記録ID: 6337114
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 ⛄積雪はなし!霧氷もなぁーーし‼
2024年01月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:50
距離 10.2km
登り 1,000m
下り 999m
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*7合目からスパイクチェーン装着。積雪は少なく冬道は急登で良く滑るので注意! *令和6年4月〜令和8年末まで工事の為、登山道は全面通行止め!入山禁止! |
写真
感想
綿向山 ⛄積雪はなし!霧氷もなぁーーし‼ 2024/01/04(木)
皆さん明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします
今年の初登りは綿向山。積雪は期待しないけれども、霧氷は少しだけ期待をしていたが夢は破れた。七合目から雪景色に変わるが、冬道は枯葉に積もった少しの積雪で良く滑る。おまけに急登だ。幾度となく足を取られ喘ぎながら高度を稼いだ。本当ならば周りは霧氷で真っ白な風景をを期待したのだが、今日は駄目らしい。残念である!山頂に着いたが雲は晴れず展望も皆無。少し山頂で遊んで下山を急いだ。
今年の4月より入山禁止らしい。もう一度、霧氷を見れるかどうかわからないがチャンスが有ればトライしてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する