階段途中からの眺め
雪野原の下毛無岱、間もなく湿地に衣替え
2015年05月06日 14:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/6 14:17
雪野原の下毛無岱、間もなく湿地に衣替え
階段を下りてからは中央ルートで酸ヶ湯に向かってみる事にしました
今度こそは雪が繋がっていてくれ〜!(笑)
2015年05月06日 14:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 14:19
階段を下りてからは中央ルートで酸ヶ湯に向かってみる事にしました
今度こそは雪が繋がっていてくれ〜!(笑)
ルート上には指導標類がちゃんと残っています
2015年05月06日 14:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 14:26
ルート上には指導標類がちゃんと残っています
ブナが芽吹きはじめています
あ、ピンクテープ(笑)
4
ブナが芽吹きはじめています
あ、ピンクテープ(笑)
木道が一部見えてました
2015年05月06日 14:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/6 14:49
木道が一部見えてました
無事に湯坂に到着
湯坂そのものは何とか通れるけど
湯坂から大岳小屋間は要注意ですよ
夏道はしばらく出てこないと思いますから
知らない人は安易に立ち入らないようにしてくださいね!
2015年05月06日 14:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 14:52
無事に湯坂に到着
湯坂そのものは何とか通れるけど
湯坂から大岳小屋間は要注意ですよ
夏道はしばらく出てこないと思いますから
知らない人は安易に立ち入らないようにしてくださいね!
スキーで最後のお楽しみ斜面も
スッカリ緑になっちゃってます
2015年05月06日 14:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 14:59
スキーで最後のお楽しみ斜面も
スッカリ緑になっちゃってます
ピッカピカの酸ヶ湯屋根
2015年05月06日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
5/6 15:00
ピッカピカの酸ヶ湯屋根
酸ヶ湯あたりから見た大岳斜面の雪形
ハートに見えますよね?
その右下
ロシニョールの鳥マークに見えませんか?
レアな意見すぎるかな?(笑)
2015年05月06日 15:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 15:04
酸ヶ湯あたりから見た大岳斜面の雪形
ハートに見えますよね?
その右下
ロシニョールの鳥マークに見えませんか?
レアな意見すぎるかな?(笑)
足腰を「乳酸筋」でヘロヘロにしつつも無事に下山
(shun)

今日も一日楽しい山行でした!
おつかれさま
2015年05月06日 15:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/6 15:07
足腰を「乳酸筋」でヘロヘロにしつつも無事に下山
(shun)

今日も一日楽しい山行でした!
おつかれさま

感想

久しぶりの山行に続き、久しぶりの連チャン山行でした。
その上、前夜に五十肩発症!・・・・・情けない(笑)
でも何とかなるだろうと、裏山に赤線を繋げに行ってきました。
何とかなるんじゃないの?の大きめな判断ミスが2回、小さなのは何回だ?(爆)
でも、それなりに何とかして下山できたのでヨシ!としておきましょう。
でもですよ
良い子の皆さんは真似をしないでくださいね
最近自分で気が付いてきましたが
どうも私は悪い子みたいです(笑)

どこに行こうかね〜と、天気のよさそうな連休最終日
だいぶ行きつけになってきた「裏山」ですが、まだ行かれていない所が気になります
リベンジの谷地温泉…と、思いついたのが小岳と高田大岳の鞍部までの仙人岱小屋からの道
つながっていない赤線を描きに春から初夏に向かう山へ
雪と新緑のコントラストに吹く風は暖かくごちそうでした
そろそろ沢音も気になりますね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

小岳下山時にお会いました
こんにちわ。6日小岳を10時35分に下山開始、ほどなくすれ違ったものです。以前ヤマレコ投稿写真で見たお顔だったので?。今回の投稿記大変参考になりました。昨年5月25日の残雪期大岳避難小屋から毛無岱ルートで下山中目印の竹サオが突然無くなってしまいしばらく捜してもわからず、しかも日曜日の午後の早い時間にもかかわらず登山客はおらず、やむを得ず来たルートの仙人岱に引き返しました。さらに地獄沢でも迷い、結果的に地獄沼の睡蓮沼側の国道に辿り着きました 。ビジターセンターに伝えようとしたら日曜日なのでか閉まってました。今回の投稿記で毛無岱ルートの状況わかりました。当分の間(迷わない時期が来るまで)関係者に迷惑をかけないためにも毛無岱は自粛いたします。投稿記と残雪情報などありがとうございました。
2015/5/8 5:56
Re: 小岳下山時にお会いました
fa1625さん、コメントありがとうございます。
はいはい、あの時すれ違った方ですね、覚えています。
私は回り込んでの小岳を断念し、夏道を見つけてホッとしていた時でした

毎年のことですが、八甲田の残雪期はどのコースもルート取りに苦労するんですよね。
酸ヶ湯にいる知り合いの人の話によれば、毎年宿泊者を探しに出るそうです。

八甲田は冬季ルートがあちらこちらにあり、指導標を補修してくれているボランティアの人達もいますので、そのルートの存在を知り、尚且つ地形図とコンパスなどで現在位置の目安がつけられるような人か、庭のように八甲田を知り尽くしている人(笑)でないと、雪がある季節はそれなりに結構難易度が高い山だと思います。

毛無岱方面は、そのうち善意による夏道付近を示してくれる竹竿が立てられるかと思いますが、それまでは特に注意が必要でしょうね。

お互いに気を付けて、楽しい山行を続けていきましょうね
2015/5/8 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯公共p・小岳・高田大岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら