記録ID: 6329633
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
どうなる?オレの新春!関東遠征サ山
2024年01月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 357m
- 下り
- 348m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地図上は直ぐ近くになるのですが、実際は階段アップダウンあって、日本寺から30分は見てください。 |
写真
撮影機器:
感想
1月2日は千葉で一番人気な鋸山?この山はロープウェイや有料道路を利用すると誰でも簡単に日本寺園内に行く事ができる、そこには有名な地獄のぞきや百尺観音がある。その二つを妻、マル君と一緒に見学した後は、妻達は大仏を見学して御朱印、オレは一人、鋸山山頂までピストンしてきた。
メインを見学したあとなので、鋸山へはただの消化試合的に行くだけと思っていたが、行ってみてビックリ!石切り場をはじめ、鋸山日本寺案内図にのってない名所が目白押し!山頂はハッキリ言ってどうでもいいかな(笑)でも途中はホント感動しますよ!特に名山シリーズには入ってない鋸山、行ってよかった。お勧めの場所になりました。これで登りたい千葉県の山は制覇できたので、この先、山で千葉に来ることは、もうないと思う。下山後は金谷食堂で食事、美味しい房総フライ定食を食べて明日からの茨城ステージのために、先ずは霞ケ浦に移動します。
明日からもヨロシクお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マル君もあけましておめでとうわんわん🐶今年も全国各地のヤマレコ楽しみにしておりまする〜ではでは👋
ほっしーファミリ皆様、ワン君達もあけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。愉快のヤマレコ楽しみにしていますよ。
でもね、今回の関東遠征は茨城までで、栃木にはいかないんだな(笑)
正月休みはがっつり雪山か枯れ山なので、こういう「その他」の地域を巡るのがいいですね。
鋸山は見どころ多い山ですよね。ルピモさんがスルーしてるところで「地球が丸く見える展望台」とか、何故か無名な日本一の大仏もありました。
千葉の鋸山は妥当な感じですが、茨城県に筑波山以外の山ってありましたっけ?
引き続きレコを楽しみにしてます(^^)/
えっ!そんな展望台あったの?知らなかた。大仏は多分、妻が見てきていると思いますので、あとで写真確認してみます。
そうなんですよ!そろそろ冬に登れる三百名山もなくなりました、なので雪のない地域にきた次第です。来年は四国なんて考えてますよ。
実は、茨城にも新日本百や花の百名山とやらが、あるんですよ。多分takeさんも登頂済なのかな?
今年もヨロシクお願いしますね。
yamaonseさんも、今年一年良いお年であるよう、お祈りいたします🙇♂️
今年もヨロシクお願いしますね、あっそういえばいつもコメ頂いているのにフォローしてませんでした、改めてフォローさせて頂きますね。
コメントどうもありがとうございました🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する