ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6369288
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

高尾山周辺周回/未踏ルート

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:00
距離
34.5km
登り
1,936m
下り
1,931m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:19
合計
7:00
7:24
7:25
2
7:35
7:35
4
7:39
7:40
11
7:57
7:57
7
8:04
8:04
4
8:08
8:08
9
8:17
8:17
12
8:29
8:31
2
8:33
8:34
10
8:44
8:44
10
8:54
8:54
4
8:58
8:58
2
9:00
9:01
6
9:07
9:09
28
9:37
9:38
5
9:43
9:44
12
9:56
9:56
3
10:08
10:08
8
10:16
10:16
3
10:19
10:19
1
10:23
10:23
3
10:26
10:26
3
10:33
10:33
37
11:10
11:13
9
11:34
11:34
13
11:47
11:48
4
11:52
11:53
4
11:57
11:57
12
12:09
12:09
4
12:13
12:13
4
12:17
12:18
5
12:23
12:23
4
12:27
12:27
6
12:33
12:33
6
12:39
12:39
6
12:45
12:46
3
12:49
12:49
8
12:57
12:57
4
13:01
13:01
12
13:13
13:13
16
13:29
13:29
5
13:34
13:34
6
13:40
13:40
11
14:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毎度おなじみタイムズ高尾駅北口。750円也。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
毎度おなじみタイムズ高尾駅北口。750円也。
2024年01月13日 07:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:12
毎度おなじみタイムズ高尾駅北口。750円也。
しばらくロードを北上し、八王子城跡に至った。
2024年01月13日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:38
しばらくロードを北上し、八王子城跡に至った。
ここからトレイル。
2024年01月13日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:39
ここからトレイル。
本丸跡に向け登る。ハイカーさんちらほら。
2024年01月13日 07:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:42
本丸跡に向け登る。ハイカーさんちらほら。
柵門跡、とのこと。
2024年01月13日 07:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:50
柵門跡、とのこと。
関東平野を見下ろす。
2024年01月13日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:56
関東平野を見下ろす。
八王子の山々から望む筑波山は、いつも存在感がある。
2024年01月13日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:56
八王子の山々から望む筑波山は、いつも存在感がある。
スカイツリー。
2024年01月13日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:57
スカイツリー。
八王子神社。扉がありお詣りできなかった。
2024年01月13日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 7:58
八王子神社。扉がありお詣りできなかった。
本丸跡のお社でお詣りした。
2024年01月13日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:01
本丸跡のお社でお詣りした。
少し進むと、天守閣跡、があった。
2024年01月13日 08:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:16
少し進むと、天守閣跡、があった。
「この先道ではありません」低山らしくあちこちに分岐があり、このような注意喚起もいくつかあった。
2024年01月13日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:20
「この先道ではありません」低山らしくあちこちに分岐があり、このような注意喚起もいくつかあった。
富士見台。ここから少し既知のルートで進む。アップダウンのキツい、北尾根だ。富士見台には人がいたが、北尾根は相変わらず閑散としていた。
2024年01月13日 08:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:30
富士見台。ここから少し既知のルートで進む。アップダウンのキツい、北尾根だ。富士見台には人がいたが、北尾根は相変わらず閑散としていた。
富士見台というだけあって富士山どーん。
2024年01月13日 08:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:30
富士見台というだけあって富士山どーん。
ズームアップ。
2024年01月13日 08:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:30
ズームアップ。
杉沢の頭。この少し先の、狐塚峠で北尾根に別れを告げ、未踏ルートに入った。
2024年01月13日 08:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:33
杉沢の頭。この少し先の、狐塚峠で北尾根に別れを告げ、未踏ルートに入った。
小さく、板当峠、と書かれている。
2024年01月13日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 8:57
小さく、板当峠、と書かれている。
下っていくと、開けたところに出た。人がいる。
2024年01月13日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:07
下っていくと、開けたところに出た。人がいる。
小屋もあった。高尾の森づくりの会、と書かれている。
2024年01月13日 09:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:08
小屋もあった。高尾の森づくりの会、と書かれている。
小屋のすぐ近くが登山口になっていた。何か催しがあるようで人が大勢いて、気持ちよく道を開けてくれた。
2024年01月13日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:09
小屋のすぐ近くが登山口になっていた。何か催しがあるようで人が大勢いて、気持ちよく道を開けてくれた。
トレイルの様子。
2024年01月13日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:13
トレイルの様子。
渓流沿いをゆるゆると登る。
2024年01月13日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:14
渓流沿いをゆるゆると登る。
ここを鋭角に曲がると景信山。
2024年01月13日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:37
ここを鋭角に曲がると景信山。
景信山ピークエリアは思いのほか閑散としていた。
2024年01月13日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:54
景信山ピークエリアは思いのほか閑散としていた。
関東平野。
2024年01月13日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:54
関東平野。
ピークゲット。
2024年01月13日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:55
ピークゲット。
寒いと予想しパタゴニアエアシッドプロで臨んだが、陽射しは暖かかった。
2024年01月13日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 9:55
寒いと予想しパタゴニアエアシッドプロで臨んだが、陽射しは暖かかった。
景信山からの下りも未踏ルートで。途中水場があった。
2024年01月13日 10:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:08
景信山からの下りも未踏ルートで。途中水場があった。
意外にハイカーさんがいた。
2024年01月13日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:13
意外にハイカーさんがいた。
ロードに出た。マップを見ると、ヤゴ沢作業路登山口、となっていた。
2024年01月13日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:15
ロードに出た。マップを見ると、ヤゴ沢作業路登山口、となっていた。
しばらくロードを下る。トイレがあった。
2024年01月13日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:22
しばらくロードを下る。トイレがあった。
なんか見たことあるなぁと思ったら、日影沢林道の取り付きだった。
2024年01月13日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:29
なんか見たことあるなぁと思ったら、日影沢林道の取り付きだった。
ここで林道に別れを告げ未踏ルートに入る。
2024年01月13日 10:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:34
ここで林道に別れを告げ未踏ルートに入る。
柿本人麻呂の歌があった。このトレイルにはいくつか歌が掲示されていた。
2024年01月13日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:36
柿本人麻呂の歌があった。このトレイルにはいくつか歌が掲示されていた。
トレイルの様子。
2024年01月13日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 10:49
トレイルの様子。
高尾山のメジャールートに出た。
2024年01月13日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:07
高尾山のメジャールートに出た。
高尾山ピーク。
2024年01月13日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:10
高尾山ピーク。
いちおう富士山を見ておこうと思ったが、この時間は雲に覆われていた。
2024年01月13日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:10
いちおう富士山を見ておこうと思ったが、この時間は雲に覆われていた。
塩おにぎりでランチ。
2024年01月13日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:11
塩おにぎりでランチ。
稲荷山コースで少し下り、ここからメジャールートに別れを告げ未踏ルートに入る。高尾林道、と示されている。
2024年01月13日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:22
稲荷山コースで少し下り、ここからメジャールートに別れを告げ未踏ルートに入る。高尾林道、と示されている。
ほどなくして林道に出た。これが高尾林道であろう。
2024年01月13日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:23
ほどなくして林道に出た。これが高尾林道であろう。
林道の様子。ハイカーさん2組のみ遭遇。
2024年01月13日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:27
林道の様子。ハイカーさん2組のみ遭遇。
分岐を大垂水峠方面へ。
2024年01月13日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:34
分岐を大垂水峠方面へ。
大垂水峠通過。ここから既知ルート、南尾根を進む。
2024年01月13日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 11:52
大垂水峠通過。ここから既知ルート、南尾根を進む。
大洞山通過。
2024年01月13日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 12:12
大洞山通過。
コンピラ山通過。
2024年01月13日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 12:17
コンピラ山通過。
津久井湖を見下ろす。
2024年01月13日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 12:33
津久井湖を見下ろす。
西山峠通過。もともとここからまた未踏ルートを進み、梅の木平からまた登り返す予定だったが、3時頃から雨の予報だったので、このまま南尾根を進んだ。
2024年01月13日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 12:45
西山峠通過。もともとここからまた未踏ルートを進み、梅の木平からまた登り返す予定だったが、3時頃から雨の予報だったので、このまま南尾根を進んだ。
榎窪山。
2024年01月13日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 12:59
榎窪山。
榎窪山ピークのすぐ下の分岐から再び未踏ルートへ。
2024年01月13日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:00
榎窪山ピークのすぐ下の分岐から再び未踏ルートへ。
このあたりは先日多摩丘陵を横断したときに通過した。
2024年01月13日 13:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:07
このあたりは先日多摩丘陵を横断したときに通過した。
発電所。
2024年01月13日 13:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:08
発電所。
城山湖を見下ろす。この先で未踏トレイルに入る。
2024年01月13日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:12
城山湖を見下ろす。この先で未踏トレイルに入る。
トレイルの様子。
2024年01月13日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:20
トレイルの様子。
城山湖から下界へ下るトレイルは、緩い下りで、人っこひとりおらず、快適に下れた。
2024年01月13日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:25
城山湖から下界へ下るトレイルは、緩い下りで、人っこひとりおらず、快適に下れた。
鳥獣供養塔、とある。
2024年01月13日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:27
鳥獣供養塔、とある。
下界に下った。
2024年01月13日 13:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:28
下界に下った。
ロードを5kmほど進んだ。法政大学脇を通過。
2024年01月13日 13:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 13:44
ロードを5kmほど進んだ。法政大学脇を通過。
駐車場に戻った。雨が降る前に戻れてよかった。
2024年01月13日 14:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/13 14:13
駐車場に戻った。雨が降る前に戻れてよかった。

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル

感想

YAMAPにもヤマレコにも、全ルートマップ機能がある。自分が通過したルートを地図上に示してくれる機能だ。何度も行っている高尾山域は、たくさんの線が描かれているが、選択可能なルートはもっとたくさんある。未踏となっているルートを踏んでおきたい、と考えた。

高尾駅近くに駐車しスタート。ヤマレコのルート計画で選択可能なルートのうち、未踏となっているルートを選び、それを既知ルートでつなぎ、反時計回りで周回した。未踏ルートはドキドキワクワクがあり、走っていて楽しい。マイナーである場合が多いが、この時期はさすがに野生動物と出会う確率はきわめて低いだろうから、安心して突入することができた。なお選択可能なルートにはロードもあり、今回5km以上のロードを走るハメとなったが、それはしょうがない。

■未踏: 高尾駅→八王子城跡/ロードをゆるゆる登っていく
■未踏: 八王子城跡→北尾根富士見台/まあまあ急なトレイル
□既知: 富士見台→狐塚峠/北尾根らしいアップダウンのトレイル
■未踏: 狐塚峠→小下沢登山口/下りトレイル
■未踏: 小下沢登山口→景信山/渓流脇をゆるゆる登ったあと、やや急な登りで景信山に至る
□既知: 景信山
■未踏: 景信山→ヤゴ沢作業路登山口/下りトレイル。けっこうハイカーさんがいた
■未踏: ヤゴ沢作業路登山口→日影沢林道取り付き/ロード。途中トイレあり
□既知: 日影沢林道取り付き→いろはの森
■未踏: いろはの森→高尾山/緩い登りトレイル
□既知: 高尾山→高尾林道分岐/稲荷山ルートを途中まで
■未踏: 高尾林道分岐→大垂水峠/高尾林道。超マイナーなのか2組のハイカーさんと遭遇したのみ
□既知: 大垂水峠→西山峠→榎窪山/南尾根
■未踏: 榎窪山→成田山明観寺/緩い下りの、きわめてご機嫌なトレイル
■未踏: 成田山明観寺→高尾駅/5kmのロード

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら