ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6337503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

石尾根ー鷹ノ巣山ー浅間尾根ー峰谷橋

2024年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
21.8km
登り
1,805m
下り
1,617m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:20
合計
8:49
距離 21.8km 登り 1,805m 下り 1,617m
6:12
43
6:55
6:57
5
7:22
7:30
11
7:41
7:41
32
8:13
8:13
22
8:35
8:35
43
9:18
9:18
23
9:41
9:42
22
10:04
10:06
7
10:13
10:13
27
10:39
10:41
24
11:05
11:45
15
12:00
12:05
6
12:12
12:12
16
12:27
12:28
15
12:42
12:42
34
13:17
13:23
5
13:28
13:39
46
14:25
14:26
3
14:29
14:29
34
15:03
15:03
1
15:03
ゴール地点
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅から徒歩
コース状況/
危険箇所等
六ツ石山登山口(石尾根登山口)に入ってから直ぐの木橋はまだやばいまま。
青梅線の始発で06:56ぉ多摩駅着。この季節はまだ暗いけど直ぐに明るくなる。
2024年01月04日 05:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 5:57
青梅線の始発で06:56ぉ多摩駅着。この季節はまだ暗いけど直ぐに明るくなる。
昨日は雨が降ってたはず。まだ曇天。平地の気温は5℃ほど。風は強いはずだけどこの辺りはそれほど吹いていない。
2024年01月04日 06:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 6:20
昨日は雨が降ってたはず。まだ曇天。平地の気温は5℃ほど。風は強いはずだけどこの辺りはそれほど吹いていない。
六ツ石山登山口に向かう坂道から
2024年01月04日 06:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 6:22
六ツ石山登山口に向かう坂道から
同じく
2024年01月04日 06:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 6:51
同じく
六ツ石山登山口。少し手前の舗装路で考え事をしていて立体交差している最短路に乗らずに直進してしまい15分ほどロスしてしまった。
2024年01月04日 07:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 7:01
六ツ石山登山口。少し手前の舗装路で考え事をしていて立体交差している最短路に乗らずに直進してしまい15分ほどロスしてしまった。
上がって稲荷神社を越えて直ぐの例の木橋。まだ直されていない。橋脚はしっかりしてるのになあ。左側か下巻きします。
2024年01月04日 07:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 7:13
上がって稲荷神社を越えて直ぐの例の木橋。まだ直されていない。橋脚はしっかりしてるのになあ。左側か下巻きします。
林道からそれて石尾根へ登り詰めます。
2024年01月04日 07:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 7:19
林道からそれて石尾根へ登り詰めます。
石尾根。予想通りの強風。一気に体が冷やされる。脱いでいたULサーマラップフーディを再び着込む。冷たい風が強い日はフードが役に立つ。気温自体は2℃くらい。
2024年01月04日 07:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 7:26
石尾根。予想通りの強風。一気に体が冷やされる。脱いでいたULサーマラップフーディを再び着込む。冷たい風が強い日はフードが役に立つ。気温自体は2℃くらい。
三ノ゙木戸分岐。今日は七ツ石神社まで行きたかったので余り写真も撮らずひた歩き。
2024年01月04日 08:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 8:35
三ノ゙木戸分岐。今日は七ツ石神社まで行きたかったので余り写真も撮らずひた歩き。
六ツ石山への三段急登。三段くらいに分かれた急登でなかなか厳しいけれど初めて登った時に比べたら格段に登れるようになったな。
2024年01月04日 08:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 8:41
六ツ石山への三段急登。三段くらいに分かれた急登でなかなか厳しいけれど初めて登った時に比べたら格段に登れるようになったな。
途中で後ろを振り返る。本当は大岳山が見えるんだけど雲の中。
2024年01月04日 09:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 9:03
途中で後ろを振り返る。本当は大岳山が見えるんだけど雲の中。
六ツ石山辺りからうっすら雪が。この時も雲取、奥秩父辺りで降ってるであろう雪が強風に飛ばされてきていた。
2024年01月04日 09:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 9:09
六ツ石山辺りからうっすら雪が。この時も雲取、奥秩父辺りで降ってるであろう雪が強風に飛ばされてきていた。
晴れてはいるけど時折粉雪が吹雪くようになったのでハードシェルを着た。
2024年01月04日 09:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 9:18
晴れてはいるけど時折粉雪が吹雪くようになったのでハードシェルを着た。
落ち葉とのミックスでちょっと滑る
2024年01月04日 09:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 9:21
落ち葉とのミックスでちょっと滑る
六ツ石山の巻道。ちょっと滑る。(追い抜いて行った方)
2024年01月04日 09:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 9:21
六ツ石山の巻道。ちょっと滑る。(追い抜いて行った方)
暴風の中を淡々と歩き水根山。水根山への斜面も結構きつい。実はこの時すでに右腸脛靭帯辺りの痛みが出ていて、いつもやってる予防マッサージでも痛みが取れなくなっていた。
2024年01月04日 10:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 10:39
暴風の中を淡々と歩き水根山。水根山への斜面も結構きつい。実はこの時すでに右腸脛靭帯辺りの痛みが出ていて、いつもやってる予防マッサージでも痛みが取れなくなっていた。
鷹ノ巣山が見えた
2024年01月04日 10:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/4 10:49
鷹ノ巣山が見えた
予想より30分ほど早く11時に鷹ノ巣山。先行者1名も直ぐに降りていったので山頂を独り占め
2024年01月04日 11:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/4 11:05
予想より30分ほど早く11時に鷹ノ巣山。先行者1名も直ぐに降りていったので山頂を独り占め
雲はあるが中々の透明度。到着時は富士山は雲の中だった。
2024年01月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/4 11:06
雲はあるが中々の透明度。到着時は富士山は雲の中だった。
2024年01月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 11:06
(水根方面から上がってきた先行者の方)
2024年01月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 11:06
(水根方面から上がってきた先行者の方)
基本に戻ってカップニャードル。山頂の南側は辛うじて暴風は届いていなかった。
2024年01月04日 11:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 11:17
基本に戻ってカップニャードル。山頂の南側は辛うじて暴風は届いていなかった。
儀式のドリップコーヒー。うまい。
2024年01月04日 11:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/4 11:27
儀式のドリップコーヒー。うまい。
30分ほど休んで歩き出したけど膝の痛みが悪化していたので避難小屋を通り過ぎた辺りで引き返し、浅間尾根で峰谷に降りることにした。七ツ石神社に初詣したかったが無念。(避難小屋下の水場は枯れていました)
2024年01月04日 12:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 12:12
30分ほど休んで歩き出したけど膝の痛みが悪化していたので避難小屋を通り過ぎた辺りで引き返し、浅間尾根で峰谷に降りることにした。七ツ石神社に初詣したかったが無念。(避難小屋下の水場は枯れていました)
ひたすら膝の痛みをどうしたら和らげられるか工夫しながらのヨチヨチ下山…鳥居が見えてほっとした。
2024年01月04日 13:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 13:13
ひたすら膝の痛みをどうしたら和らげられるか工夫しながらのヨチヨチ下山…鳥居が見えてほっとした。
浅間尾根登山口の舗装路までやっと降りてきた。まあここからがまだ長いんだけど…
2024年01月04日 13:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 13:30
浅間尾根登山口の舗装路までやっと降りてきた。まあここからがまだ長いんだけど…
舗装路(車道)に出てもその後つづら折れをショートカットするので暫くはまた山道が続いて、ここまで来れば後は舗装路。
2024年01月04日 14:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 14:06
舗装路(車道)に出てもその後つづら折れをショートカットするので暫くはまた山道が続いて、ここまで来れば後は舗装路。
15分程で峰谷バス停。ご承知の通りここは枝線なのでバスは極端に少ない。このまま奥多摩湖湖畔の峰谷橋バス停まで3kmほど歩きます。
2024年01月04日 14:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 14:22
15分程で峰谷バス停。ご承知の通りここは枝線なのでバスは極端に少ない。このまま奥多摩湖湖畔の峰谷橋バス停まで3kmほど歩きます。
登山者には無いも同然の本数
2024年01月04日 14:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 14:22
登山者には無いも同然の本数
15:33のバスを目指してひた歩く。漸く峰谷橋が見えてきた。舗装路の降りでは膝はそれほど傷まなかったが流石にここまで歩くとだめ。
2024年01月04日 15:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/4 15:00
15:33のバスを目指してひた歩く。漸く峰谷橋が見えてきた。舗装路の降りでは膝はそれほど傷まなかったが流石にここまで歩くとだめ。
峰谷橋バス停から御前山(と映えスポットとされているハートマークの凹み)お疲れさまでした。。
2024年01月04日 15:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/4 15:23
峰谷橋バス停から御前山(と映えスポットとされているハートマークの凹み)お疲れさまでした。。
撮影機器:

感想

ルート上、特筆すべき所は特になし。例の木橋くらいか。浅間尾根も椎茸がまた勢力拡大していたぐらいで変化なし。

奥多摩駅ー鷹ノ巣山ー峰谷は3年前にも歩いてる。今回は七ツ石神社まで行こうとしていたけど叶わなかった。膝さえ無事なら行けたと思う…
90日振りくらいで前日は日課のストレッチもしておらず、その割には休憩なしでハイペース過ぎたか。痛みが引かなくなった時点で考えるべきだった。

天気予報で奥多摩の風速4mだった。尾根上は凄いだろうなと思ってたら案の定の暴風。時折粉雪まで交じる有り様。防寒対策をしっかりしていって良かった。奥多摩だしそれほど気温は低くないし、で防寒を軽く考えると痛い目にあう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら