ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 636473
全員に公開
ハイキング
奥秩父

岩殿山(鎖場と難攻不落の城址)

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
ダン之助 その他1人
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
475m
下り
481m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:40
合計
3:50
8:10
10
8:20
8:30
20
8:50
9:00
30
岩殿城址
9:30
9:30
20
兜岩
9:50
9:50
10
10:00
10:20
100
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・6:00自宅発→国道16号→甲州街道→大月駅→8:00岩殿山公園無料駐車場着
・大月駅より登山口まで徒歩15分
・周回コースであれば、大月駅周辺の有料駐車場(1日800円)でも良いかも知れません。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
見当たりませんでした。なお今回は山梨県警にメールにて提出。
https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sin-tozankeikakusyo.html

【トイレ】
岩殿山中腹にある「丸山公園」に水場とトイレがあります。
トイレは水洗ですが、灯りが無いので注意。
他は下山するまでトイレはありません。

【コース状況】
登山口〜岩殿山山頂
・コンクリートの階段が続きます。
岩殿山・稚児落とし分岐以降
・林間の登山道ですが、ザレ道ですので下りで滑りやすいです。
・ロープ場や鎖場がありますが、滑らないように注意すれば問題ありません。
・鎖場には迂回路があります。
稚児落とし
・岩は風化の進んだ礫岩層です。不用意に崖ギリギリまで行かない事。
その他周辺情報 【飲食店】
・手打ちうどん「吉田屋」
山梨県大月市大月3丁目1-15
0554-22-0071
営業時間:11:00〜麺がある限り
定休日:月曜日

【立ち寄り湯】
・松姫鉱泉
大月市七保瀬戸字上和田1709-3
0554-24-7977
営業時間:9:00〜17:00
料金:大人1000円
定休日:原則無休
※真木温泉:昼食付入浴プランはありますが、立ち寄り湯はやっていないそうです。
中央道下り・大月IC手前にある岩山が、以前から気になっていました。
中央道下り・大月IC手前にある岩山が、以前から気になっていました。
それが岩殿山城址です。
4
それが岩殿山城址です。
大月駅から市営無料駐車場に向かいます。
1
大月駅から市営無料駐車場に向かいます。
市営無料駐車場着、11台止められます。
1
市営無料駐車場着、11台止められます。
駐車場からは富士山が見えました。
5
駐車場からは富士山が見えました。
案内の看板通り進むと、岩殿山の登山口に着きます。
2
案内の看板通り進むと、岩殿山の登山口に着きます。
階段を登り、まずは丸山公園へ。
階段を登り、まずは丸山公園へ。
振り返ると富士山。
6
振り返ると富士山。
丸山公園に着きました。水場とトイレがあります。
2
丸山公園に着きました。水場とトイレがあります。
小山田んちに行くよ、信玄にゃん。
2
小山田んちに行くよ、信玄にゃん。
さらに登山道を登ります。
2
さらに登山道を登ります。
稚児落としの分岐を、まずは岩殿山へ向かいます。
稚児落としの分岐を、まずは岩殿山へ向かいます。
コンクリートの階段を延々登ります。
1
コンクリートの階段を延々登ります。
間もなく山頂に出ます。
1
間もなく山頂に出ます。
ここが山頂ではないのですが、乃木希典の詩碑に着きました。
2
ここが山頂ではないのですが、乃木希典の詩碑に着きました。
秀麗富嶽12景に選ばれるだけの事はあります。
4
秀麗富嶽12景に選ばれるだけの事はあります。
大月の町と富嶽。
4
大月の町と富嶽。
トイカメラ風で「E257系・かいじ」を撮ってみました。
3
トイカメラ風で「E257系・かいじ」を撮ってみました。
大月の「河岸段丘」がよくわかります。
大月の「河岸段丘」がよくわかります。
稚児落とし分岐まで戻ります。
稚児落とし分岐まで戻ります。
ここから大手門跡・築坂峠・兜岩・天神山・稚児落としと縦走(?)します。
ここから大手門跡・築坂峠・兜岩・天神山・稚児落としと縦走(?)します。
しばらくは気持ちの良い尾根道です。
1
しばらくは気持ちの良い尾根道です。
大手門跡?築坂峠?ん〜よくわかりませんが、とりあえず通過。
1
大手門跡?築坂峠?ん〜よくわかりませんが、とりあえず通過。
稚児落としへの2択です。鎖場にする?迂回路にする?
稚児落としへの2択です。鎖場にする?迂回路にする?
そりゃもちろん…
2
そりゃもちろん…
鎖場・ロープ場と続きます。
1
鎖場・ロープ場と続きます。
急だから鎖があるというより、滑りやすい地層だから?
1
急だから鎖があるというより、滑りやすい地層だから?
岩が礫岩なので、ホールドはイマイチ。
岩が礫岩なので、ホールドはイマイチ。
ここで第1回目の鎖場タイム終了。
ここで第1回目の鎖場タイム終了。
気持ちの良い…暑いっちゅうの(汗)
1
気持ちの良い…暑いっちゅうの(汗)
お〜兜岩!
スケールはイマイチかな?
1
スケールはイマイチかな?
狭いものの、ちゃんと足場があるだけマシです。
2
狭いものの、ちゃんと足場があるだけマシです。
ストックの落とし物。懸垂下降しなきゃ回収不能。
ストックの落とし物。懸垂下降しなきゃ回収不能。
鎖場に〜
ロープ場に〜
さらにロープ場に〜
3
さらにロープ場に〜
たまに岩の上を歩き〜
2
たまに岩の上を歩き〜
またロープ場に〜、でも傾斜は緩め。
3
またロープ場に〜、でも傾斜は緩め。
天神山着。稚児落としはすぐそこ。
4
天神山着。稚児落としはすぐそこ。
鉄塔の看板に…!!
鉄塔の看板に…!!
なすび?にしか見えない。
1
なすび?にしか見えない。
祠がありますが、手は合わせません。理由は感想に書きました。
祠がありますが、手は合わせません。理由は感想に書きました。
秀麗富嶽。美しい。
4
秀麗富嶽。美しい。
稚児落としです。
1
稚児落としです。
なかなかの絶壁です。
5
なかなかの絶壁です。
稚児落としより、通ってきた尾根道を振り返る。
2
稚児落としより、通ってきた尾根道を振り返る。
大月駅方面に下山します。
大月駅方面に下山します。
ザレた登山道を下降し、あっという間に山里です。
3
ザレた登山道を下降し、あっという間に山里です。
人家が見えました。
人家が見えました。
あとは車道を大月駅に向かいますが、ここからが遠かった。
あとは車道を大月駅に向かいますが、ここからが遠かった。
桂川が綺麗です。
1
桂川が綺麗です。
大月駅を過ぎ、もう一度桂川を渡ると…
2
大月駅を過ぎ、もう一度桂川を渡ると…
駐車場着。全行程4時間弱のハイキングでした。
駐車場着。全行程4時間弱のハイキングでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
ガイド地図
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
120mmスリング
2
60mmスリング
2
カラビナ
2
安全環カラビナ
2
行動食
1
アルパインハーネス
1
共同装備
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
8mm補助ロープ・20m
1

感想

【岩殿山に行ったわけ】
クライミングの師匠が「大月に面白いハイキングルートがある。」って言っていたのを思い出し、「大月 鎖場」で検索して出てきたのが岩殿山でした。
いつも山梨方面に中央道下り線で行く時に、大月IC手前で見ていて気になっていた岩壁だったのです。

【岩殿城について】
岩殿城は、1509年に武田氏の傘下に入った小山田氏が1530年頃に築城したといわれ、難攻不落の城として江戸時代まで要塞としての機能を保ったといわれています。
1582年に織田軍が甲斐に侵攻した時に、武田勝頼の家臣である真田幸村は吾妻山中の要害の地「岩櫃城」に篭ることを進言したが、勝頼は小山田信茂を頼って大月に向かうものの、岩殿山城へ落ち延びてくる武田勝頼を郡内に入れず、進退に窮した勝頼は天目山で自害したといわれています。

【稚児落としについて】
小山田氏は信長の甲斐平定後、嫡男を信長に差し出して臣従しようとしたが、織田信忠から主君(武田勝頼)への不忠を咎められ、甲斐善光寺で嫡男とともに処刑された後、小山田信茂の側室(千鳥姫)・家臣は岩殿城に籠城するも、千鳥姫は織田の大軍に包囲された岩殿山城から信茂の次男・賢一郎と赤子の万生丸を連れ、護衛の小幡太郎らと共に落ち延びた。しかし万生丸が泣き出したため、小幡太郎が千鳥姫から万生丸を取り上げ、断崖から投げ捨てたといわれています。

【感想】
表妙義の後での鎖場でしたので、やはりスケールが小さくて不満足でした。
ただ武田勝頼公への思い入れが強いので、この武田氏の滅亡に係わる歴史がある岩殿山は、思い出に残る山になる事は間違いないです。

【祠に手を合わせない事について】
私は由緒が不明な祠には手を合わさない主義です。
それは祖母の教えからなのです。
・神社仏閣は、お願いをする場ではなく誓いを立てる場所である。
・山里の登山口にある神社は「雨乞い」の神である場合が多い。
・貧乏神も疫病神も死神も神様なので、やたらめったら祠に手を合わせない。

以上、由緒が不明なモノに手を合わせないダン之助でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

由緒が不明な祠には手を合わさない
dan_no_suke さんこんにちわ、graveltrekです。

わたし、やおよろずのかみを味方にしようと、何でもかんでも手を合わせてました、だから不幸せなんでしょうか?
2015/5/11 19:56
Re: 由緒が不明な祠には手を合わさない
graveltrek さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

なかなか疫病神・貧乏神・死神にジェットストリームアタックを受ける事は少ないですが、たまたま登山口にある祠に手を合わせたら「雨乞いの神様」だったらしく、そりゃあまあ酷ぇ目に遭いました。

それ以来、教えを守ってますね。
でも八百万の神、ある意味アリだと思いますよ。だけど、お願いしちゃあいけやせん。誓いを立てる場ですよ〜(笑)

なんだかgraveltrekさんとザイルを組んでみたくなりました…などと…今じゃ死語ですね、ザイルって。

では、ダン之助でした。
2015/5/11 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら