記録ID: 632094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山
2015年05月05日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後の靴洗い場もあり 駐車場も バス停もあります 縦走の場合バス利用もできるので便利です |
コース状況/ 危険箇所等 |
いきなり1400段の階段からスタート この時期 奥社跡からはところどころ雪道でしたが ノーアイゼンで通過できました。 |
写真
感想
雲竜瀑に出かけていたころから眺めていた女峰山
先週の男体山に続き登ってきました。
当日は天気も良く、山頂からは会津駒や燧ケ岳 や谷川岳
遠くにはうっすら 飯豊らしき山並みも見ることができました。
当日は遭難者捜索のヘリが一日中飛び回っており
地元の警察や消防の捜索隊を抜かしながらの山行で
常に谷底を眺めながら歩く感じでした。
当日夕方生存で発見され よかったです。
途中からは雪もあり、トレースも消えかかっていたので
少し迷いながらの登攀になってしまいました。
目印なども少ない状態ですので、注意が必要です
独標あたり、谷川にくずれやすいガレ場がありますので
ご注意ください。
隣の男体山は当日開山祭のようですが、それを眺めながらの登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する