記録ID: 6344167
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
湯村山から千代田湖1周、片山一帯 神社をめぐる
2024年01月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 611m
- 下り
- 603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:01
距離 13.1km
登り 614m
下り 620m
13:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公園は工事中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
撮影機器:
感想
午後から用事があるので 近場のまったりしたとこへ
そして神社のある所へ
てことで 湯村山近辺
緑ヶ丘 体育館でなんかあるみたいで混んでるんで 端っこに停める
お散歩の人、ランニングの人湯村山は人気だねぇ
職場のパイセンから 「千代田湖にミコアイサがもう来てるんだよ 見に行けよ」
ってことで ミコアイサがなんだか知らず全くもって興味はないが行ってみることに
ミコアイサ:幻の渡り鳥 目の回りが黒いのでパンダガモと呼ばれる らしい
が いねえ どこにもいねぇじゃん ガセネタか
しかし日なたは快適だけど日陰は寒いね
湯村食堂 高校以来久しぶりに行ったよ ほんとに久しぶりだ
しかし湯村界隈は神社が多いね こんなに多いとは知らんかった
いや 実はどこにでもこのくらいあるんだが 知らんだけか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する