ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6379403
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山〜稚児落とし

2024年01月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
597m
下り
605m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:20
合計
5:06
9:19
42
10:06
10:08
33
10:41
10:44
8
10:52
10:55
24
11:19
68
12:27
20
12:47
12:59
32
13:31
54
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大月駅〜岩殿山〜稚児落とし〜大月駅
大月駅前
2024年01月16日 09:19撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 9:19
大月駅前
高月橋から見る岩殿山
2024年01月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 9:35
高月橋から見る岩殿山
賑岡町忠霊塔入口。この階段を上がると忠霊塔があります。
2024年01月16日 09:50撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 9:50
賑岡町忠霊塔入口。この階段を上がると忠霊塔があります。
忠霊塔。国家や君主のために忠義や忠誠をもって賑岡町から戦争に駆り出され、戦死した者の霊を称える忠霊塔でしょうか。
2
忠霊塔。国家や君主のために忠義や忠誠をもって賑岡町から戦争に駆り出され、戦死した者の霊を称える忠霊塔でしょうか。
畑倉登山口。ここから岩殿山への登山道になります。
2024年01月16日 10:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:01
畑倉登山口。ここから岩殿山への登山道になります。
岩殿山は右方向、左方向は鬼の岩屋。鬼の岩屋に寄ります。
2024年01月16日 10:04撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:04
岩殿山は右方向、左方向は鬼の岩屋。鬼の岩屋に寄ります。
鬼の岩屋。ここに十一面観音を祀った堂宇があった由。
2024年01月16日 10:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:07
鬼の岩屋。ここに十一面観音を祀った堂宇があった由。
左の立て看には『畑倉神宮 御祭神 畑倉大神』とあります。
2024年01月16日 10:09撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:09
左の立て看には『畑倉神宮 御祭神 畑倉大神』とあります。
岩殿山山頂。
2024年01月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:41
岩殿山山頂。
山頂は岩殿城跡でもあり
2
山頂は岩殿城跡でもあり
ここに岩殿城本丸がありました。戦国時代、岩殿城は小山田信茂の居城でした。
2
ここに岩殿城本丸がありました。戦国時代、岩殿城は小山田信茂の居城でした。
山頂からの眺めは素晴らしい。岩殿山は634mあり、東京スカイツリーと同じ高さ。
2024年01月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:41
山頂からの眺めは素晴らしい。岩殿山は634mあり、東京スカイツリーと同じ高さ。
富士山と大月市が良く見えます。
2024年01月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:41
富士山と大月市が良く見えます。
富士山拡大。
2024年01月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:41
富士山拡大。
馬場跡
2024年01月16日 10:50撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:50
馬場跡
馬場跡は城内で最も広い場所であり、岩殿城主小山田氏はここで馬や兵士の訓練をした。
2024年01月16日 10:50撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:50
馬場跡は城内で最も広い場所であり、岩殿城主小山田氏はここで馬や兵士の訓練をした。
岩殿城・三の丸跡展望台からの眺め。
2024年01月16日 10:55撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:55
岩殿城・三の丸跡展望台からの眺め。
すぐ下には桂川に架かる高月橋が目の前に
2024年01月16日 10:55撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
1/16 10:55
すぐ下には桂川に架かる高月橋が目の前に
三の丸跡展望台より東側・倉岳山方面を望む。
2024年01月16日 10:55撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:55
三の丸跡展望台より東側・倉岳山方面を望む。
頂部西端の巨岩が崩落したという説明板
2024年01月16日 10:58撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:58
頂部西端の巨岩が崩落したという説明板
巨岩が崩落した跡?
2024年01月16日 10:58撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 10:58
巨岩が崩落した跡?
これから鎖場
2024年01月16日 11:05撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 11:05
これから鎖場
築坂。岩殿城の西側入り口
2024年01月16日 11:19撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 11:19
築坂。岩殿城の西側入り口
岩殿山から稚児落としに行く途中。戦国時代、織田軍に包囲され、岩殿城を脱出した小山田氏側室千鳥姫も赤子の万生丸を抱いてここを通ったのでは。
2024年01月16日 11:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/16 11:23
岩殿山から稚児落としに行く途中。戦国時代、織田軍に包囲され、岩殿城を脱出した小山田氏側室千鳥姫も赤子の万生丸を抱いてここを通ったのでは。
(第一)鎖場
2024年01月16日 11:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 11:31
(第一)鎖場
(第二)鎖場
2024年01月16日 11:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 11:33
(第二)鎖場
今登ってきた鎖場を望む。
2024年01月16日 11:35撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 11:35
今登ってきた鎖場を望む。
岩殿山〜稚児落としの途中、開けたところ。小山田信茂側室千鳥姫もここで一休みしたか。
2024年01月16日 12:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:07
岩殿山〜稚児落としの途中、開けたところ。小山田信茂側室千鳥姫もここで一休みしたか。
東方向には岩殿山(岩殿城)が
2024年01月16日 12:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:07
東方向には岩殿山(岩殿城)が
百蔵山方面
2024年01月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:18
百蔵山方面
遠くの山は百蔵山〜扇山?
2024年01月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:18
遠くの山は百蔵山〜扇山?
天神山(588m)
2024年01月16日 12:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:27
天神山(588m)
富士山に雲がかかってきた。
2024年01月16日 12:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/16 12:29
富士山に雲がかかってきた。
正面の山は高川山か
2024年01月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:30
正面の山は高川山か
稚児落としに行くには林間ルートと岩場ルートがあります。ここは岩場ルートに進む。
2024年01月16日 12:46撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:46
稚児落としに行くには林間ルートと岩場ルートがあります。ここは岩場ルートに進む。
危険標識
2024年01月16日 12:46撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:46
危険標識
稚児落としの大絶壁を見る。戦国時代、織田軍の岩殿城攻めに抗しきれず
2024年01月16日 12:47撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:47
稚児落としの大絶壁を見る。戦国時代、織田軍の岩殿城攻めに抗しきれず
小山田信茂側室千鳥姫、その赤子、家来たちは岩殿城から逃げ落ちました。
2024年01月16日 12:47撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/16 12:47
小山田信茂側室千鳥姫、その赤子、家来たちは岩殿城から逃げ落ちました。
連れた赤子の泣き声が追っ手に聞こえるとマズイので
2024年01月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:59
連れた赤子の泣き声が追っ手に聞こえるとマズイので
側室の子・万生丸を谷底に落としたという伝説から
2024年01月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:59
側室の子・万生丸を谷底に落としたという伝説から
この岩壁を『稚児落とし』と呼ぶようになりました。
2024年01月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:59
この岩壁を『稚児落とし』と呼ぶようになりました。
稚児落としから恐る恐る稚児を投げ落としたという谷底を見る。
2024年01月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:59
稚児落としから恐る恐る稚児を投げ落としたという谷底を見る。
稚児落としから富士山を見る。
2024年01月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 12:59
稚児落としから富士山を見る。
大月駅へ
2024年01月16日 13:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/16 13:31
大月駅へ
午後2時過ぎに大月駅に戻りました。
2
午後2時過ぎに大月駅に戻りました。
撮影機器:

感想

大月駅の裏手にそびえる岩殿山に行って来ました。岩殿山は戦国時代、この地を治めていた小山田氏の居城、岩殿城本丸があったところ。岩殿山から稚児落としを経て、大月駅に戻るという定番コースは鎖場も何か所かあり、味わいのある山行を楽しめます。岩殿山から見る富士山は素晴らしく、一見の価値はあると思いました。戦国時代、稚児落としにまつわる千鳥姫とその赤子の物語に思いを馳せて稚児落としの大絶壁を眺めるのもいいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山城
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら