記録ID: 6348999
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
鞍掛山から岩手山を望む
2024年01月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 367m
- 下り
- 353m
コースタイム
天候 | 冬型のお天気だけど青空も |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりとしたトレースで歩きやすいことこの上なし |
写真
感想
岩手へミニ遠征。冬型でいまひとつのお天気だけど、途中敗退でも岩手山へ。登ったことのない鞍掛山、20年振りくらいの姫神山も候補として3時に青森市を出発。
12月には何度か来ているけれど、やはり1月は馬返し登山口までの道路はFF車には無理でした。車高の高い4駆で登れるかどうか…という感じでしょうか。途中で車は埋まってしまい、脱出プレートとスコップでなんとかバックで下がってきました。3回のスタックで1時間弱かかってしまった。雲とガスで岩手山も見えず、登る人もいない様子。鞍掛山に目標を変更。
“御大”岩手山の上部は猛烈な風と雲に隠れていました。暖冬なので「ひょっとしたら登れるかも…」という期待もありましたが、今日はちょっと無理だったと納得。でも岩手・盛岡の青空に気持ちも晴れました。雫石道の駅に移動、温泉につかり車中泊。明日は姫神山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する