記録ID: 6370143
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
初心者🔰雪の武尊山
2024年01月14日(日) [日帰り]
群馬県
さっちゃん
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 527m
- 下り
- 522m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:05
距離 4.8km
登り 527m
下り 528m
14:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場1,500円、料金精算渋滞 |
コース状況/ 危険箇所等 |
日曜日で登山者多く山頂までトレースしっかりあり、急登、急坂もあるのでアイゼンを効かせた歩き方必要 |
その他周辺情報 | 川場スキー場 登山ルール 受付にて川場スキー場専用登山届け提出 ココヘリ加入上限・レンタルもあり リフト券4枚とこの情報入れるカード(500円払戻有りま)600円×4枚+500円=2900円最初に支払う 下山事 グループ全員で受付に行く カード返却(500円返却) 帰宅OK |
写真
撮影機器:
感想
雪山用の装具を揃えて、始めての登山
上州武尊山に連れてきて貰えました
当日は、奇跡かと思うほどのお天気が良く風も無かったのでとても貴重な雪山体験が出来ました
雪山反省点
①アイゼンの付け方、練習不足の為履き方、紐の巻き方等時間がかかり過ぎでした。またイスが無いのでこれも履くのに手間が掛かりました、地面にしゃがんで出来る用に練習する事
②アイゼンを履いての歩行、フロントポイント(キックステップ)」で爪先のみを雪面に蹴り込んで登ったり、足(特にふくらはぎ)に負担がかかるので片足ずつフロントポイントで歩くのもコツみたいです
より慎重な行動が必要な下りでは、腰を落として重心を低くするのがポイントみたいです、決してかかとから行かない様に!
また歩く時に両足(特に踵)の間隔が狭かったので、片方の足のアイゼンの爪をもう片方の足に引っ掛けてしまってました。転倒や滑落の原因になります。
段差のある斜面を登る時も同様で、片方の足のアイゼンの爪がもう片方の足の内側のウェアを傷付けてしまってました、両足の間隔には注意⚠️
③寒さ対策として:ビニール手袋・タッチペン・好きな飲み物☆外気にさらさせない様に手袋をはめた状態でスマホ、食事、アイゼン付けなどする必要がある為、ビニール手袋1枚付けたり、スマホ操作はタッチペン使用したり、飲み物やスープなどもなるべく家で作ってポットに用意した方が良さそうでした。またレッグウォーマーはズレ落ちない様な物が良かった。スマホに直接付けるカイロ必要粘着問題?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する