記録ID: 635186
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(八丁峠ピストン)
2015年05月08日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 688m
- 下り
- 704m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二度目の両神山は、念願の八丁峠コースから登頂します。
パートナーはTNCくん。いつか登ろうとの約束が実現しました。
鎖場の名所として有名なコースですが、鎖場好きの私としては、誤解を恐れずに言えばとても楽しいコースです。
事故の多さでも有名で確かに油断は許されないコースです。垂直に近い岩場が連続します。雨の日は登りたくないです。
安全に登るにはしっかり三点支持ができて、自重を支える筋力と体力は必須です。
ナイフリッジは甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根にあるナイフリッジと、高度感、安定感共に似ていました。
距離はありませんが、下山後に充実感を得られる事は保証できます。
風邪の兆候があったので、予定していた温泉を回避した事だけが悔やまれます・・・。
今回は、更に高度なコースに挑戦したいという思いに駆れる事になった山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する