ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6360035
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石老山(せきろうざん)近所なのに やっと登りました

2024年01月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
15.5km
登り
1,300m
下り
1,287m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:32
合計
6:57
8:55
8
9:03
9:04
59
10:03
10:03
31
10:34
11:00
2
11:02
11:02
8
11:10
11:10
21
11:31
11:54
3
11:57
12:18
40
13:17
13:17
7
13:24
13:24
39
14:03
14:09
9
14:18
14:23
15
14:38
14:38
22
15:00
15:03
18
15:21
15:23
9
15:32
15:35
7
15:42
15:44
8
15:52
15:52
0
15:52
ゴール地点
天候 快晴(少々、風冷たい)
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石老山登山口駐車場(無料)に停めさせて貰いました。
かなり大きいのだが、相模湖病院に隣接していて、
どこまでが登山者用の駐車場なのかイマイチ判り難い。
コース状況/
危険箇所等
高塚山尾根〜高塚山はバリルートですので、
それなりのご準備を🙏
相模湖観光協会発行のパンフでは高塚山で行き止まりとなってます。
(私自身は特に危険個所は無いと思ってますが……)
その他周辺情報 プレジャーフォレスト内に「さがみ湖温泉 うるり」が有るそうです。
https://www.sagamiko-resort.jp/spa/price.html
相模湖病院に隣接していて、結構広いが、
どこまでが登山者用なのかイマイチ判り難い
2024年01月09日 08:54撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
1/9 8:54
相模湖病院に隣接していて、結構広いが、
どこまでが登山者用なのかイマイチ判り難い
このバリケードから入りました(自己責任)。
(人も進入禁止とは書いてません)
3
このバリケードから入りました(自己責任)。
(人も進入禁止とは書いてません)
落ち葉だらけの林道を40分程歩きます
2024年01月09日 09:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 9:06
落ち葉だらけの林道を40分程歩きます
このピンテが目印。
2024年01月09日 09:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/9 9:43
このピンテが目印。
この少し前にもそれらしい入り口が有りますが、
そちらは少々危険そうなので、
予定通りここから入りました。
2024年01月09日 09:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/9 9:43
この少し前にもそれらしい入り口が有りますが、
そちらは少々危険そうなので、
予定通りここから入りました。
直ぐに尾根に乗ります
2024年01月09日 09:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 9:47
直ぐに尾根に乗ります
少しキツイ傾斜の所も有りますが、
VRに慣れた人にとっては、特に問題無いでしょう
2024年01月09日 09:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 9:49
少しキツイ傾斜の所も有りますが、
VRに慣れた人にとっては、特に問題無いでしょう
あっという間に高塚山。
眺望も無く、素通りです。
2024年01月09日 10:02撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 10:02
あっという間に高塚山。
眺望も無く、素通りです。
ドライフラワー、
コウヤボウキの類でしょうね
2024年01月09日 10:09撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
1/9 10:09
ドライフラワー、
コウヤボウキの類でしょうね
何度かアップダウンを繰り返し
2024年01月09日 10:19撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/9 10:19
何度かアップダウンを繰り返し
石老山に到着
2024年01月09日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
1/9 10:24
石老山に到着
大室山と富士
2024年01月09日 10:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10
1/9 10:25
大室山と富士
デジタルズームは解像度が😅
まぁ、しょうがないか
2024年01月09日 10:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
12
1/9 10:25
デジタルズームは解像度が😅
まぁ、しょうがないか
蛭ヶ岳と、中央は袖平山かな、
その後ろは檜洞丸
2024年01月09日 10:54撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 10:54
蛭ヶ岳と、中央は袖平山かな、
その後ろは檜洞丸
樹間から富士や南アルプスを眺めながら歩きます
2024年01月09日 11:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/9 11:22
樹間から富士や南アルプスを眺めながら歩きます
丹沢山と丹沢三峰が何とか見えました
2024年01月09日 11:26撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 11:26
丹沢山と丹沢三峰が何とか見えました
ロープ場も有ります。
(モデルさんにしてしまいました🙏)
2024年01月09日 12:31撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 12:31
ロープ場も有ります。
(モデルさんにしてしまいました🙏)
山梨方面の山々。
滝子山も見えてると思いますが……
2024年01月09日 12:48撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/9 12:48
山梨方面の山々。
滝子山も見えてると思いますが……
一般道に降りて来ました。
この右に登山者用の駐車場有り。
2024年01月09日 12:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 12:59
一般道に降りて来ました。
この右に登山者用の駐車場有り。
この写真を撮っていたら、
藤沢からの Kさんがバイクで通りかかり
またしばらく長話( Kさんとは今日3度目)。
2024年01月09日 13:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/9 13:47
この写真を撮っていたら、
藤沢からの Kさんがバイクで通りかかり
またしばらく長話( Kさんとは今日3度目)。
駐車場に戻って、
車の中で少し遅めの昼食。
黄緑の物は万年床ならぬ万年シュラフ😅
2024年01月09日 13:57撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
1/9 13:57
駐車場に戻って、
車の中で少し遅めの昼食。
黄緑の物は万年床ならぬ万年シュラフ😅
さて予定通り、
2ラウンド目スタート
2024年01月09日 14:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 14:08
さて予定通り、
2ラウンド目スタート
石老山に咲く花
2024年01月09日 14:10撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 14:10
石老山に咲く花
屏風岩、だそうです。
この登山道にはこんな岩が10個程有りました
2024年01月09日 14:14撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 14:14
屏風岩、だそうです。
この登山道にはこんな岩が10個程有りました
向こうに見えるのは顕鏡寺(けんきょうじ)
2024年01月09日 14:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/9 14:20
向こうに見えるのは顕鏡寺(けんきょうじ)
広角にしても入り切りません
2024年01月09日 14:28撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/9 14:28
広角にしても入り切りません
これを登り切った後も、その後下り有り
2024年01月09日 14:42撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 14:42
これを登り切った後も、その後下り有り
今日2度目の石老山頂上
2024年01月09日 15:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
9
1/9 15:00
今日2度目の石老山頂上
富士山はシルエットになってます
2024年01月09日 15:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
1/9 15:01
富士山はシルエットになってます
蛭様も檜洞もまだ見えてました
2024年01月09日 15:02撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 15:02
蛭様も檜洞もまだ見えてました
融合平見晴台より
2024年01月09日 15:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 15:22
融合平見晴台より
折角なので桜山展望台を廻ります
2024年01月09日 15:28撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/9 15:28
折角なので桜山展望台を廻ります
桜山展望台から、相模原か町田方面、
その向こうは新宿かと思ったが、池袋方面かも
2024年01月09日 15:35撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/9 15:35
桜山展望台から、相模原か町田方面、
その向こうは新宿かと思ったが、池袋方面かも
無事に戻ってきました。
今回も充実の山歩きとなりました🙇‍♂️
2024年01月09日 15:53撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/9 15:53
無事に戻ってきました。
今回も充実の山歩きとなりました🙇‍♂️
オマケ、
初めて目にした氷華
12
オマケ、
初めて目にした氷華
あまり綺麗ではありませんが、
大きなものでした(10センチ程)
11
あまり綺麗ではありませんが、
大きなものでした(10センチ程)
大きくて綺麗な氷華
12
大きくて綺麗な氷華

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖下着 Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル カメラ ヘッデン

感想

翌日の夕方辺りから天気は下り坂らしい。
では少し早めだが、今日どこかへ登ろうか、
という事で、今まで何度も登山口の交差点を素通りする度、
登らなきゃいかんなという義務感すら感じていた、
石老山に登らせて貰う事としました。

とは云うものの、一般道の往復では2時間程で終わってしまう。
さてどうしたものか、と色々考えた上での今回のコースは、
車通行止めの林道を歩き、高塚山の尾根から取り付き、
高塚山〜石老山〜東雲山〜大明神山〜駐車場と周回し、
余力が有ったら一般道から石老山を往復して終えるという計画。

今までの暖かい気候からしたら、今日は少々冷えたものの、
お天気も良く快適な登山となりました。
(いつもの癖で、あちこちで駄弁ってばかりと云うのは有りましたが😅)

今日出会った方
ヾ┐い里貌B瑤らバイクでやって来られたとのKさん(71歳)
石老山と大明神山で話し、方向違いでお別れしたと云うのに、
バイクで帰宅する間際にまたまた再会するという偶然が有りました。
横浜からお越しのBさん、相模湖駅から歩きだし、
今日は20祖を歩く予定との事でした(ヤマレコの方)。
B臾誠静庫沼翆鷦崗貮婉瓩能于颪辰申嫺部からお越しの方、
ヤマップもヤマレコも投稿されてるという珍しい方でした。
づ豕からお越しの3人パーティの方達。
地元民なのに相模湖町発行のパンフを頂いたり、山名を教えて貰ったり、
景信(かげのぶ)山と石老山(ざん)の読みを教えて貰いました💦
お恥ずかしい限りで御座います、本当に有難うございました🙏

今回もお訪ね下さり、誠に有難うございます🙇‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら