ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6378252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

春日井三山(道樹山→大谷山→弥勒山)

2024年01月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
8.9km
登り
498m
下り
492m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:29
合計
2:47
距離 8.9km 登り 498m 下り 499m
8:18
18
8:36
8:37
4
8:41
8:42
14
8:56
8:59
17
9:16
9:38
42
10:20
10:22
17
10:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道沿いの第3駐車場に駐めました。無料。
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です。危険と感じるところはありませんでした。
県道沿いにあるの第3駐車場。
すでに10台以上駐車されていて、自分が準備している間にも次々やってくる。
2024年01月16日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 7:48
県道沿いにあるの第3駐車場。
すでに10台以上駐車されていて、自分が準備している間にも次々やってくる。
植物園内を柵越しに。池には薄い氷が張っている。今朝は天気が良いがとても寒い。
2024年01月16日 07:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/16 7:50
植物園内を柵越しに。池には薄い氷が張っている。今朝は天気が良いがとても寒い。
緑化植物園の正門を通り過ぎる。開園は9時から。
2024年01月16日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 7:53
緑化植物園の正門を通り過ぎる。開園は9時から。
植物園を過ぎた角から県道を離れこのケートと通り農道に入っていく。県道を通るよりプチ近道。
2024年01月16日 07:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/16 7:56
植物園を過ぎた角から県道を離れこのケートと通り農道に入っていく。県道を通るよりプチ近道。
畑や民家の前を通って道樹山の登山口に着く。きれいなトイレがある。
2024年01月16日 08:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:04
畑や民家の前を通って道樹山の登山口に着く。きれいなトイレがある。
登山口にある秋葉神社に安全祈願。
2024年01月16日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
1/16 8:06
登山口にある秋葉神社に安全祈願。
整備された登山道を緩やかに上っていく。ひと月以上ぶりに山歩きをする自分にはうってつけ。
2024年01月16日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:08
整備された登山道を緩やかに上っていく。ひと月以上ぶりに山歩きをする自分にはうってつけ。
登山道脇には石碑?やお墓?などが所々にある。
2024年01月16日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:17
登山道脇には石碑?やお墓?などが所々にある。
いい感じ。
2024年01月16日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:20
いい感じ。
程なく道樹山 (429m)に到着。
ここで東海自然歩道に合流し、この先に進む弥勒山の方に続いている。
2024年01月16日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 8:38
程なく道樹山 (429m)に到着。
ここで東海自然歩道に合流し、この先に進む弥勒山の方に続いている。
山頂標識はこれ以外見当たらなかった。
2024年01月16日 08:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 8:40
山頂標識はこれ以外見当たらなかった。
山頂にある神社。
しばらく休憩して先に進む。
2024年01月16日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:38
山頂にある神社。
しばらく休憩して先に進む。
進んだ先すぐの所にも神社がある。
2024年01月16日 08:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 8:43
進んだ先すぐの所にも神社がある。
登山道は急なアップダウンも無くとても歩きやすい。
2024年01月16日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 8:46
登山道は急なアップダウンも無くとても歩きやすい。
北の方向に少し開けたところからの展望。
2024年01月16日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/16 8:48
北の方向に少し開けたところからの展望。
大谷山 (425m)に到着。
山頂には古い時代の三角点がある。
2024年01月16日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
1/16 8:58
大谷山 (425m)に到着。
山頂には古い時代の三角点がある。
春日井三山の二座目。
山頂は西の方に少し開けており、しばらくそこから眺めながら休憩し弥勒山に向かう。
2024年01月16日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/16 8:57
春日井三山の二座目。
山頂は西の方に少し開けており、しばらくそこから眺めながら休憩し弥勒山に向かう。
弥勒山直下の本日一の急坂を登る。
ここで、かいた汗を拭き取るタオルを落としてしまい、気づかずに先へ進んでしまったようだ。
2024年01月16日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 9:09
弥勒山直下の本日一の急坂を登る。
ここで、かいた汗を拭き取るタオルを落としてしまい、気づかずに先へ進んでしまったようだ。
弥勒山 (436.6m)山頂到着。
2024年01月16日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/16 9:14
弥勒山 (436.6m)山頂到着。
山頂には東屋がり、南から西にかけて展望がある。
2024年01月16日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 9:14
山頂には東屋がり、南から西にかけて展望がある。
4年ほど前に登った本宮山などの尾張三山が見える。
2024年01月16日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/16 9:17
4年ほど前に登った本宮山などの尾張三山が見える。
名古屋の大都会。金のしゃちほこは確認できない。
2024年01月16日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 9:17
名古屋の大都会。金のしゃちほこは確認できない。
東屋の中にはノートや写真などたくさんのものがケースに入れられ置かれている。この山の愛好者が多くいることがうかがい知れる。
2024年01月16日 09:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/16 9:18
東屋の中にはノートや写真などたくさんのものがケースに入れられ置かれている。この山の愛好者が多くいることがうかがい知れる。
山頂の温度は0度。
2024年01月16日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/16 9:34
山頂の温度は0度。
弥勒山から下山している途中、汗拭きタオルを落としたことに気づき探しに引き返したら、木の枝にかかっていたタオルを発見。誰かが掛けてくれたんだろう。感謝です。
2024年01月16日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/16 9:37
弥勒山から下山している途中、汗拭きタオルを落としたことに気づき探しに引き返したら、木の枝にかかっていたタオルを発見。誰かが掛けてくれたんだろう。感謝です。
ここで東海自然歩道を外れ駐車場に向かう。
2024年01月16日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 9:45
ここで東海自然歩道を外れ駐車場に向かう。
自分が歩いた下山道はシダ類が多く生息していた。
2024年01月16日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 9:53
自分が歩いた下山道はシダ類が多く生息していた。
植物園に向かってテクテクテクテク。
2024年01月16日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/16 10:23
植物園に向かってテクテクテクテク。
駐車場に到着。お疲れ様でした。
次に静岡県に向かう予定だが、まだ時間がありそうなのでもう一つ愛知130座を制覇しようと車内で検討することにした。
2024年01月16日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/16 10:38
駐車場に到着。お疲れ様でした。
次に静岡県に向かう予定だが、まだ時間がありそうなのでもう一つ愛知130座を制覇しようと車内で検討することにした。
撮影機器:

感想

年末から年始にかけて家族のこと社会のことなどいろいろあり悶々としていましたが、少し落ち着いたので雪の降らない方面にぶらっと出かけることにしました。

まずは愛知の山。お手軽に登れそうな春日井三山は前々から行ってみたいと思っていて今回実行しました。多くの人に愛されている山なのか登山道はよく整備されていて,とても気持ちよく歩けました。
弥勒山山頂の東屋からは南から西に掛けての展望が開け、以前登った尾張三山を望むことができ当時のことを思い出しながら展望を楽しみました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

zaikunさん、遅ればせながらあけましておめでとうござきます。
年始早々、北陸では地震が起こり福井の方もどうなのかな、と思っていました。
元気に山に復帰していらっしゃるようで、何よりです。
2024/1/20 16:51
naoeさん、明けましておめでとうございます。
お気遣いありがとうございます。
自分の住んでいる小松でも震度5強でした。棚のコップやガラスの花瓶などが10個ほど割れたり、また家の内壁に小さなひびが入った程度で、大きな被害はありませんでした。自分は阪神淡路大震災の時西宮にいて、泊まっていた旅館が倒壊しましたが運良く生き延びました。その当時の経験もあり家のほとんどのタンスとか本立てには転倒防止対策をしてあったため、今回の地震で倒れたりする家具などはありませんでした。でもホント怖かった〜〜〜。当時のことをはっきりと思い出したし、今でも実際揺れてなくても小さく揺れているように感じる時があります。
そのほか、2つ3つ家族のことや体のことで初登山が送れましたが、なんとか心の整理と都合ができたので、関東方面を目指し山旅に出かけることができました。ありがたいと思っております。
今年もお互い素晴らしい登山ができるよう頑張りましょう!
2024/1/20 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
三山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら