記録ID: 6360501
全員に公開
ハイキング
東海
沼津アルプス(多比バス停~香貫山公園登山口・縦走)
2024年01月07日(日) [日帰り]
静岡県
COOZY
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 976m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:14
距離 10.5km
登り 976m
下り 978m
14:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(静岡県沼津市御幸町14ー32) ・約300台駐車可 ・100円/60分 ②沼津駅南口バス停3番乗り場(伊豆箱根バス) ・本数1~2本/1時間 ・沼津駅→多比 540円(IC使用可) ③多比バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多比バス停(8:30) ここからは住宅街の緩やかな坂を上がっていく。 途中、仮設トイレがあり。 30分も歩けば本格的な沼津アルプス登山口が現れる。 多比口峠までは少し荒れた雰囲気があるが、特に危険箇所なし。 多比口峠(9:10 標高約240M) 峠の尾根沿いに出ると大平山方面と鷲頭山方面の分岐が出てくる。今回は鷲頭山方面へ進む。 尾根沿いはロープ箇所があるアップダウンも出てくるので足元注意。 鷲頭山(10:00 標高約390M) 多比口峠からの尾根歩きは駿河湾を眺めながら、 登山を楽しむことができる。 山頂は沼津アルプスの最高峰からの展望が見ることができる。少ないですがベンチもあるので休憩もしやすい。 小鷲頭山(10:15 標高約320M) 鷲頭山からはほぼ下り、こちらも展望が良い。 志下山(11:10 標高約215M) 小鷲頭山から「しげやま」からはけっこうな下りが続く。 途中、いくつかの峠もあるので、アップダウンがあるが、稜線は展望ポイントも多めで、個人的にはこのあたりが一番気持ちが良かった。 徳倉山(11:45 標高約250M) 徳倉山は展望は乏しいが、山頂は広く休憩しやすい。 山頂から横山方面は鎖場の急登、足元を木の根が覆っているところもあり降りにくく危険。 ここは他の登山者も慎重に進んでいた。 横山峠(12:30 標高約90M) ここは沼津アルプスの東側、沼津商高バス停と西側、香貫台入口バス停への分岐点。 この先を行くか迷いましたが、今回は香貫山まで踏破することにした。 横山(12:50 標高約180M) 峠からは一度、道路に出てじわじわとまた登りが続く。 容赦ない。 山頂は特に展望はありません。 ここから香貫山まではロープ箇所の急な下りとなる。 段差の間隔が大きい箇所や木の根が足に掛かりやすい箇所も危険。 八重坂峠(13:10 標高約40M) 八重坂峠まで来れば、一先ず急な上がり下がりは落ち着く。道路に出る箇所となるので、車に注意。 道路沿いへ少し下っていくと香貫山の登山口が現れる。 近くに自販機もあり、ここで水分補充。 香貫山までは複数のルートが存在するため、道迷いに注意。 香貫山公園内を抜けて、山頂を経て、その先の展望台を目指す。 香貫山(13:50 標高約190M) 山頂は特にひらけた感じもなく、少し拍子抜けする。 ここからすぐ展望台。 香貫山公園展望台 香貫山の1番の展望。沼津市街、富士山、駿河湾を見渡せる。 沼津市営香貫駐車場(14:40) 展望台から自分たちが車を駐車した市営駐車場まで、 道路歩き。帰りはバスを使わなくても良いので気が楽。 |
写真
装備
個人装備 |
インナー上(Tシャツと長袖アンダーウェア)
インナー下(タイツ)
ミドルレイヤー(山シャツ)
防寒着(ダウン)
ソフトシェル
ズボン(長)
靴下
グローブ(合成皮)
帽子(キャップ)
靴(ロー)
トレッキングポール
ザック(約25ℓ)
イス(シート)
昼食(1食分)
行動食
飲料(1.0ℓ)
常備薬
財布
保険証
クレジットカード
免許証
iphone
時計
タオル
手ぬぐい
モバイルバッテリー
充電ケーブル
ポケットティッシュ
レジ袋
折り畳み傘
|
---|
感想
2度目の沼津アルプスへ。
6年前は横山峠で終了したので、今回は香貫山
まで制覇することを目標に行きました。
しかしながらアップダウンの連続とロープ場の
急斜面もあり、しっかりと体力を奪われました。
沼津アルプス甘くない。
横山峠で再び葛藤が生まれましたが、
せっかくここまできたので香貫山まで
踏破することにしました。
気力で歩き切った6時間、
今年の登り初めは良いスタートを切れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する