記録ID: 6358370
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御松曳と天平(親川~保之瀬天平~丹波天平~丹波役場)
2024年01月07日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 854m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅まで電車、そこからバスとなります。 ■バス往路 丹波山役場行 8:35奥多摩駅→9:15親川 ■バス福路 奥多摩駅行 15:52丹波山温泉→16:44奥多摩駅 ※ このルートのバスは本数が少ないので注意 ※ 帰路はお祭り規制により丹波山役場にバスが 入りません。道の駅側のバス停まで歩いて 行く必要があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※この軌跡ログは下山後のお祭りまで記録されています。 天平はでんでいろ、でんでえろと読みます。なだらかな尾根を指す言葉のようです。親川(おやがわ)バス停から天平尾根を登り、保之瀬天平(ほうのせでんでえろ)、丹波天平(たばでんでいろ)の2座をめぐりそのまま丹波山村に降りるルートです。時間があればサオラ峠まで行こうかと思いましたが、祭りの時間があるので、サオラ峠は行かないコースとしています。 2.0時間 ① 親川→ 保ノ瀬天平 1.0時間 ② 保ノ瀬天平→丹波天平 1.7時間 ③ 丹波天平→ 丹波山村 ※時間は標準コースタイム(CT)です。 ① 全体 バス停を少し戻ると分かりやすいルート標識があります。マイナールートと思っていましたが標識など親切な感じがして始まります。廃屋ゾーンを過ぎ、落ちた屋根の軒下を通る箇所が出てきますが、この辺りから登山道が崩落気味になっています。ここから保之瀬天平の手前あたりまでは急斜面と崩落気味の狭いルートが続きます。山慣れしていない方は注意するルートと思います。 人が通らないルートのため落葉もかなり多く滑りやすいです。 保ノ瀬天平 山頂手前付近から急になだらかな尾根の雰囲気にかわります。これが、でんでえろと言われるエリアとわかります。眺望はありません。山頂標識は木に巻かれたピンクテープがそれだったようです。文字読めずスルーしてしまいました。 ※山頂付近は登山ルートはありません。ルート外を歩いています。 ② 全体 でんでえろを歩きます。凄く歩きやすいこれぞ山歩きと感じられるルート。三頭山や丹沢山系を左手に、雲取山周辺を右手に見ながら歩きます。人もほぼ来ないのでしょう。山歩きを純粋に楽しめるルートと感じます。 丹波天平 丹波山村への下山ルート分岐からすぐのところです。標識もありますが眺望はありません。 ③ 全体 急斜面の箇所、狭いトラバース、落葉も多いです。注意しながらの下山ルートと思われます。山慣れしていない方は少し注意するルートと思います。 下山箇所 学校の門を開けて、学校の敷地から村に入るという斬新な下山が出来ます。 |
その他周辺情報 | お松引き 丹波山村のお祭りに参加しました。 |
写真
感想
サークル仲間の皆さんと奇祭を楽しみに行って参りました。このルートと祭りを知ったのは1年前です。計画から企画実施まで1年…やっと行く事が出来ました!
第一部について
天平
新年イベントとして、飲みに来たつもりがまさかの厳しめのルート
・狭いトラバース
・やや崩壊地
・急登の数々
・人があまり歩いていないマイナールート
・登山ルートとして確立されてないルート
皆様にご不安かけてしまい申し訳ありません。(個人的には楽しんでましたが…)
も歩いてます。こんな誰もいなそうな…🐻いるんじゃね?的なルートも楽しいとかな?っと思っております。
第二部について
お松曳
私も初参加ではありましたが…
かなり楽しいお祭りだったと思ってます。ここまで、外部に開けてかつ楽しい祭りもそうそうありません!
この企画は色々踏まえて来年も行きたいと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する