雲取山 七ツ石小屋テント泊
- GPS
- 09:09
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,662m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所殆どナシ。トラバースっぽい所だけチト注意です。 |
その他周辺情報 | もえぎの湯は工事中で閉鎖。遠くなるけど小菅の湯へ |
写真
感想
さあ、2024年の登り初めはどこにしよう。
折角の3連休があるから泊まりが良い。
でもこの時期にテン泊できる所って限られてるから…また雲取山荘かな〜?
七ツ石小屋も景色良さそうだし、泊まった事が無いから、七ツ石小屋に行ってみよう!
予約状況を聞くとまだ2枠しか埋まってないとの事。(結果的には6張くらいだった)
冬のテン泊装備とカメラと星空用レンズも持ってGO!
結果的には今日はちょっとオーバースペックの装備だった。シュラフは2枚(ダウンハガー2番と、5番)持って行ったけど、2番しか使用せず。
カミナドームの冬用ライナーと、サーマレストのエアマット、カイロ4つがしっかり守ってくれました。それでも明け方は少し寒かった。
気温は夜2時で外気温が−7度くらい。マイナス2桁は行きませんでした(今日は)
やはり夕焼けと朝焼けは期待通り◎。
富士山はどこから見ても良いですね〜。
帰りは小菅の湯に初めて来たけどスゴい設備。たくさん漫画もあるし、うたた寝処もあり、ハンモックも無料マッサージ機もあって8百円。
やるな小菅村。って感じです。
<情報>
雪は全然無し
来る道もノーマルタイヤで全く問題ナシ
気温は登り時5〜10度、夜は最低マイナス7、8度くらいでした。
トイレは登山口、七ツ石小屋、山頂避難小屋近く(和式のみ)にありました。
駐車場はなかなか混むはず。8時時点であと7〜8台くらいしか残って無かったです。
七ツ石小屋の水場は夕方6時位〜朝8時位まで止めるみたいなので、ちょっと上のチョロチョロ湧水場を使うようになります。
もえぎの湯は工事中で4月くらいまで閉鎖中。
予想に反して終始暖かい山行になりました。
良い登り初めになりました〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する